goo blog サービス終了のお知らせ 

姫の散歩日記

毎日の散歩でーす。

秋を満喫

2013-10-07 | 日記

秋の味覚は中華スペシャルコース食べてきました。

.秋刀魚と野菜 2.姫豚の柔らか角煮と蒸しパン 3.えびちりとホタテ 4.フルーツいり杏仁豆腐とやきもち この他2品有りました。

美味しい物食べる事は生きてて{あー良かった}としみじみ思います。 

 

黒い柿って知ってますか?中は黒くなかったよ。

何といっても秋はクリ。{姫が毎日婆ちゃんちで拾ったの}釜で2時間茹でました。ついでにさつまいもとじゃがいもも。

釜でゆでたものってひと味違うよ。食欲の秋。姫肥える秋です。

姫が育てているシャキット君というきゅうりです。

イボイボのある昔なつかしい柔らかいきゅうりよ。早く育つように今姫がみつばちのかわりを毎日しています。

早く育ってね、食べてやるからね。


赤城自然園に行こう

2013-08-07 | 日記

8月4日の赤城自然園。何と言ってもレンゲショウマが見ごろで魅せられます。

山野草はみな可憐でうつむき加減、日本女性のようです。

 

面白い切り株見つけたよ。何の顔かな? 

花が咲き蝶が舞う楽園。姫も蝶になりたい。

アサギマダラがもの凄く綺麗。カメラマンが近ずいても逃げないよ。私を見て見て写してと招いていたよ。


5月ゴールデンウィーク

2013-05-08 | 日記

旬の味覚に誘われオジサンとオバサン夫婦にいとこと婆ちゃんちに7人招待しました。
釜でふかしいも食べ1時間半竹の子ゆがいたよ。思い出深い楽しいひとときでした。




新緑と八重桜に囲まれ姫のパパが作ったビニールハウス。(中にはトマトときゅうり)
誰かに見てほしいキリシマつつじとぼたんは誰もいない婆ちゃんちに見事咲き誇ってます。


本庄市児玉の瑠璃ぼたん園。
華麗で大きく色鮮やかなぼたんは多くの人々魅了しハリウッドのスターのようね


巳年スタート

2013-01-16 | 日記


2013年 平成25年 巳年 AM6:50位 本庄市児玉町の初日の出
ローカル八高線、マルも12才になります。
巳にあやかり実のある一年が送れるように。



姫の家の正月料理 巳の貯金箱(500円玉貯金しよう)。
ムサシ君11才トラ君1才になります。仲良し親子。
前日の雪が溶けかけ怒ってる雪だるま君。



1月14日(火)本庄児玉今年初めての雪。
関東大雪で交通機関大混乱だった。
姫もマル君も童心に戻れたよー。






姫の夏の思い出

2012-09-05 | 日記

すごい猛暑の夏。夏の味覚を味わい頑張ろう。


盆ちょうちんにセミが鳴いてたよ。婆ちゃんがきたのかな。
馬で先祖様迎えに行き牛でゆっくり送るんだって。



我が家のペット達もこの暑い夏夏痩せせず乗り越えたよ
おまけは児玉のみこしです。