7月10日(日)曇り時々小雨
起床5:30
出発7:33
ファーム富田を目指す。
ガラガラに空いているので一番近くて楽なところに駐車できた。

何度も来ていると慣れてしまって景色が新鮮に思えず
天気も時々雨が降るのでカメラのシャッターを押すのがおっくうになってしまいます。

雨を避難して屋根の下。このメロンを購入して
日にち指定で送ってもらいました。


ここのファーム富田も花の時期が早いのでしょうか?天気のせいでしょうか?
以前に来たときよりきれいとは思いませんでした。
ファーム富田は午前中に引き上げ十勝に向かう
青い池
2014年5月25日にテレビ朝日『奇跡の地球物語』で青い池が紹介されてから話題になった。(ウィキペディアより)
ここも大型バスが多く混雑していました。
人口湖で最近出来たようで土産屋もトイレもなく駐車場は砂利で区画もなく
看板がなければ気が付きませんでした。


この池の青い色はアルミニュームの温泉水がこのように見えるそうです。
十勝岳望岳台


前回の北海道旅行で夕張で知り合った八王子のご夫婦と偶然に再会した場所でもある。

レストハウスは建て替え中で使えないのですがトイレは以前からあったものが残されていました。
薄ら寒く展望もないのですが、多くの車中泊の車が駐車しています。
到着14:27
消灯21:00
起床5:30
出発7:33
ファーム富田を目指す。
ガラガラに空いているので一番近くて楽なところに駐車できた。

何度も来ていると慣れてしまって景色が新鮮に思えず
天気も時々雨が降るのでカメラのシャッターを押すのがおっくうになってしまいます。

雨を避難して屋根の下。このメロンを購入して
日にち指定で送ってもらいました。


ここのファーム富田も花の時期が早いのでしょうか?天気のせいでしょうか?
以前に来たときよりきれいとは思いませんでした。
ファーム富田は午前中に引き上げ十勝に向かう
青い池
2014年5月25日にテレビ朝日『奇跡の地球物語』で青い池が紹介されてから話題になった。(ウィキペディアより)
ここも大型バスが多く混雑していました。
人口湖で最近出来たようで土産屋もトイレもなく駐車場は砂利で区画もなく
看板がなければ気が付きませんでした。


この池の青い色はアルミニュームの温泉水がこのように見えるそうです。
十勝岳望岳台


前回の北海道旅行で夕張で知り合った八王子のご夫婦と偶然に再会した場所でもある。

レストハウスは建て替え中で使えないのですがトイレは以前からあったものが残されていました。
薄ら寒く展望もないのですが、多くの車中泊の車が駐車しています。
到着14:27
消灯21:00