-
文芸祭「連句の祭典」について
(2014-07-24 11:03:03 | 記録)
2014年7月23日(水) 第29回国民文... -
問題解決の日
(2014-07-22 23:30:16 | 記録)
2014年7月22日(火) 昨日の日記に... -
鶴岡市立加茂水族館、庄内砂丘メロン、蜂子神社御開扉、月山八合目への旅
(2014-07-22 01:18:12 | 記録)
2014年7月21日(月)海の日 今日は、... -
弥生の銅鐸、修羅、熊野路と伊勢
(2014-07-19 00:55:44 | 記録)
2014年7月18日(金)6月下旬に南紀・伊... -
今日も充実
(2014-07-18 01:55:20 | 日記)
2014年7月16日(水) 今朝は、雨後の... -
記事のタイトルを入力してください(必須)
(2014-07-15 01:33:37 | 今日の出来事)
今日、正確には2014年7月14日(月)の... -
古墳時代末期の蕨手刀について
(2013-10-10 14:42:18 | 記録)
蕨手刀の特徴 東北地方から最も多く... -
丸紅、ガビロン買収で見えた2つの関門
(2013-08-19 19:34:49 | 記録)
丸紅、ガビロン買収で見えた2つの関門 ... -
蜂に刺されたら
(2013-08-17 12:54:56 | 日記)
またまた、蜂に刺されてしまいました。5回目から10年以上経っているのですが、ま... -
まちなかのいきもの
(2013-08-05 22:30:32 | 日記)
私の家は、東北地方の県庁所在地にあ... -
福島県の有機農業を考え,日本の食糧自給を考える
(2013-07-31 09:55:47 | 記録)
2013年7月28日(日)アキタ・スクエア... -
記事のタイトルを入力してください(必須)
(2013-07-28 20:55:39 | 記録)
東日本大震災と福島県の有機農業 2013... -
箸墓から国産絹の布製品とバジルと思われる花粉出土
(2013-06-05 17:24:15 | 記録)
ここに注目! 「"卑弥呼の墓"? 研究者が初の立ち入り調査」 NHK2013年0... -
キク科は、がんに効果
(2013-05-28 23:47:16 | 記録)
キク科は、がんに効果 秋田魁新報2013... -
BNEF 2030年予測 再生エネ 発電の37% 原子力は5%
(2013-05-28 22:04:28 | 記録)
BNEF 2030年予測 再生エネ 発電の37%... -
岡山大学構内の鹿田遺跡から二枚の絵馬と赤い土師器出土
(2013-05-28 17:47:14 | 日記)
岡山大埋蔵文化財調査研究センターは2... -
叔祖父上川名義雄のこと(1)
(2013-03-22 22:02:14 | 記録)
叔祖父の上川名義雄は、仙台市小田原... -
先人の顕彰
(2013-03-20 14:45:06 | 日記)
子規庵枕頭句会図 -下村為山を中心に - ... -
今日の俳句
(2013-03-18 00:38:30 | 日記)
鮮紅の枝染めて降る春の雨 降る... -
災害から学ぶこと
(2013-03-17 23:17:00 | 日記)
地震の年表(日本)によれば、日本の...