そうだ、忘れないうちに記録しておこう!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
日常の何気ないことを不定期に報告

23/2/18(土) 自家用車引き取りとエアコン価格調査

2023-02-23 16:46:54 | 日記
起床 5:30
天気 晴れ、午後から曇り(起床時の気温 4℃) 日の出 6:24/日の入り 17:25







今日の朝刊






修理で預けていた車を引き取りに行った。
行きは徒歩で帰りは運転して来た。




















エアコンの価格調査に行って来た。















◆JAXA「H3」打ち上げ中止 「会見でのスタッフと記者のやり取りのほうがニュースに」辛坊治郎が指摘
ニッポン放送ニュースより
キャスターの辛坊治郎が2月20日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が17日、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から、次世代大型ロケット「H3」初号機発射を試みたものの、システムで異常を検知して打ち上げが中止されたことをめぐり、「打ち上げが成功しなかったことよりも、直後の会見でのJAXAスタッフと記者のやり取りのほうがニュースになった」と指摘した。
17日、宇宙航空研究開発機構( JAXA) の次世代主力ロケット「H3」初号機の発射が試みられたが、主要なエンジンは着火したものの、補助の固体ロケットブースターに着火しなかったため、直前で発射が中止された。
辛坊)ロケットの打ち上げをめぐっては、他の国でも開発段階で延期、中止はしょっちゅうあります。ですから、それ自体は珍しくはありません。ところが今回、ここまで大きなニュースになってしまった理由は、既に約2年も打ち上げが延期されていて、「今度こそは大丈夫だろう」と皆がカウントダウンをしながら見守っている中、直前になって打ち上げが中止されたためです。
さらに、直後に行われたJAXAの会見で、打ち上げの「中止」と「失敗」の表現をめぐり、JAXAスタッフと一部記者とが言い合いのようになったためです。JAXAスタッフの説明に対し、この記者は「それは一般に失敗といいます」と捨て台詞で締めくくりました。その発言が、インターネット上で話題になりました。
私は、どちらの肩を持つわけでもありません。ただ、記者の態度として捨て台詞は駄目だろうと思います。一方で、JAXAには基本的に間違いを認めない頑なさが組織の体質としてあります。結果的には、ロケットが打ち上げられた後、空中で爆発して全てが破壊されたわけではありませんから、次のチャンスがあります。打ち上げ自体は成功ではなかったけれども、最終的な打ち上げ失敗を回避するためにシステムがうまく働いたと考えれば、ある意味で成功という見方もできます。
ということで、 今回はロケットの打ち上げが成功しなかったことよりも、その後のJAXAスタッフと記者のやり取りのほうがニュースになりました。







23/2/17(金) エアコン用コンセント増設工事

2023-02-23 15:59:08 | 日記
起床 5:15
天気 晴れ(起床時の気温 2℃) 日の出 6:26/日の入り 17:25







今日の朝刊


◆人生のまとめ「10枚自分史」の記事
人生のまとめ「10枚自分史」
写真と文章で簡単編集
卒業写真やアルバムを広げてかつての自分と対話する
 これまでの人生のあゆみを振り返りながら、印象深い出来事などを書き残す「自分史」が人気だ。過去だけでなく、後半生をどう過ごしていくのかについて、じっくり考える機会として挑戦する人も増えており、ブーム的な広がりを見せている。その一方で、「どこから手をつけていいかわからない」との声もあり、最初の一歩を踏み出せない人も少なくないようだ。
 タウンニュース社では、自分史づくりの入門編として「10枚自分史」の完成をめざす初心者教室を開く。
 1枚につき一つのテーマ(幼少時代・青年時代・仕事・家族・夫婦・子ども・趣味・両親など)を各自で設定し、それに見合う写真を選んで構成していく。文章を書くことが不慣れな人でも気軽に参加できる内容となっており、まとめ方のコツを「自分史活用アドバイザー」のげんまことさんがわかりやすく指導する。
 教室は3月9日(木)を皮切りに全4回のスケジュール。昭和・平成の略年表と照らしながら自分の生い立ちを記入する「簡単手作り自分史ノート」(参加者に無料進呈)を活用する。












今日は、エアコン用コンセント増設工事を実施して貰った。
◆専用コンセントについて
エアコンの専用回路の設置は、法令上の義務はなく、国の規制ではありません。 一般的に、エアコン等は始動電流が大きいため、一般回路を使用し他の電気機械器具と併用した場合には、過電流の発生によりブレーカーが落ちやすくなったり、出火につながるおそれがあります。





































夜、家族を迎えに行った。







おいしいビールを飲んだ







◆エアコン専用コンセントについて(補足)
新たにエアコンを購入して設置しようとすると、メーカーも販売店も設置業者も口を揃えて「エアコンの設置には専用コンセントが必要」といわれます。エアコンを取り付けるにあたり、専用コンセントの設置は法律で義務づけられているのでしょうか?
答えは「NO」です。
専用コンセントの設置は、民間規格で推奨されてはいるものの、法律で義務づけられているわけではありません。従って、専用コンセント無しでエアコンを取り付けても罰則等を受けるわけではありません。
では、なぜメーカーや販売店、設置業者は「エアコンには専用コンセントが必要」と言うのでしょうか? 詳しくは次項で紹介しますが、消費電力の多いエアコンを使用する場合、専用コンセントがあったほうが安全に使えるからです。
そのため、法律に規程はなくても、製造物責任法(PL法)やコンプライアンスの観点などから、メーカー、販売店、設置業者は専用コンセントの設置を推奨しているというわけです。
とはいえ、法律上の義務はありませんので、専用コンセントの設置を強要することはできません。
業者さんのほとんどは万一のことを憂慮して専用コンセントの設置を勧めますが、なかには単に作業費を釣り上げることを目的に「専用コンセントの設置は義務づけられている」という悪徳業者もいるので注意が必要です。
料金つり上げだけを目的にした悪徳業者か、万が一の事故を懸念した優良業者か、判断がつかない場合は工事前に見積書を貰いましょう。
優良業者であれば、見積書に正しい工事内容と費用を記載します。不明点があれば見積もり時に確認すると良いでしょう。悪徳業者の場合は理由なく値上げしているので内訳を説明できませんが、優良業者はそれぞれの工事や費用にきちんと理由があり、説明も可能です。
ですが、エアコンの取り付けをする際には、専用コンセントは絶対に必要だと言えます。またエアコンをこれから新しく取り付けるにあたって、エアコン工事業者などに頼む際に、「エアコンの専用コンセントがないと取り付けできません」とどこに頼んでも言われるでしょう。
それでは、なぜこのエアコンの専用コンセントが絶対に必要なのか見ていきましょう。
専用コンセントが絶対に必要なのはなぜ?
一番にエアコンの取り付け工事の業者が対応できない理由があるからです。個人で取り付けてしまう方も中にはいらっしゃるでしょうが、エアコン自体はかなり重たく取り扱い自体が大変なので、業者に頼む方がほとんどでしょう。
業者を頼んだはいいものの、エアコンの取り付け工事を行う前に専用コンセントがないと分かると、取り付け工事を行えない業者がほとんどだということです。法律などに定められてはいないものの、業者側としてはエアコンの専用コンセントがないことで起こる二次被害などを考えると断らざるを得ないのです。
ではなぜその法的な義務がないのに、設置しないといけないのでしょうか。
法的な縛りの義務がないのになぜ設置する必要があるの?
理由としては、内線規程に明記されているからです。経済産業省のHPを確認すると『民間規格である内線規程(一般社団法人日本電気協会発行)3605-3 2.及び資料3-6-5-3.において、定格電流が10Aを超える据置形の大型電気機械器具については別に専用の分岐回路を設けることとされています』と書かれています。
内線規程とは何かというと、需要場所における電気設備の保安の確保や電気の安全を目的として作成されたもので電気工事での設計や施工の基準として、制定以来日本において広く利用されている実績ある屋内配線工事の代表的な民間自主規格です。
経済産業省
大手のメーカーや家電量販店の対応
基本的には、内線規程通りにエアコン取付工事を進めるようになっています。その規定があるため、規定に関わらずに沿った形で施行してしまうと二次被害などの問題が起きた場合に責任問題に発展してしまうため、メーカーや家電量販店の対応としては専用コンセントを強く推奨しています。またその内線規程を知らずに個人で施工したことでエアコンの故障などが起こった場合は、メーカー保証の範囲内にはなりませんので注意が必要です。
各メーカーや各家電量販店では、主に電源は必ずエアコン専用のコンセントを使用することや、専用以外のコンセントを使用するとコンセントの最大電流が規定を超えることで発熱・火災の原因になる可能性について明記されています。
メーカーごとの対応
Panasonic
“100V用のコンセントしかない場合やブレーカー容量が足りない場合は設置ができませんので、200V対応の室内配線工事が必要となります。:リンク先から引用”
ダイキン
“取り付けるお部屋の電源と合わない場合は、契約種別、容量の変更、工事などが必要になることがありますので、あらかじめご確認ください。
メインブレーカーの容量不足によるエアコンの異常停止やそのほかの危機の異常停止による損害に関しましては保証対象外になりますので、メインブレーカーの容量につきましては、必ず事前に販売店または専門業者にご相談下さい。住宅設備用カタログ:107Pから引用”
三菱電機
“電源は必ずエアコン専用のコンセントを使用してください。専用以外のコンセントを使用すると、発熱・火災の原因になります:リンク先から引用”
シャープ
“他の家電と共有のコンセントの使用不可、延長コード・タップの使用不可。エアコン専用コンセントが無い場合、追加工事が必要です。:リンク先から引用”
HITACHI
“なぜエアコン専用のコンセントが必要なのですか? エアコン専用以外のコンセントを使用すると、天井裏で電源が別れて別のコンセントとつながっている可能性があります。別のコンセントで同時使用している家電製品とあわせて、平行プラグコンセントの最大電流15Aを超える場合は発熱・火災の原因になります。
電源は必ずエアコン専用のコンセントを使用し、延長コード・タップは絶対に使用しないでください。※内線規程(3605-3)に定格電流が10Aを超える据置型の大型電気機械器具は、専用の分岐回路を設けることと決められています:リンク先から引用”
家電量販店での対応
ビッグカメラ
“ご希望のエアコンと専用コンセントの形状が異なる場合、別途配線工事が必要です。エアコン専用コンセントが無い場合、専用回路の増設工事が必要です。家庭用コンセントからの延長は行っておりません。必ずコンセントの有無をご確認ください。:リンク先から引用”
ヤマダ電機
“エアコン専用回路のコンセントに直接接続して設置いたします。発熱、発火の恐れからメーカー設置基準によりエアコン専用回路以外のコンセント、延長コード等を使用しての設置はできません。:リンク先から引用”
ケーズデンキ
“エアコンは電流容量が大きいため、他機器と併用したり途中接続をすると、配線やコンセント・接続部が発熱し、火災の原因となる恐れがあります。
エアコン専用コンセントが無い場合、新規に配線工事が必要となります。ブレーカーの位置や空きをご確認ください。:リンク先から引用”
だからこそ専用コンセントが必要になる
専用コンセント
専用コンセントがない状態だとどうなる?
実際に専用コンセントがない状態のままだと、取り付け工事の会社が来たとしてもそのまま取り付けができずに帰っていくことになります。弊社のエアコン取り付けでのご依頼でもよくある事例としては以下のような内容があります。
専用コンセントがないため取り付けできず業者が帰って行ってしまった
エアコンを買った店舗Jにお願いをして取り付けてもらおうとしたら専用のコンセントがないので取り付けられませんと帰っていったので、専用コンセントの設置をお願いしたい。
業者にコンセントが専用ではないので取り付けできないと言われた
エアコンを購入した店舗Yに取り付けをお願いしようとしたらコンセントが専用コンセントではないので取り付けができないと言われたので、エアコンの専用コンセントの取り付けをお願いしたい。
専用コンセントがない状態だと、まずエアコンの取り付け工事をお願いしても事例のように、業者が取り付けに来たのに何もできないことが多々あります。エアコン専用コンセントを用意した状態で取り付け工事を行ってもらうようにしましょう。また、専用コンセントだと思っていても、実際はエアコンの専用コンセントではない可能性も充分ありますので一度確認してみましょう。
エアコンを取り付けるのに、専用コンセントも設置してほしい方は一度『街の修理屋さん』にご相談下さい。



23/2/15(水) 金融機関巡り

2023-02-15 11:33:17 | 日記
起床 5:30
天気 晴れ(起床時の気温 2℃) 日の出 6:28/日の入り 17:23







今日の朝刊













頂き物
 辛~いっ!!










今日は金融機関巡りに行って来た。
年金振込日なのでATMはやや混み状態


◆オールナイトニッポン
55時間スペシャルのパーソナリティー全員が決まった。
2/17(金)18:00 ~ 2/19(日)25:00