goo blog サービス終了のお知らせ 

女性向け・車中泊、グルメと道の駅案内

安心安全なひとり旅、女性の視点で道の駅を視てまわっています。車中泊のノウハウやコツなど。キャンプ場の紹介やグルメも!

【車中泊レビュー】道の駅 上天草さんぱーる 熊本県ー25

2023-10-12 10:02:21 | 道の駅 九州
熊本県
道の駅 上天草さんぱーる

ご休憩おすすめ度 3.0★★★☆☆
2023年10月12日木曜日
平日、訪問のみ

駐車場はほぼフラット、停めやすく開放感があるし、すぐ裏手に眺望の良いお風呂があるので、休憩車の滞在も多いと思います。
眼の前は天草四郎の記念館があり、観光の拠点としても好都合。

トイレは右手の1箇所と、左手に1箇所、左手は建物の中に一旦入って行く感じになるので、夜間も開いてるかどうかは不明です。

外灯はそこそこですが、全面の道路は通行量も多いので、人目はあり安心ではあります。
ただ、走行音もその分聞こえてきます。
あと、トイレ近くの駐車スペースがグラウンドが斜めだったりして少しだけですが遠ざかります。

◎お風呂
スパ・タラソ天草まで 1km。

【車中泊レビュー】道の駅 夕陽が丘そとめ 長崎県ー6

2023-10-10 11:15:52 | 道の駅 九州
長崎県
道の駅 夕陽が丘そとめ

2023年10月10日火曜日
ご休憩おすすめ度 ★★★✫☆
平日、訪問のみ






断崖にたつとても小さな道の駅だが、きっと着くとここで休憩したい!という気持ちになるはず。

駐車場は小さく、細長いタイプだが、道路側から奥に伸びているため、先へ行くほど道路から遠くなる。





入って左側半分は海や島の景色がずっと続いており、右側半分は山や集落が見渡せる。
集落には教会や古い建物が一望できる。



外灯は十分なくらいたくさんあり、外にはゴミ箱の設置もあった。
できれば半日くらいここで海風にゆるく吹かれながらゆっくりしたいくらい。



肝心の道路は、坂道になっているが、交通量は昼間でもさほどでもないし、夜になれば静かになるのではないかと期待したい。





ひとつ心配があるとすれば、他に休憩車が何台かいてくれるかどうか、ソロになってしまう心配もあるため、★4としたかったが、3.5に留めておいた。


可燃ゴミ箱の設置あり。

◎お風呂
ゆりの温泉まで19km

サンドイッチがボリュームたっぷり、安くておすすめ。
飲み物とセットでも460円!

JAF会員は2000円以上のお買い物で、コーヒーなどの飲み物を1杯くれる。























































【車中泊レビュー】道の駅 さいかい 長崎県ー5

2023-10-09 20:32:00 | 道の駅 九州
長崎県
道の駅 さいかい

2023年10月9-10日月ー火曜日
ご休憩おすすめ度 2.5★★✫☆☆
平日、実休憩済み

みかんドームの前に身障者用2台含む10台分と、駐車場に入って真っ直ぐ降りると、大型車と普通車用の駐車スペースが20台分くらいあります。

ものは試しと、今回は道路に近いみかんドーム側の駐車場に停めました。

因みに、ここの道の駅はトイレがどちらの駐車場からも、遠すぎるというほどではありませんが、少し距離があります。
みかんドーム側からは道路を渡っていかなくてはなりませんし、下の駐車場からは階段を登らなくてはいけません。

外灯は、みかんドーム側はほぼなく、下の駐車場は十分な外灯がありました。

夜10時頃までは車の往来もあって時々走行音が聞こえていましたが、それ以降朝の5時半くらいまではほとんど車は通っておらず、静かに過ごすことができました。

おそらく休憩には下の駐車場を想定していて、実際私が行ったときも1台の車がすでに休憩中でした。

3台くらい他に休憩車があれば下の方に停めたのですが、今回は1台のみだったので、あえて人目につきやすい道路そばのみかんドームに停めさせていただきました。

大型車の立ち寄りは上も下もなかったです。
朝起きると、下の方は車が5-6台あったので、下にいたら、色々出入りがあって落ち着かなかったかもしれません。

ゴミ箱は夜間はみかんドームの中にしまわれて、使えないようになっていました。

◎お風呂
西彼保健福祉センター 遊湯館 まで
13km



























【車中泊レビュー】道の駅 彼杵の荘 長崎県ー

2023-10-09 20:28:57 | 道の駅 九州
長崎県
道の駅 彼杵の荘

2023年10月7日土曜日
ご休憩おすすめ度 4.0★★★★☆
平日、訪問のみ

とても駐車場が大きく、芝生の生えた公園もあり、居心地良さそうな所です。大型車の駐車スペースと少し離れているし、隣接道路とも少し距離があるため、騒音問題の心配はそうなさそう。
外灯もたくさんあります。

トイレは屋外に24時間、立派な建物で中もきれいそうです。
休憩車も、18時の時点で何台か姿があります。
ここはきっとトイレ前は争奪戦ですね。
道の駅の裏手が海。
ロケーションが良いです。

外にはゴミ箱が設置されていました。


◎お風呂
元祖米糠酵素風呂 花のしずく まで
4.8 km




























【車中泊レビュー】道の駅 太良 長崎県ー8

2023-10-09 13:58:48 | 道の駅 九州
佐賀県
道の駅 太良

2023年10月9日月曜日
ご休憩おすすめ度 4.0★★★★☆
平日、訪問のみ

着くなり、想像以上に立派で広いのにまずビックリ。
地面はオールフラット、トイレ前には外灯もたくさんあります。
トイレ前の休憩に適した駐車スペースがかなり広く、これなら少々遅れていっても、トイレから近い場所で休憩が可能と思います。
大型車の駐車スペースは中央より向こう側。
とても離れていますし、道路からも少し距離があるため、音問題もなさそう。
夜間は走行車もそう多くはなさそうです。


外にはゴミ箱が2箇所、中に1箇所設置されていました。


◎お風呂
宝乃湯 まで10 km
太良嶽温泉 蟹御殿 まで13 km