goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

リベンジ北海道の旅2015 冬 その2

2015-02-12 21:26:00 | 旅行
然別湖からバスに揺られながら、足寄(あしょろ)を通過。

足寄は松山千春さんの出身地らしく、千春ファンのガイドさんが嬉々として千春ハウスなどを教えてくれるのだが、
残念ながらハゲでグラサンのイメージしか持ち合わせていないうちらは、ポカーンとする一方……。
信号機が全くないだだっ広い足寄を走行中、私らは夢の中へ……。
目が覚めたら、阿寒湖でした。

(一番前だったのに、爆睡してごめんねガイドさん……。)

宿について、あぐり王国で人間ドックしてるリーダーを見て←
夕飯を食べたら、阿寒湖氷上フェスティバルへゴー!!

(ちなみに2010年にもこのイベントには参加。この雪像も変わらず、懐かしかったぁ~)

こちらも凍った阿寒湖の上で色んなイベントが開かれており、
スノーモービルや氷切体験などが出来ます!
うちらがやったのはこちら

バナナボート!
まさかの初バナナボートが氷の上とはwww
ヘルメットかぶって、紐持って、連れてかれるがまま、振り回されるがまま、ギャーギャー言いながら乗ってましたw
もう、氷の上は滑るから結構なスピードになるねw
しかし、面白かったぁ~!
ちなみに顔が風で痛くなるので、マスクがお勧め!
だが、マスクもカッチカチに冷たくなるので、取り替えも必須ですw

イベントが始まるとアイヌの方が火をともし、祈りを捧げてくれました。

あぁ~懐かしいねぇ~あったねこれ~
と、懐かしさに浸っていたら、
舞台上に幕が……
あれ?こんなん前になかったぞ……と、思ったら……

ま、まさかのミク系www
こんなん昔にはなかったぞwww
まりもの妖精、水森天音ちゃんだそうですw
案の定、歌いましたw
時代に合わせて色々やるものだねぇ~
ってか、まりもの妖精はまるもっこりでは……(ボソッ)

そんなこんなで、フィナーレ

間近ででっかい花火がうち上がりました~!
本当、近くで上がってるし空気もすんでいるので、星が空から降ってくるような感じで、綺麗だったぁ~
あぁ~……本当、綺麗だった~……(しみじみ)

ちなみに体感温度は氷点下10度。

寒い中、甘酒やらホットミルクを飲み、身体を少し暖めたあとは、


アイヌコタンへ~♪
ここでは、アイヌの舞踊や歌を披露してくれ、以前も行ったのですが、会場をみたら……

あれ?場所変わってる!?
(ちなみに前の場所は一つ上の写真の所でした……。)
ってか、綺麗になって、広くなってる~!!
ちゃんと外人向けにも作られてるし……や、やるな、アイヌコタン……。
でも、内容は変わってなかったです(ホッ)

猟の躍りや黒髪を左右に降る激しい踊り、ラストにはお客さんと一緒に踊ったりしました!
いいねぇ~やっぱりこういう伝統的なものっていいよね~。

そんなこんなで、阿寒湖の夜を満喫し、朝も早かったこともあり、死んだように眠りについたのでした……。

続く……。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
某ジャンボリーの… ()
2015-02-12 21:48:08
千春さんといえば某ジャンボリーのあの人しか出てこないwww><
返信する
Re:某ジャンボリーの… (12appy28)
2015-02-13 07:53:54
もうね、千春の話を聞いてるんだけど、私の頭には安田さんのあの姿しか思い浮かばなかったさw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。