こんにちは
今日は、8月30日です


サツマイモの収穫前ですが、海水紅はるかの植え付け準備にタイムスリップ

沖縄県の与那国島の化石サンゴと海水とお茶の葉と土着菌を全て散布してからの耕運


沖縄県の与那国島の化石サンゴと海水とお茶の葉と土着菌を全て散布してからの耕運

何日間か畑をねかせて
![]()

マルチビニール張り
うちの旦那このマルチりが、真っ直ぐ張れないと気にくわないタイプなんですよねー
(血液型A)


マルチビニール張り


一様真っ直ぐ張れたみたいで納得してました

マルチビニールを張ってから、あとは雨が降るのを待つだけです
天気がいいと苗が枯れてしまうのを防ぐためです


マルチビニールを張ってから、あとは雨が降るのを待つだけです

天気がいいと苗が枯れてしまうのを防ぐためです

晴れていたので、マルチに穴を開けて
あとは、植え付けだけ

小雨が降るなか植え付け終了です


小雨が降るなか植え付け終了です

中腰で植えないといけないの、腰が折れそうになりました

あとは、ミネラルたっぷりの海水紅はるかが甘くなるように願うしかありません


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます