goo blog サービス終了のお知らせ 

トリプルポジティブ乳がんサバイバー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ドセフェスゴ👋①-2

2024-05-19 10:26:00 | 乳がん
投与から2日目の朝


フェスゴ接種右大腿、歩くと痛い。
まさにインフルエンザ打ったあとみたいな痛さ。

ドセタキセルの副作用は、今のところ便秘と軽い手足の痺れ。

てっきり下痢になると思っていたら、丸2日便がでません…
昨晩と今朝、下剤飲みましたがまだでません…
早め早めの対処で乗り越えたい。


帰宅後から、やはり出ました。テープかぶれ

かゆいなぁーラテックスアレルギー、ジワジワ嫌な感じー。

ウィッグも準備万端です。
百合子ウィッグを美容室でカットしてもらいました!
さすが、高いだけあって頭皮が自然!
ぱっと見わからないですウィッグだなんて。

つるっぱげになったら、頭のデカさも目立たなくなってもっと自然になるでしょう。
今はチャッキーみたいになりますw
これもうまく被れるようになるまでストレスになるなー
まぁ、ボチボチね…ゆるりゆるりとやっていこう!

このまま副作用がつよく出ないことを願って!!
コーヒー飲みたいと思ううちにゆっくり飲みながら1日入院しただけで溜まった家事をやっつけまーす!





ドセフェスゴ①

2024-05-18 01:38:00 | 乳がん

終わりましたドセフェスゴ1回目!

まずは採血、CT撮影
主治医の診察。

白血球がもともと低いので、今後、ジーラスタ投与しなきゃいけないかもなーと。
今日の白血球数値は、2800でした
3000は欲しかったなぁ…でも、初回投与が決まり、病室へ移動


待てど待てど誰も来ない。始まったよー放置プレイ!笑この病院毎回だからマジ、1時間とか放置ですからw
まぁでも今回は、抗がん剤だしやりたくないし、ツラッとこいてベットにゴロン

11時に病室はいり、担当看護師きたの11時50分w
なんと、レジェンドが担当!😆
まじか!やった!!1発で入れてくれましたよね!ありがとうございました!
とテンション高めに挨拶🫡
いろんな説明聞いてる中、昼食届き、説明もそこそこに、お食事ゆっくりしてーと退出👋




野菜なランチ。久しぶりの薄味♡
美味しいよー人のご飯はありがたい!

食べてたら、栄養士登場
今大丈夫ですかー?て、わかるじゃん?昼よ?笑
滞在5分で退出👋

食事再会

食べてたら、薬剤師登場
今大丈夫ですかー?て、わかるじゃん?昼だってば!笑
滞在10分で退出👋

放置してみたりいきなりめっちゃ来たりさ!なんなんw勝手かwww
まぁね、でも仕方ないよねー時間には限りがありますから
お仕事ご苦労様でーす


昼食後から、治療始まりました。
まずは、ラインを。
採血は外来で手の甲からだったので何なくクリア!
レジェンドが担当だから、私は何の心配もしてませんよ🙃
やっちゃってくれ!

レジェンド、緊張するなぁー言いながら
前回同様、血管あたためといて!!で20分くらい居なくなったw

はーい!やりましょー!で今回は下側のラインに、サクッと1発でやってくれました♪
さすが!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう貴女しかわたし無理!ありがとう!!

まずは、太ももにフェスゴを。
でっけぇ注射針!😱😱まじか!
え?レジェンドの手押し?!やーまじかまじか騒ぐ。心でねw

いきまーす!
でブス!っと。
針は痛くない。が!液入る時いたーい😭
いたたたた…いたいいたい!
レジェンドが太ももをワシっと握ると痛み和らぎ…
10分以上かけて、ゆっくり入れてくれました♪
広範囲に、なんか白くなってるのわかるかな?

痛みは今ほぼないです。
すこーし重だるい感はアリ。接種後みずから着圧ソックス付けたのでそれがよかったのかな?わかんないけど。明日は痛いかもねって主治医は言っていた。怖。


お次は、ドセタキセル!
やるかーやっちまうのかーあーやだやだやだやだやだやだやだやだやだっ!

まずは吐き気止め30分
生食30分
ドセタキセル1時間
生食30分

終わったの17時すぎ
わたし、病院きたの8時
フルタイムやww休憩無しのなw

ガン治療、厳しいね。そしてスパルタすぎないか。

ただいまの副反応、ちょっと足が重だるい。
以上!!
食欲1000
元気1000
帰りたい10000000000。


明日からの副作用がおっかないですが。



診察で、傷跡どうです?と主治医。

大丈夫ですよー!あれから痛みもないし、腫れもないです。

………


私→あ、見ます?


主治医→見せてくれます?笑


順調ですね!
動かしずらいとか、抗がん剤に不安とか何かありますか?って聞かれたけど

もうさ?仕方ないですもん。やった事ないし、なってからじゃないとわかんないし、それはその時考えます!!
なんて偉そうに言ってみたよね。
※待たされすぎてイラついてたのもあるw


主治医もなんも、さすがです👍だってさw

なった人にしか痛みはわからないよやっぱり。でもいつも優しい主治医と、励ましてくれる周りのみんなに、感謝しかない!!
忘れちゃダメだ。私は癌なんだ。強くなれなくても、優しい人になろう。


明日、痛みで目が覚めませんように…









病理の結果

2024-05-17 07:33:00 | 乳がん


ドキドキの病理検査の結果発表。

気がかりは、どれだけ浸潤しているか
リンパ節転移
グレード


旦那と一緒に聞きました。





浸潤性乳管癌
乳頭腺管癌、浸潤経1.8センチ、リンパ節転移なし、HER2陽性、脈血管浸潤なし、グレード2、ki67、5%

ステージ1!!!!・:*+.(( °ω° ))/.:+


まじ?本当?!先生!!!



術前は、MRIで乳管進展が3センチはあるように見える。
ステージは2かな。と…


ですが。
1.8センチはギリギリの数値。ステージ2と考えてフル治療を進めたいと…

主治医は、
EC療法、4➕ドセフェスゴ、4➕フェスゴ14
までやる価値はあるかな?若いしね!って…

でもECはキツイです。ステージ1だからドセタキセル4でも適応になるよ。と


わたしは、迷いなくドセタキセルだけにしました。なぜなら、抗がん剤よりも分子標的薬を信じて居たから。なぜかわからないけどwハーセプチンは乳がんからの勝利だと思っています。
分子標的薬、単体は標準じゃない事は乳がんサバイバーならみんな知っているでしょう…
抗がん剤とセットがマストだと。
だから、ドセタキセルは仕方ないと言う諦めです。

先生も、それでいいと思うよ!と言ってくれたので決定しました!
投与は、5月17日
まさに今病院に向かう車内で書いています!

抗がん剤が決まってから今日まで約1ヶ月。
体調もよく、たまにお酒も飲んだり…仕事も楽しく元気にこなし、まさに普段通り今までどおり。
GWも家族で一泊温泉したり…友達と飲みに出かけたり…
癌な事を忘れてしまうくらい、普通な日々。


あー!!やりたくない!抗がん剤!!!!!
むり!やだ!!!!はげたくない!!!!
元気よわたし!!!やーだーーーーーーーーー!!!

痛いかな…吐くかな…だるくなるよね。爪も顔も黒くなるかな
浮腫の?関節痛筋肉痛がひどいって先生言ってたな。

今日、先生に無理だとわかってますが


やりたくないんですけど。やっぱやめるのアリですか?

と、言ってみようとは思っています。無理だろうけどな!!

だっーて!今は見えない癌細胞、どこかに居るかもしれない癌細胞、再発したとき後悔するよ!とか周りは言いますが、んなもん再発してないしまだ!笑わかんないよ!再発した時後悔するよ言われても今元気なんだからさ。まったく…頭の良い人たち、早くガンだけにきく抗がん剤考えてくれ!😂


初回は入院なので、娘は学校サボりw一緒に見送りに来てくれました♪

こわいよー😱😱😱😱
誰か助けて😵

退院

2024-05-09 07:22:00 | 乳がん
4月9日
日本むかし話風な朝食を頂き、病衣から私服に。久々のキュッとした感じに感動♡
久しぶりのメイクも!
力加減に迷い、アイブロウが濃くなったけど
パキッとした目元にルンルン🎶

会計.12万ちょいだったかなー
個室代や食事代込。
病衣やタオル費用は、別途請求書が来ます。多分4000円くらい。

日本の医療制度は世界でもトップクラスだそうですね!
それでも癌治療は、しかも乳がんHER2は❤️‍🩹期間が長期に渡るので、治療を諦める人もいるとか…
フェスゴは一度で限度額行くし…

いろんな制度を知る事と、若いうちに安い保険に入っておく事。
私もがん保険はとてもお安い2000円台のものだけど、治療費には困らないくらいは保険で賄えます。
今は更に保険、たくさん良いものがあるしね!


会計済ませて
旦那と娘が玄関までお迎えに!!😍

むすめー♡♡とハグして、癒され♡
かるーく買い物して帰宅。

久しぶりの我が家…
最高ですねやっぱり我が家は!!
荷解きも後回しにして、この日は早くに休みました。
娘とくっついて久々に自分の布団♡
入院中、さみしくて眠れないと言ってた娘も、すぐ寝ました…寝顔をみながら
病理の検査結果がどうか、悪く無い事を祈りながら寝ました…

術中のセンチネル迅速診断は陰性だったけど、病理で微小転移がある事もある。
取ってみたら違うところに癌があったかもしれない…
ステージ2bまでなら、寛解も望める!
神様なんて信じてないけど、困った時のか神頼みw
不安はいっぱいだけど、久しぶりに娘のあったかさでゆっくり休めました。
あんなにぐっすり寝たのは、癌になってから初めてでした。

ドレーン抜く!

2024-05-07 17:30:00 | 乳がん

入院8日目の朝…

また主治医以外の外科医登場。


はーい!どうですかぁ?ドレーン抜く日ですねー!


え?そうなんですか?

ん?そうだよ?



(聞いてないし、主治医じゃないし。てか誰だお前w)


容赦なくテープはがし、ちょっと気持ち悪いですよー!っと言いながら

ヌダー!っと引っ張ると

痛い!痛い痛い!痛いです!!
(気持ち悪くないよ!痛いよこれは!💢)

痛かった?もう大丈夫でしょ?
順調ですよー!!!
明日退院して大丈夫ですからねー!

って、まじ1分で退室。


なんなんこの病院w
主治医じゃないのはまぁ仕方ないさ。緊急オペかもしれないし。
まず、名乗れよ。誰だアンタw

一緒に居た研修医にも
ほら、よく見ててねー勉強になるよー!とかやってたけど

だから誰だお前。失礼じゃ無いか!
無いつったって胸は胸だぞって!!!

もー😤ひどーい



ドレーンも抜け、身軽になった喜びですぐにコーヒータイム♡
伸びしたら痛いけど、動きに制限がなくて
健康って素敵や…と喜びを噛み締め病院の廊下でコーヒー飲みながら、救急車で運ばれてきた若者を見ながら嗜みました…

大丈夫かなあの若者。😦


※乳がんプラザの田澤先生は、術後ドレーンなしの手術をするみたいで…
私が乳がんかもしれないと情報を探していた時、たどり着いたのが乳がんプラザというサイト。
ここで得た知識のおかげで、自分の身体は今どんな状態なのか、この先にどんな治療があるのか、最適なレジメンは?など、知識を得ることができました。
乳ガンかも…と不安になっているアナタ。
是非、乳がんプラザをみてほしいと思います。