goo blog サービス終了のお知らせ 

墨絵sumie&水墨画 ~古舘 興 の世界

龍勢の街よしだ 埼玉県秩父市吉田から癒しの水墨画を発信します!
綺麗な水や太陽・月・昆虫・秩父「花」暦でeco暮らし…

不二阿祖山太神宮

2017年03月28日 | 作品
目的はここ「不二阿祖山太神宮」に奉納した作品の奉納式典へ参加する事
(日本で一番古い神社と言われるここ神社へ夢の旅をする気持でした)   




【作品奉納】  今後より実り豊かな人生でありますように・・・

短足友の会メンバー
行きは短足の足を引きずって・・・帰りは神社巫女さんの雰囲気でした。本当です?


行きは浅間神社から・・・辿り着けるのか???



宿泊の部屋で食べてから身を清める



清めてる最中・・・だまれ?



3本柱の鳥居にて・転がり落ちないように注意



御夫妻・鳥居の中で愛情確かめの儀式



良い顔してます・・・ハイだって



河口湖を後ろに白鳥の気持・・・らしい



神様の前でも踊ります



危ない世界へ・・・の雰囲気



毎日が楽しい日々で有りますように・・・?



危ない世界へようこそ・・・御案内役



下へ降りたら一般の人に肩の所に丸いものが浮遊してたとか・・・?



落ち着いた熟女・・・うふっ



お参り後腰の痛みが半減したとの事?



後ろに富士山が見えるハズ・残念でした



ホテル前・山は雪化粧。  今度は緑で迎えてくれますか?


(7人の短足友の会メンバーは心の情熱を膨らませながら帰りました)・・・おわり



神社に染まる

2017年03月28日 | ドライブ便り
大雪の中・浅間神社(富士吉田市)


   

【作品奉納】  今回の旅目的は「不二阿祖山神社」の奉納式典へ

富士をテーマに描いた作品を奉納。
その式典に参加の為「短足友の会」のメンバーを誘い7人の旅となりました


行く時は「陰」の世界に・・・染まる



浅間神社も雪三昧



祈りが足りない?・・・すいません



宿泊ホテルで「謝謝」の練習



河口湖の湖畔でモデルさんのような「タイ」の女性に撮影をお願い
(短足代表で胸をひらいて・・・表現で勝負)



奉納先の目的地で・・・
(3軒隣が昔中国の「徐副」が住んでいた場所とか?石像ありました)



式典の終了後・神社の所へ参上・・・5本指の龍が御出迎え



目的の3本柱の鳥居をバックに・・・・



有名な吉田うどんで会食・・・つるつるパ~



皆食事はすべて完食・・・頼もしいメンバーです



帰りの富士山に思いを残して・・・完


(明日はメンバーの顔写真を・・・紹介します)