最新の画像[もっと見る]
-
ツツジの季節になりました 3年前
-
ツツジの季節になりました 3年前
-
サクラの季節になりましたネッ 3年前
-
サクラの季節になりましたネッ 3年前
-
雪景色の季節になりましたネッ!!! 3年前
-
雪景色の季節になりましたネッ!!! 3年前
-
この季節がやって来ましたネッ!!!!!! 4年前
-
この季節がやって来ましたネッ!!!!!! 4年前
-
この季節がやって来ましたネッ!!!!!! 4年前
-
ツツジの季節がやって参いりましたネェ 4年前
ようやく画像の掲載成功したねっ!
なんと言う花か分りません~~~~
撮って載せればいいというものでは
ありませんネェ~~~~花の名前教えて???
山茶花はいま時期ではないし・・・。
お~い!
あじさいさ~ん
きのこさ~ん
出番よ~~~、彦さんのお呼びよ!
花に対して音痴です・・・すべてですけどね
きれいに撮れていますね
お庭に咲いてるんですか
かわいくてずっと眺めていたいピンクの花ですね
何と言う花なんだろう
あじさいさん・きのこさん忙しいゾ~(笑)
チョコさんだったらご存知かなぁ
あっちこっちも花盛り
リトルルームも花・花・花で~す
管理人も一花咲かせよっかな? ウフフ
訳の分らない花を掲載して頭を悩ます事になって
ゴメンなっ!!!今度からは季節の花を載せようねっ!
ライチャン・・・リトルルームも管理人として
一花も二花も豪華な花を咲かせてくださいナッ!
「番茶も出花」よ(笑)
旬と言えば「田植え」の時期
花田植え楽しみネ(参加されるのかな?)
相変わらずの彦さんのブログは活気があって楽しい!
彦さん、ライチャン、tokukoさん 仲良しですね。微笑ましい!
ピンクが可愛い花は山茶花に似てるような・・? よくわからんです。
いくいく私が行かなくってはじまらないよ~~~
常盤屋さんの「常盤羊羹」も買わなくちゃ~~~ネッ!
6月5日が楽しみだナァ~~~~と言う事ヨッ・・・
チョコちゃん・・・ピンクの花は山茶花かな????
私も何を撮ったのか分りません
ライチャンが言ってるように「旬」の 花にシマショウかぁ~~~ネェ~~
見学の後の一服に甘~い羊羹
い~ぃですねぇ 楽しみダニャ~
集合は 9時半am 教室前です
よろしくお願い致します!
お天気もよさそうです
「羊羹」は千代田の名水を使っているそうです ライチャン牛一頭おねだりしてはだめよ! ごめん、それは私の事かも・・・
それが本音ダヨォ~~~~~~~ン!
楽しみに待ってマァ~~~~ス。
要するに教室前にA.M9.30に集合ですね。・・・
千代田の名水も汲んで帰らなくっちゃ~~~~ネッ!
ヨロシク~~~~
半頭分でいいですよぉ(笑)
食べやすいように切ってあると尚いい(大笑)
欲張り彦さん
田植え見学に羊羹に名水 その上両手に花?
そんなに欲張っちゃーダメダメ 程々に!!
欲張りジィーサン・バァーサン団体で楽しみましょうネ
彦さんに「丸焼き」お願いします?
tokukoさんにはクールで送りましょ!
それでは、 一頭分を丸焼きにして細かく一口大にして進ぜよう・・・・それなら満足かえ~~~~~
何処までも親切な彦さんでしたとサッ!!!
エッ・・・両手に花??????うれしいネェ~~~
Tokukoさんが羨ましがる様子が手に取るようだ(エッへヘ)~~~~~当日は楽しく愉快に行こうぜぇ・・・
というのを見つけました。一度訪問をしてみたら
http://home.q07.itscom.net/hana/
です。色々な国のお花が一杯ありましたとサッ!!!
美味しそうな話ね・・羊羹もいいなあ・・。
羨ましいけど、私は4~5日にはイチゴ狩りよ~。
ライチャンのお部屋にまた写真を届けるからね!
貴女も大変忙しいお人だネェ~~~~~たくさん取ったらクール便で送ってヤァ~~~~~
こちらからは、「お肉」と「羊羹」をクール便で送るからサッ~~~~~~
楽しみで~す!
貰ってばかりでは悪いから 羊羹のお返しでもしようっか(笑)
彦さんは牛の丸焼きね
彦さん!「両手に花??????」
この疑問符の多さはなんじゃい・・・・プンプン
チョコちゃんも怒ってるゾ~~~
マッ しゃーないか 実物を見れば納得!!!
ライチャンは まだ大丈夫、散りそうで散らないのも風情あり!
内容は「彦さん、ライチャン、壬生の花田植えで お世話になりました・・・」です。
彦さん、お疲れでしたのにTさんを送って頂き、ご迷惑かけてすみませんでした。
散りそうで散らないのも風情あり!
と言うことは「しぶとい」ってこと?(笑)
チョコちゃんもまだまだ大丈夫よ~ん!!
お肌の色艶 お口の滑らかさ 若い人に負けてない!?!?
私、決して大きな声でライチャンの事「しぶとい」などと申しませんわよ!
「お肌」の方は年齢相応かと存じますが、「お口」の方は自分でも感心するほど(?)疲れを知りませんです。
まさに「口害」を撒き散らしてご迷惑お掛け致しておりますんです。
それがこのページのいいとこヨッ!!!
夫々言いなはれヤァ~~~~~お楽しみ(ハッハッハ)
チョコさんのこと大分わかってきたよ~。
いつかライチャンと3人で漫才しようよね!
おもしろいやろな・・・。
期待して待ってるからネッ!!!
本当におもろいやろうネッ・・・・・・誰が正司歌江・正司花江・正司照江になるのやら考えただけでも楽しいなっ!
これからのコメントが楽しみだナァ~~~~~~~
明日から7月・・・アップロードしてテンプレートを替えなくっちゃー・・・ネッ~~~~~~~~~~
百恵・昌子・淳子かな?
そりゃ~ないか・・。
若いワカイTokukoさん・・・・・・一気にモーニング娘と行きましょうか(ソリャ~~~ナイカ)失礼!
ここで笑ってはいけませんナァ~~~~~~オワリマス!
早めに知らせてくれていたらチョッとでも会えたのに
残念でしたネッ・・・・・日帰りなれば忙しかったでしょうに・・・・・・気をつけてお帰りあそばせ!
珍しく呉で大人しくしてたんやね。
逢いに来てもらえばよかったな・・。
入船山記念館の前の道なんかすてきね!
団体でゾロゾロ歩くには似あわないね。
ちりめんやお醤油、ひじき塩、お味噌なんかを
買い込んで帰ったわ。(食べ物ばかり・・)
いりこ味噌、美味しかったよ!
入船山の前は美術館通りと言うのよ・・・・・
呉もまんざら捨てたもんでもないのヨッ・・・
食べ物ばかりのお土産だっても楽しかったネッ!
また、ユックリ来てヤァ~~~~~案内するよ!