好きなアーティストは、ビートルズです。
影響を受けたアーティストは、ビートルズです。
尊敬してるアーティストは、ビートルズです。
父の影響で、ビートルズ聴いてました。
愛して止まないアーティストは、ビートルズです。
…なんて言うヤツァ何か癇に障るのは私だけであろうか。
こんばんは、KTです。
これが、ビートルズでなく、ずうとるびなら好感度1億倍なんだがなぁ。
好きなアーティストは、ずうとるびです。
影響を受けたアーティストは、ずうとるびです。
尊敬してるアーティストは、ずうとるびです。
父の影響で、ずうとるび聴いてました。
愛して止まないアーティストは、ずうとるびです。
…ほらな。何か、逆に“え、どこに影響されたんやろ…”と
興味深く思ってしまわないかい??
ずうとるび↓
(恋のパピプぺポて何ですか?ご存知の方は、KT LOVES Lapinまで。)
さてさて、本題。
ビートルズファンに、私は感性が相当オカシイと思われるかも
しれませんが、私にはビートルズの良さが分かりません。
えぇ~この際ハッキリ言いますが、さーっぱり分かりません。
10年少し前に、ビートルズのベストアルバムが出たんですが、
バイト先の人が買ってきて、一時店のBGMにしてたんです。
うるさい音楽じゃないけど、好きじゃないので耳障りでねぇ…。
バイト行くのが嫌で仕方ありませんでした。
そういや一昔前、ピカソの絵が大絶賛されてましたやん?
“やっぱアートはピカソだよね”チックな事を多くの人が言うててんけど、
芸術系短大出てる私でも今でもあの良さは分からん~。
ピカソは、ビギン・ザ・ナイトのピカソでしかない、私には。
みんなが良いって言うから、好きでもないけど無理に
“やっぱピカソだよね”と言ってるのではとか邪推してしまいます。
結局のところ、色々見てきて聴いてきて思うのは
「良いものもある 悪いものもある」(BYスネークマンショー)
これに決定。
私はO'jaysをリアルタイムで聴いてた世代ではないんで、
詳しい事は分かりませんが、ずうとるびよりもビートルズよりも古い
アーティストのようです。しっかしながら!!カッコイイ!!
どうやら、「裏切り者のテーマ」というのが代表曲らしいですが、
私はコレが好き!
古い曲のようですが、このテの曲調とかドツボです。
ジャケットと裏腹なところも良い!
彼らの曲を色々聴きましたが、素直にいいなと思えました。
みんながいいと言うから聴くとか、流行ってるから聴くとか、
何て言うか…そういうのは私にはナンセンスでしかないんだよなぁ。
何つーか、“砂金探し”も結構オモロイもんやど。
そんな私は、流行りの音楽に全くついていけてません~。
一時は、“これでいいのか”とか“無理矢理にでも聴くべきか”とか
悩みましたが、無理に陳腐な音楽を聞くのはナンセンスと開き直り、
自分が好きと思った音楽しか聴かなくなりました。
ではでは、明日S田さんが来るのでこの辺でザ・グッバイ