goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

セルライトが消えるストレッチ



前言うてたセルライト解消方法の話ね~。

これは、あくまでも私個人には効果があったストレッチなので、

万人に効果があるワケではないと思うんですが、

めちゃめちゃ簡単で、すぐ出来るので試してみてねー。



数年前まで、あまり気にならなかった太もものセルライト。

あ、何か出来たな、と思っても、ちょっと動けばすぐ消えてたはずなんだが、

最近はなっかなか消えなくて、トシのせいなんかなと思ってたんやけどね。

ウォーキングを5ヶ月続けてても、イマイチやったしさ。

(ちなみに、寒いのが激烈苦手な私はウォーキング休止中。仕事柄、

簡単に休めないので風邪引いたら大変)


元々、 別にセルライトを消すためにやってたワケじゃなく、

ダンスの為の基礎ストレッチをやってたんですよ。

んで、何気に1ヵ月後位に鏡で後ろ姿見たら

セルライト消えてたっていう、ちょっと棚ぼた的な感じでした。

だから、正直このストレッチとセルライト解消の科学的根拠はないって事だけ

ちょっと覚えててもらって、この先を読んでね。



音楽が好きであれば、なお楽しいストレッチになるかと思います。

ダンスの基本リズム、アップとダウンを音楽に合わせて繰り返すだけ。

何やねん、アップ・ダウンて!って思うわな。

分かりやすいサイトがあったので、ちょっとリンクさせてもらおう。

コチラ

初めて見た人は、アップ・ダウンのリズムの識別が困難やと思うので、

ワカランわいって人は、両足を開いて音楽に合わせて

膝を伸縮しても効果あると思うよ。



使用する音楽は、堀内孝雄とかスローなものや

スパンダーバレエのtrueみたいなメロウなものではなく、

8ビートの音楽がオススメ。

こんなんが8ビート。

こんなんとかも。

どんな曲調の事を指してるのか分かってくれたかな?



私は1曲(約3~5分)の内、一番をアップで、二番をダウンで、リピートは適当に

アップしたりダウンしたりとかやってます。もっと頑張りたい人は、

1曲全アップ、次の一曲は全ダウンっていう風にすればいいと思います。


私は一ヶ月やってかなり消えてましたが、個人差は絶対に出てくると思いますので

すぐに投げ出さないでくださいね。

ちなみに私はw-inds.の曲でアップ・ダウンしてます。



ではではっ。

 


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「KT'S 挑戦あれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事