goo blog サービス終了のお知らせ 

黒騎士戦記

徳島の独裁者サバゲ戦記

組み立て

2010-04-29 23:41:18 | インポート
メカボックスの軸受けも
メカボックス本体の軸受け部の穴も
オーバーサイズになって・・・
ガバガバ(´д`)
バージョン2の予備は見つけたモノの
純正を7ミリ仕様に加工したモノしかない

しかも
7ミリのベアリングは中華だし・・・・

国産のが欲しいが
在庫はコレしかないので
とりあえず組み立て

その後
弾速を測ってみたら

93とか

遠征前には98きっちりに調整してたのに
何故か下がってる・・・

メカボのエア漏れ??

ただ
今回の場合は
適正ホップでもほとんど下がらないのがいいところ♪

ある意味安定したのかな??

それにしても
ベアリング軸受けのノイズがひどい・・・・

でも
この
ベアリングの機械音は好みです♪


分解清掃

2010-04-29 00:29:47 | インポート
バンガードで大破したMP5をとりあえずバラしてみました。

今回もスパーギアが欠けていました
原因は・・・・

ベベルギアのところのメタルの軸受けが摩耗してます(´д`)

ハイサイクルにはメタル軸受けはNGなのでしょうか?
やっぱりラージサイズのベアリング軸受けがいいのかな??


やっぱり必須・・・

2010-04-28 00:58:16 | インポート
今度は違う部署の方に
「どこでバカンス楽しんできたのですか?」

え?
なにか
日焼けしているようで

てっきり
ハワイかグァムでも行ったのかと思ったって・・・・┓(´_`)┏

連休前にそんなはずはなく
また
バンガードで暴れてきたとも言えず(´д`)

やっぱり
日焼け止めは
いつの時も必須ですねヽ(´ー`)ノ


さてと・・・( ゚Д゚)y--?

2010-04-26 22:45:23 | インポート
会社に行くと
声がかれて風邪と間違えられた(´ρ`)

ええ
前日に
怒鳴りまくって
声がかれたとは言えません┓(´_`)┏

今日も残業で_| ̄|○

戦果報告を楽しみにしてる方もいらっしゃるようですが
更新は昭和の日までお預けのようです(´д`)


大戦果ヽ(´ー`)ノ

2010-04-25 22:06:34 | インポート
睡眠時間3時間で作戦決行!!

初めてのダブルフラグ戦
まぁ結局、1個のフラグの取り合いになったのですが
激しい攻防が繰り返され
両軍共に旗の取り合いでゲーム展開が

ほんと疲れました・・・

GSD氏が速攻でフラグゲットし
小官は数で制圧しゲット♪

チームスタイルがよく反映された戦いでした。

今回も101は突出しすぎて
主力より孤立したり
味方の誤射や
友軍未到達に悩ませながらも
ハッスルしました♪

10キルしたけど
相手は味方と間違えて金太郎飴状態で・・・

コレでも一応は戦果になるのかな??( ´,_ゝ`)プッ