goo blog サービス終了のお知らせ 

黒騎士戦記

徳島の独裁者サバゲ戦記

昼休みに 壁l゜?<チラッ

2010-01-26 23:40:27 | インポート
ストック全部を持っていくわけにはいかないので
加工する基部のみ持ち込み加工

昼休みに隙を見てボール盤を動かしてみたが
静かな実験室に機械音が響く・・・・・(^_^;)

知らぬ顔で加工し取り付け(^o^)/

帰宅後
早速にスイベルを取り付け
一人CQB(プ

風呂場に臨検突入してみたり
鏡の前で構えてみたり・・・・

早く撃ちたいですwww


しくじった(/_;)

2010-01-25 23:39:05 | インポート
MP40は部品待ちで中断
なので
MP5のB&Tスットックにスイベルアダプターの取り付けを実行

12ミリのドリルで下穴をあけるつもりで
会社から拝借してきたのですが・・・・

ハンドドリルにクランプ出来ない(´д`)
DIYの限界がここでも・・・・

しゃないので
隙を見て会社のボール盤で加工します

ばれたら
クビだね(゜ε゜;)


ラッキー( ´,_ゝ`)プッ

2010-01-24 20:15:55 | インポート
ジャンクパーツをヤフオクで落札したのですが
なんと、システマのハイスピードモーターが入ってた

620円だったのですが
小官は620円で入札してたのです



610円で止めたのは策略??

って

620円を入札して
610円の入札対策し
その策の上をいったのは小官です( ̄ー ̄)ニヤリ


原因不明(´д`)

2010-01-24 01:15:05 | インポート
昨日の続きですが
まずはセフティーを作成

え?

マルシンのフレームとちょっと違う・・・

同じようにグリップに作るつもりでしたが
手こずりました・・・・(´ρ`)

削って
削って
削って・・・・

DIYには限界がある

半日かかって
グリップにセフティーを取り付け完了ヾ(´∀`*)ノ



ついでに
バラして

え?

スパーギアの軸がおれてる・・・(´д`)

意味不明・・・

ギア比は
純正トルクっぽいので
純正のスパーギアを入れたが

動かない・・・

なぜ??

スプリングなしで
シム調整し
普通に動くのに
くみ上げると
動かない・・・・

その後
24時まで
ご飯も食べずに
解析しました。

おそらく
ピストンなんですが

ブローバックなので
専用なのです

もちろん
売ってないし・・・・

マルイのピストン入れたら
調子よく動くのに
なぜ??

って

先週は
ゲームで使ってたのに

意味不明

謎です┓(´_`)┏


とりあえず・・・

2010-01-22 22:38:59 | インポート
MP40をばらしてみました
まだ、塗料は届いてないのですが
とりあえずばらしてみて磨いてます
あと
バッテリ?が丸見えなので
塩ビパイプでも入れてみるつもりでしたが
メカボックスを取り出せなくなるので
再び対策が必要です

明日も長い一日になりそうだ