goo blog サービス終了のお知らせ 

黒騎士戦記

徳島の独裁者サバゲ戦記

何故海自?

2005-03-28 23:49:44 | インポート
今年はJ隊があつい年になりそうです。
ところで、陸自、空自とありながら何故これだけ海自にはまってるのでしょうか?
それは海自こそ日本のエィジス(盾)になれるからです。
戦国自衛隊が今年にリメイクされますがやっぱり海自。
90式では矛になっても盾(エィジス)になれません。
どんなに強力な武力でも専守防衛を掲げる日本は世界で一番好きな組織です。(あえて軍隊とは言いません)
ジパング見るたびに涙と鼻血が出ます。
かっこいいを通り越して違う世界の話ですね。
でも、やがて憲法第9条も改正されそうです。
そんな事になったら梅津の立場がないね。(^_^;)


残念!

2005-03-27 22:26:04 | インポート
いやぁ?
今回のゲームはフラグゲットチャンスがあったけど、取れなかった。(;´_`;)
あと、30秒あったらね。
フラグの裏に敵が見えたら墜とすまで突撃できないや。(^_^;)
根性のない士官はダメボ。
チームが別れたので久しぶりに最前線で戦いました。


無線

2005-03-25 22:37:58 | インポート
スロートマイク(喉)を購入しました。
ジパングで角松が使ってるのは普通のいやフォンマイクでしたが戦車兵は当然、スロートマイクです。(^_^;)
試験的に実験してみましたが・・・
実戦で使ってみないと何とも言えませんね。
通信は出来るのですが音量が小さい。
声大きさと音量は関係ないみたい。
小さな声でも拾うのは良いけど、小官みたいに地声がでかい人は意味ないかもね。