goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり闘病日記!

おもいかげず告知を受けたのに、まるで自覚のない私の日々を綴ります

術後2年&CT検査

2018-02-07 16:41:16 | 日記
1日に術後2年になりました
がんの告知をうけ、生まれて初めての入院(もちろん手術も)
今はあの数か月が夢だったかのように、日々過ごしています
 
ただ、3ヶ月に1度の血液検査
半年ごとの造影剤CT検査
年1回の内視鏡検査

病院にはよく行くようになりました(^_^;)

 
さて、今日は半年ごとのCT検査
おかげ様で仕事も手術前と変わないペースでできているので、
今月は日程調整が大変

ということで、午前中は仕事で顧客のところへ行ってきました
今年はお天気が心配で、移動に車を使わざるを得ないので

「雪が積もったらどうしよう・・・」
と一日何回も天気予報を見ています

今日はそんな心配もなかったかのように、無事車で移動できました!
病院は夏に駐車場を拡張したこともあり、スムーズに車を停めることができたのですが・・・

今年の1月から受付のシステムが変わったらしく、
あちらこちらに案内板を持った人が何人もいました

受付機に診察券を通して ⇒ これは前と同じ (でも受付票のフォームは変わっていた)
血液検査の受付機に診察券を通して ⇒ ここも前と同じ
放射線科の受付機に診察券を通そうとしたら、診察券を入れるところがない!?

放射線科の受付のおねえさんが、
「再診の受付をされましたか?受付票のバーコードを読み取りの部分にあててください」

う~~ん・・・微妙な変化でした

一番変わったのは、診察の前に担当科で『到着受付』をすることになったそうです
今日は検査だけで結果は来週なので、来週は忘れずに『到着受付』をしないといつまでたっても呼んでもらえないらしい


そんなこんなでビみょう~な変更の中、無事検査も終わり、会計に行くと今後の診察予定表をもらいました
(今までは診察の時に、次回の予定をもらっていました)

次回は来週結果を聞きに来るのですが、
5月2日(血液検査&診察) エッ、またゴールデンウィーク真っ只中
8月1日(造影剤CT検査) エ~限度額申請また間に合わないじゃん・・・

親切なのはいいのですが、ちょっぴりがっかり
その上、会計は150人待ち

あ~おなかがすいた~


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。