goo blog サービス終了のお知らせ 

AQUA ダイビングログ

島根町多古の海情報!!

2025年3月29日(土)30日(日)船のメンテナンス❗

2025年03月31日 | ダイビングログ
先日陸上げして船底の掃除はしておいたので👍
今日からは更に綺麗に洗浄し、下処理して船底塗料を塗る準備❗

今からが一番大変な作業です😅
今回はナイトダイブの用意で夜間航行が出来るように航海灯と停泊灯を復活させないといけないので取り付け😁以前のステーとかそのままだったので意外と簡単に👍
ただ配線と配電盤がダメだったので新たに取り付け。
そのついでにバッテリーからの配線をすべて見直し配線交換します😖


この状態からスタート❗


高圧洗浄機❗




船底ピカピカ✨👍


航海灯、停泊灯の取り付け❗




配線のやり直し❗




配線をやり直しカメラ置場を直して👌❗


本日の作業終わり❗

2025年 3月24日(月)船のメンテナンス❗

2025年03月25日 | ダイビングログ
先週末船の幌の横ゆれが気になっていて😖ひかえをとり強くするパイプを作っていたのでそれを取り付けました。
朝から陸上げするつもりが雨風が強く😭昼から雨もおさまったので船を陸上げ、エンジンのメンテギヤオイル交換、プラグの交換、エンジンオイル交換、船底掃除をやりすぐに下ろしました😅
26日.27日にファンとブイ設置をやります👍
今週末の29日、30日にもう1回陸上げして一番大変な船底塗料を塗り仕上げます😊

4月からボートダイブが可能になります。
待って頂いてる皆さま船を下ろしたらダンゴちゃんをみに行きましょう👍🤗🎶






もうしばらくお待ち下さい🙏🎶

2025年 3月23日(日)ダイビングログ❗

2025年03月25日 | ダイビングログ
ダンゴ探しに呉のNAGIさんご来店🤗🎶

先日見つけたダンゴちゃんをみにこられたのに風が強くボートが出せませんでした😭
でも湾内で違うダンゴちゃんを見つけました😍👍
可愛いですね😇✨🥰

水温   13度
透明度  10m


NAGIさんダンゴちゃん見つけて頂きありがとうございました🙇🎶






緑色のダンゴちゃん😍🤗🎶

2025年3月12日(水)ダイビングログ❗

2025年03月12日 | ダイビングログ
今年も共和水産さんの浮上訓練が始まりました😊🎶

毎年5月の操業前に安全浮上の訓練をされ安全に潜水作業が出来るようにファローをさせて頂いてます🙇🎶
今年は大人数なので3月と4月に分け、今月は8名をドライ講習と浮上訓練❗

今日からスタートです。
最高のダイビング日和☀️透明度もバツグン✨でした。

いきなり講習なのにダンゴウオを発見🤩皆さん初めて見たみたいで小ささにびっくりされてました😂でも愛らしい可愛さにほっこり😍🎶

透明度   10m
水温    12度










2025年 2月8日(土) ダイビングログ❗

2025年02月25日 | ダイビングログ
今年初潜り〜🥰✨🎶

やっと穏やかな日が続くようになってきました✨👍
今日は福山の海遊びさんが海洋講習🤗うちはファンでウミウシの状態を見にビーチに入ってきました😍
今年はちゃんと雪も降り水温も下がってモ系のウミウシも増えていたので安心しました😊🎶
ヒメクロモウミウシ、アリモウミウシなど増えていました😁
透明度は抜群で太陽光が海底にキラキラ✨と…たまらないです👌

気温   11度
水温   12.5度
透明度  15m