
昼ごろまでは、日も差す撮影日和でしたが、13時30分ころから雷雨となり、撮影断念。
まずは、只見川第一橋りょうです。波がやってきましたが、辛うじて水鏡キープ。
続きまして、早戸駅付近です。こちらは、みごとな水鏡でした。
続きまして、只見川第四橋りょうです。こちらは、水鏡消失。
おまけの428D。木の枝が龍の口のようで・・・
昼ごろまでは、日も差す撮影日和でしたが、13時30分ころから雷雨となり、撮影断念。
まずは、只見川第一橋りょうです。波がやってきましたが、辛うじて水鏡キープ。
続きまして、早戸駅付近です。こちらは、みごとな水鏡でした。
続きまして、只見川第四橋りょうです。こちらは、水鏡消失。
おまけの428D。木の枝が龍の口のようで・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます