goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラ弁もグルメも気まぐれなママ

お弁当とか、お料理とか、グルメとか不定期ですが、週一位で更新してます。

キャラメインディッシュ

2015-10-23 | 弁当



何でもないハンバーグでも、チョット、キャラクターを添えただけで、ホッコリ◎
忙しい1日だったけど、娘様が入浴中に小細工しました。


お弁当ラッシュ4

2015-10-21 | 弁当
今月最後のお弁当~ ...たぶん。


あったかいのにして~


娘様に言われ「カレーでいい?」


「匂いが充満するからやだ」

「じゃ、豚汁&炊き込み」

「白いご飯がいい」

「牛丼は?」

「それでいい」

ん?匂いはいいのか?牛丼匂いますよね?


まっ娘様のご所望とあらば、というわけで、お弁当ラッシュ最終章はあったか牛丼に決定

沢山食べてね!!猫舌の娘様。(*'ω'*)

お弁当ラッシュ3

2015-10-21 | 弁当
社会科見学のお弁当


荷物にならないように、使い捨て容器に入れました。


科学館にも行くので、ピックだけでもギャラクシー( *´艸`)


今回すくなめだな~と思いきや、おやつドッサリ持ってました。

アッパレ娘様

ORIONビールのお供

2015-10-21 | 旅行
ホテルまでタクシー移動でした。

娘様「サトウキビ食べたい」

のお言葉にドライバーさんが「この時期はおいしくないよ~」

と言いつつも、知り合いのフルーツ園に立ち寄って頂き、サトウキビを娘様にくださいました。

甘みのたりないサトウキビを満足そうにちゅーちゅー

大人はその横でオリオンビール!!ドライバーさんお薦めの塩せんべい

スっごく素朴でおいし~

石垣のドライバーさん達、この後も何台か利用しましたが、見た目がとっつきにくそうな方でも、

みなさん親切で、とことん優しかった。レンタカーも便利ですが、

タクシーもディープなお話が聞けていいなあと思います。

石垣牛~!(^^)!

2015-10-21 | 旅行
娘様のご要望で、有無を言わさず、焼肉屋さん

人気のお店は、ほとんど予約でいっぱい

やっと巡り合えたお店に入店

貪るようにほおばる娘様は、「うんま~い」

大満足でした。

ご当地コンビニ楽し

2015-10-21 | 旅行
ウチナ~の方は、どってことない日常のふうけいでございましょうが、

ツーリストの我々にとっては、カルチャーショック


でも、ご当地コンビニわくわくが止まりません。

ホテルの料理

2015-10-10 | 旅行
ディナーのメインの一皿


恐ろしく弾力のある、皮の堅ーい白身魚

(きっと恐ろしい外見の巨大で鱗の堅い種類に違いない)


おいしくないの~


ソースもイマイチ


ここ数年で、口にした物の中でダントツに残念

石垣八重山そば

2015-10-10 | 旅行
「ラーメン食べたい」旅行先でもラーメンを要求する娘様


ここにしよう!目の前にあった、八重山そばやさんへ

「石垣って観光の市だから、日曜休業多いんです。シルバーウィーク開けだし、今日は、お休みしてるところばかりでしょ。家の用事でも休んだりするんですよ。」

とは、店主談。なるほどね、アーケードがシャッター通りになってる訳だ。

この八重山そばかつおだしで麺はそばといっても、かん水使ってて、らーめんぽい

こしのある、丸太麺。

台湾風そばってことだけど、しつこくなく辛くなく、あっさり頂きました。

お味が濃ければ、こちらで割ってください。と提供されたのは、鶏がらスープ

使わなかったけど、試せばよかったと後悔。

娘はユシ豆腐ベースの優しいラーメンを食べました。こちらのスープもコクがあって美味しかったです。

基本のかつおだしは変わらないのであっさりでした。

秋のお弁当ラッシュ2

2015-10-10 | 弁当
今週は、陸上の記録会がありお弁当持

「これでたりる?」「たりない」

結果、コンビニ菓子パンを、2つ買い足しました。

むすめよ、そんなにガッツリ食べて...午後一の800mはしるきれるのか?

秋はお弁当率上昇

2015-10-10 | 弁当
宿泊学習のお昼弁当!


サンドウィッチとハンバーガー!(^^)!

「サンドウィッチならおかずいらないよね?」「おかずはいる!!」

学校の連絡事項に、お弁当は、使い捨て容器が望ましいとあったので、

こんな感じになりました。