goo blog サービス終了のお知らせ 

通勤ブログ

通勤中に、仕事、生き方を模索しています

人生を考える

2018-05-21 23:25:01 | 人生

今、何をするべきか

大切な人生を無駄にしてないだろうか

どうせ苦労して頑張るのなら、

一生懸命に燃えたいと思う気持ちは

皆あるだろう

でも、何が出来るだろうか

やりたい事がぼんやりして数年、10数年、、、

なんてのは、本当にやりたい事なのだろうか

まずは、第一歩を踏み出す。

想定していた3年が経ち、

これから5年間が更なる将来を決める


休日の過ごし方,GW計画,そこから見える生き方とは

2016-04-25 06:22:39 | 人生
社会人になって数十年経つが
はじめて時間に余裕がある

もっと早くこうなってたらなー

と、思うこともあるが、
今の自分だから
今を迎えられたとも思う

過去の実績や経験。
でも大切なのは、今まで何をやってきたか
ではなく、
今何が出来るのか?これから何をやるのか?
がすごく大切。

GW計画なんてはじめてだから
楽しいもの。
子ども達もまだまだ小さいから本当に良かったと
思う。

だからこそ思う生き方が

今何が出来るのか。

仕事もプライベートも、何でも考える。
考えるから可能性も広がる。
全てはリンクする。
なぜなら本人はただひとりの存在であるから。

そして
仕事とは。

働くためだけに生きていますか?
そこから何か生まれていますか?
歯車ですか?
何か感じていますか?

今、お世話になっている会社の社長は
『遊び』を大切にしている
遊びは楽しいからよく考える。
その考える力、アイデア、結束力が
人生を豊かにする。
会社にも利益あり!と見込んでいる。
実際、利益は驚くほどある。
仕事人間には限界がある。
プライベートも充実させてこそ、
会社が伸びる。

話は理解出来ても
実現化しているところは少ないだろう

だからこそ
頑張りたい欲求が増す。
やるなら何でも全力投球でしょ。













対応力,現場力,そして経験値

2016-04-18 18:07:05 | 人生
何でも経験すればいい
そう思います

わからない、曖昧な、予想で、たぶん、、、

実際はそんなんじゃないのに
知らないから。
知ってる人からすると、
ただの世間知らずか、恥ずかしい人

知ったかぶりは
ジョークまでにしておきたい

ただ、笑えたらいいんじゃないかな