goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

町内会で清掃活動

2019-11-25 06:37:25 | 日記

昨日の日曜日は町内会で早川堀通リの清掃活動を行った!

16名も参加者があった。道路、歩道のグレーチングの側溝に詰まった土砂、砂の除去を

中心に植栽帯の落ち葉、ゴミ類を拾った。終わった後は懇親会。弁当、アルコールの飲み物も出て、

大変もりあがりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄綬褒章受賞おめでとう | トップ | 薄眼を開けて »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚いたこと (こーちゃん)
2019-11-25 06:56:28
早川堀通リは側溝が道路を挟む形で2方向に有る。
当方の町内会側でなく他の町内会側もある。
大勢の参加者があったので小生は当町内会側でない側溝の土砂の除去した。そしたら、他の町内会の側の
作業はするな!という参加者があった。
ボランテイアが広まらない
了見の狭さを感じた。--
返信する
Unknown (こーちゃん)
2019-11-26 12:42:51
自分の家の前は掃除するが、隣家の敷地のゴミは掃除しないという意識の人が多い。
少し範囲を広げても町内会のエリアのみ
複数のエリアをまたぐ道路植栽帯、公共の施設、公園等の
清掃に動員をかけても集まらない?
ボランティアも無償ボランティアは集まらない。ご苦労賃のドリンク程度は必要で有償ボランティアでないと人は集まらない!ーー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事