STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2018年11月19日~11月20日)

Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

11月19日(月)

「NNNドキュメント「KENDAMA“楽しい"で世界をつなげ!」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前01:05~01:35)

日本の伝統的玩具「けん玉」が今若者を中心に人気となっている。長野県在住の窪田保さんは大学時代にある挫折を経験したが、その時に救ってくれたのは幼いころの宝物けん玉であったという。その後彼は国内外でけん玉の普及活動に努め、ついには世界各国からの選手400人が競うワールドカップの仕掛人となる。大会では、華麗な演技が観客を魅了する驚きの世界が。また、競技だけに留まらないけん玉の魅力、窪田さんの思いとは?

http://www.ntv.co.jp/document/

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

【進む巨大IT企業への課税】先月、イギリス政府は、グーグルやアマゾンといった大手IT企業を念頭に置いた「デジタル課税」を2020年から導入すると発表した。巨大IT企業を巡っては、近年、税の徴収が不十分であるとして、新たなルール作りが世界的に議論されている。ネットを使ったサービスで巨額の利益を上げるIT企業に対し、どのような課税ができるのか。専門家と共に各国の動きから新しい課税のあり方を探る。

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

「おはよう関西▼月刊!元気な中小企業 開発で新風を~東大阪」(NHK総合 午前07:45~08:00)

東大阪市にある創業55年のメーカーが独自製品の開発に挑みました。本業が好調なときほどチャレンジが大事と語る社長。自社製品の開発で、社内にあるプラス効果が生まれたそうです。日本一明るい経済新聞編集長・四條畷学園大学客員教授の竹原信夫さんとお伝えします。

http://www4.nhk.or.jp/P2849/x/2018-11-19/21/53108/8244808/

 

「あさイチ「新常識!女性の発達障害・空気読みすぎて悪化?出産の影響も」」(NHK総合 午前08:15~09:52)

今回の特集は「女性の発達障害」。最新の研究や当事者の証言などから、発達障害には女性ならではの困りごとがあることが分かってきました。
例えば、女性の発達障害に多いと言われる受け身型。一見、おとなしそうで、外見からは何の問題もないように見えるため、子どものころから困っていても気づかれにくく、大人になってようやく発達障害と診断されるケースが少なくありません。
また、女性は生物学的に男性よりも環境適応能力に優れているとされ、周りに合わせようと無理をしすぎて体を壊してしまったり、結婚・出産・子育てといったライフステージごとの生活の変化への対応に苦しむケースも・・・。そもそも発達障害とは何なのか、その中で女性特有の困りごとはどんなものなのか、その正体に迫りながら、解決の糸口を探っていきます。
さらに、都内で開かれている“発達障害女子会”に潜入。女子トークの中から、「私はこうして乗り切っている!」という工夫や暮らしのアイデアもご紹介します。

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/181119/1.html

 

「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県石巻市 萌江さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

石巻市のシンガーソングライター、萌江さん。特産品の“ほや”や街の風情を盛り込んで石巻の良さをアピール。被災地の暗いイメージを払拭し明るくしたいと歌い続けている。

https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/

 

(再放送)「ハートネットTV ブレイクスルーFile.90▽ブラインドライター松田昌美」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

インタビューなどの録音を書き起こす“テープ起こし”の仕事で、注目を集める視覚障害者の松田昌美さん。恩師の言葉「できないフリをするな」を原点に、前向きに生きる姿。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/256/

 

「視点・論点「発達障害と共に生きる」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

どんぐり発達クリニック院長…宮尾益知

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

(再放送)「ハートネットTV「B面談義 #6」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

千原ジュニアがタジタジに?!「俺が一番、キャラ薄い?」「半生がドラマ化された」全盲の弁護士、「日本酒と呼吸器が欠かせない」NPO法人理事長など、とっても濃い~コメンテーターが、エッジの効いたトークをする「B面談義」。今回は「月に行きたくない事情」、「ハロウィーンが嫌な訳」、「避難の必需品」について白熱トーク!思わず「へ~っ!」と言いたくなること間違いなし。赤裸々な談義の世界にウェルカ~ム!

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/825/

 

「きょうの健康 全力サポート!子どもの発達障害「注意欠如・多動症(ADHD)」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

発達障害は障害と言うより個性。第一線の専門医の言葉だ。専門医と共に3回シリーズで発達障害の子どものサポート法を伝える。第1回は注意欠如・多動症(ADHD)。好奇心旺盛で頭の回転が速い子も多いが、注意力不足で衝動的な行動が多い。島根県立大学が行う5日間の行動療法プログラムでは、参加した子ども全員の症状が改善するという成果が出ている。秘けつは子どものほめ方と注意の仕方。症状を改善する処方薬も伝える。

http://www4.nhk.or.jp/kyonokenko/x/2018-11-19/31/496/2137757/

 

「国際報道2018」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際情勢・ニュースをわかりやすく、より深くお伝えします▽カンボジア強制結婚、ポル・ポト負の歴史。被害女性の告白▽“スタジアムでサッカーを観たい”イラン女性の闘い▽“独自の進化”アジアのクラフトビール最前線 ほか

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「クローズアップ現代+「退職代行サービス・なぜ広がる▽働き方新時代・若者の悩み」」(NHK総合 午後10:00~10:25)

▽辞めたくても辞めさせてもらえない?▽空前の人手不足で強まる引き留め▽メール1本で退社手続きを代行!▽見ず知らずの業者から、急に退職を告げられた会社の戸惑い…

http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/

 

(再放送)「100分de名著 三木清“人生論ノート”第3回▽“孤独”や“虚無”と向き合う」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

三木清は、哲学者ならではの視点から人間が置かれた条件を厳しく見定める。そして人間の条件の一つを「虚無」だと喝破する。だがこれは厭(えん)世主義ではない。人間の条件が「虚無」だからこそ我々はさまざまな形で人生を形成できるというのだ。また、一人だから孤独なのではなく、周囲に大勢の人がいるからこそ「孤独」が生まれると説く。そして、その「孤独」こそが「内面の独立」を守る術だという。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/64_jinseiron/index.html#box03

 

「BS世界のドキュメンタリー「メイド地獄」」(NHK BS1 午後11:00~11:50)

世界の70以上の公共放送や団体が参加する大型国際共同制作の第3弾は、奴隷労働や人身売買の核心に迫る全6作のシリーズ。1本目は、中東特有の労働契約によってパスポートや“自由”を奪われ、過酷な労働や虐待に苦しむメイドの問題に焦点を当てる。富裕層に働き手をあっせんするレバノンの仲買業者が語る業界の裏側とは?豪邸の住み込み生活の中で“地獄”を体験した女性たちに逃げ道は?“厚い壁に守られた秘密”を暴く。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=181119

 

「時論公論「“所有者不明土地”新たな対策と課題」清永聡解説委員」(NHK総合 午後11:40~11:50)

誰のものかがすぐには分からない「所有者不明土地」が増えている。その対策を盛り込んだ法律が施行された。こうした土地をどうするのか。新たな取り組みと課題を考える。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

(再放送)「アナザーストーリーズ「パク・クネ 弾劾の舞台裏~その時 韓国は沸騰した~」」(NHK BSプレミアム 午後11:45~00:45)

2年前、韓国史上初の女性大統領パク・クネに重大な不正疑惑が起きた時、韓国中の怒りが沸騰した。デモ参加者は空前の規模となる、のべ1600万人!あのスキャンダルはいかにして暴かれたのか?実は始まりは、1人の記者の地道な取材だった。彼が行き詰まった時、ライバル社が手を差し伸べた理由とは?そしてわずかな物証から大統領を追い詰めた、驚きの取材とは?大統領を罷免に追い込んだアナザーストーリー!

http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/x/2018-11-19/10/215/1453107/

 

11月20日(火)

(再放送)「BS1スペシャル「父を捜して~日系オランダ人 終わらない戦争~」」(NHK BSプレミアム 深夜午前00:00~01:40)

「日系オランダ人」たちの日本人の父親探しが、戦後72年の今も続いている。太平洋戦争中、日本軍政下のインドネシアで日本軍兵士・軍属と現地の蘭印系女性との間に多くの子どもが生まれた。しかし、終戦後、父は日本に送還され、母子はオランダへ移住した。多くは「日本人の子」であることを長く知らされずにきた。真実を告げられ、父親探しを始めた人々。自らの人生の意味を問う「戦争の落とし子」たちの姿を見つめていく。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-11-19/11/711/2204241/

 

「視点・論点「発達障害と共に生きる」」(NHK総合 深夜午前03:50~04:00)

どんぐり発達クリニック院長…宮尾益知

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽特集:中国で「赤い旅行」が人気▽各国放送局の最新ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

11月は児童虐待防止推進月間です。今月16日公開の映画「母さんがどんなに僕を嫌いでも」は、原作者の経験を元に、母親から虐待を受ける子どもの苦しみや葛藤、救いをリアルに描いています。原作者・歌川たいじさんに作品に込めた思いを聞きました。

http://www4.nhk.or.jp/P2849/x/2018-11-20/21/53539/8244809/

 

「あさイチ 「発達障害のピアニスト 野田あすか」」(NHK総合 午前08:15~09:52)

イタリア料理・落合務さん、日本料理・中嶋貞治さん、中国料理・孫成順さんの3シェフが、あふれる肉汁から目がはなせない!「簡単&絶品のハンバーグレシピ」を紹介します▽おでかけLIVE「シャキシャキがたまらん!広島菜」(藤原薫)▽わがままホビー「楽しみ方いろいろ! マスキングテープ」【キャスター】博多華丸・大吉、近江友里恵 <中断>9:00-9:05 [字]ニュース・気象情報

【出演】イタリア料理店店主…落合務,日本料理店主…中嶋貞治,中国料理店店主…孫成順,ピアニスト…野田あすか,【講師】クラフトプランナー…コクボマイカ,【キャスター】博多大吉,博多華丸,近江友里恵ほか

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/

 

「くらし☆解説 「AIが描いた絵が4800万円!創作って何?  土屋 敏之解説委員」」(nhk総合 午前10:05~10:15)

先日ニューヨークのオークションで、AI・人工知能に描かせた肖像画が、実に4,800万円あまりで落札されました。コンピューターが"創造性"をも身につけたその先、私たちとの関係はどうなってゆくのかを見つめます。

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/index.html

 

「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県気仙沼市 佐藤誠悦さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

毎年アメリカのベイラー大学の学生が宮城県沿岸部を訪れてくる。案内する佐藤誠悦さんは、津波で妻を亡くした被災者。大事にしているのは、地元の住民との交流。楽しい思い出とともに災害に備えることの大切さを伝えている。

https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/

 

(再放送)「ハートネットTV「HEART-NET TIMES 11月」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

福祉に関する最新ニュースをジャーナルな視点で読み解く放送。今月の特集は「最新トイレ事情」。2020年を前に“多様性”に配慮したトイレの整備が急がれる中、自治体、空港、ホテルなどでトイレ改修ラッシュが進む。障害者、高齢者、外国人、子ども連れ、トランスジェンダー等、“誰もが使いやすいトイレ”とは?▽NHK厚生文化事業団「認知症にやさしいまち大賞」▽ドキュメンタリー映画「いろとりどりの親子」ほか

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/846/

 

「視点・論点「“越境学習”という新たな人材育成を」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

NPO法人「クロスフィールズ」代表…小沼大地

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「大人になるとは」」(NHK BS1 午後05:00~05:50)

「40年も同じことの繰り返し。もうイヤ!」と語るアニータは、恋仲のアンドレスと二人暮らしをするのが夢だ。父の死をきっかけに自立へと動くが、母親の猛反対にあう。結婚指輪を買おうとしたアンドレスは、自分の給料では何もできないと悟る。同じ教室で学び、お菓子作りを学んできたクラスメートたちも、それぞれが“大人になる”ことを目指して格闘を続ける。ゆるやかな時間のなかでシーンが展開する、心温まる学びの物語。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=180410

 

「池上彰の世界を知れば大阪が変わるニュースショー4」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後06:55~08:54)

(1)万博興味なし?夢洲跡地問題をめぐり、池上彰VS吉村大阪市長が大バトル?  (2)大阪の巨大モスクにカメラ潜入!イスラム教徒の実態に池上彰も驚愕?(3)急増!空き家問題…スラム化を憂う、西成のおっちゃんと池上彰が激論!(4)大阪の災害対策、減らない犯罪…大阪人の意識の低さに池上彰も呆れ顔?(5)NMB48渋谷凪咲のポロリ発言連発に池上彰が本性をさらけ出す?

http://www.tv-osaka.co.jp/sp/ikegami_news_show4/

 

(再放送)「BS1スペシャル「婚活38度線~脱北女性たち・南北融和の中で~」」(NHK BS1 午後08:00~08:50)

4月の南北首脳会談以降、韓国では脱北女性と韓国人男性の婚活が過熱している。南北融和ムードの中で、仲介する結婚相談所には登録者数が2.5倍に急増した。北朝鮮での抑圧を逃れ命がけで脱北した女性たち。だが、金正恩体制となり、かつての“健気でつましい北の女性”というイメージは一変している。近くて遠い韓国と北朝鮮。北緯38度線を超えた男女はわかりあえるのか。脱北女性の婚活から激変する朝鮮半島の今をみつめる。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-11-20/11/9102/2409345/

 

(再放送)「ハートネットTV「罪を犯した発達障害者の“再出発”▽少年院の現場から考える」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

発達障害への理解や支援が不足する中、“問題行動”を止められず、結果的に犯罪に至る若者も多くいるという。更生のためにはどんな教育が必要か、少年院の現場から考える。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/80/

 

「きょうの健康 全力サポート!子どもの発達障害「限局性学習症(LD)」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

ある特定の能力だけが低い限局性学習症(LD)。学習症、学習障害とも呼ばれる。なかでも最も多いのが、読むことが困難な「ディスレクシア」だ。このディスレクシアの子どものために開発されたのが「マルチメディアデイジー教科書」。タブレットの画面に文字がハイライト表示され、それを音声で読み上げてくれる。大阪教育大学などが研究したところ、音読する時間が短くなる、読み間違えが減るなどの効果が確認されている。

http://www4.nhk.or.jp/kyonokenko/x/2018-11-20/31/999/2137758/

 

「国際報道2018」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際ニュース▽よみがえる“ハプスブルク家の騎士団”。欧州のアイデンティティ危機▽サハリンの残留日本人▽中国の電気自動車市場に挑む日本企業 ほか

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「ガイアの夜明け【追跡!日の丸プロジェクト(1)国産ジェット復活への闘い】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~10:54)

三菱リージョナルジェット、通称MRJ。日本の製造業の悲願ともいえる国産ジェット旅客機の開発が、いま正念場を迎えている。  2008年から始まった事業で、当初は2013年に日本の空を飛んでいるはずだった。しかし、これまでに度重なる設計変更で5度の延期。現在は2020年の納入予定となっている。果たして、「日の丸ジェット」は羽ばたくことができるのか?MRJの開発現場を独占取材で追う。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

 

「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)

http://www.nhk.or.jp/gendai/

 

「BS世界のドキュメンタリー「児童売買の闇を追う」」(NHK BS1 午後11:00~11:50)

世界の公共放送が参加し、「現代の強制労働」の問題を追う大型国際共同制作シリーズの第2作は、インド出身のディレクターが、“売りとばされる”少年少女とその家族を追跡する。親はまっとうな教育を受けておらず、生活苦から我が子を手放し、子どもはわずかな食事を与えられて過酷な労働を強いられる。地域で“売り買い”が問題視される風潮もない…経済成長の裏側で、社会のひずみを一身に受ける子どもたちのメッセージとは?

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=181120

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:40~11:50)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

(再放送)「NHKスペシャル「自閉症の君が教えてくれたこと」」(NHK総合 午後11:55~00:44)

重度の自閉症である東田直樹さんは、人と会話をすることはできないが、文字盤を使えば豊かな表現力を発揮する。世界的にもまれな存在である。24歳になり、プロの作家となった東田さんは今、自閉症のみならず、さまざまなハンディを抱える人たちがどう幸せを見つけていけばいいのか、エッセイや小説を書いている。前回の番組後、ガンを患い、自らもハンディを抱えることになったディレクターの視線で描く感動のドキュメンタリー。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20161211

 


〈発達障害〉

                  

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事