見出し画像

空や花

またいました。キイロホソガガンボと教えていただきました。

同じペアなのかどうか、わからないけれど、今朝もまた見かけました。見かけた以上は撮らないとね。今朝はじっくりと写すことができました。

上が♀️。下が♂️のようです。

♀️を大きく

♂️を大きく。挿入しているところが撮れています。びっくり。
この後はこの成虫たち、どうなるんでしょうかね。♀️が♂️を食べる?それはカマキリか。

これはまた別の成虫。小さいから、♂️かな。


ここから、けさの花です。朝の陽を受けて、透き通るホタルブクロの赤。


ホタルブクロの中を写してみました。



うちの更紗ウツギ


八重咲きドクダミ


ヤマアジサイいろいろ

トカラ列島の海の色した トカラ


葉っぱまで赤い押川クレナイ

ベニツルギ

土佐の春雨

クレナイ

新宮テマリ

伊予の盃

瀬戸の鶴姫


昼間、行ってみるとガガンボはいませんでした。
人間の知らないところで、虫たち、必死に生きています。














コメント一覧

空や花
himesijimiさん。見てくださって、ありがとうございました。お互いが、逆の方向になっているので、このままでは、飛びにくいですよね。なので、トンボのほあが飛びながら、交尾、排卵もできるので、便利になってるな、ガガンボは気の毒と人間に置き換えて、同情してしまいました。
お借りしている駐車場の一角に鉢を並べて、楽しんでいます。家の前後に狭い庭ごあるきりきりなので、私も夫も植物がすきなので!ところ狭しと置いているだけなのです。
この頃はお花が多く咲くので朝夕見回って、花)虫を楽しんでいますが、夫は虫には無関心。でもてんとう虫はアブラムシを食べるから置いとけ とか多少は知っているようです。
広島はサミットの関係で大変ですね。早く無事に終わってほしいですね。
ありがとう。お休みなさい。
Unknown
こんばんは...
見たところ、先日観たガガンボと同種のようですね...
と言うことは、この時期が交尾に適した時期ということなのでしょうね...
自然生物は子孫を残すこと、遺伝子を残すことに懸命ですね...

ドクダミを観るとつい抜いてしまう私ですが(牧野博士にお叱りを受けますね💦😢)どうです?鉢に移植してお育てになってらっしゃるのでしょうか?とっても愛らしい花を咲かせてますね!(^_-)-☆

基本、虫を誘わない植物には興味を持たない私なので、やはりついドクダミを抜いてしまいますm(__)m

たくさんの花が並ぶ庭は素敵ですね!
私も、花を増やすことを心掛けなくっちゃ...(^^♪(*'ω'*)(^_-)-☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「虫 生き物」カテゴリーもっと見る