見出し画像

空や花

🔴佐川牧野公園 ガンゼキラン🔴

2022-5-22
初めて高知県佐川町の牧野公園へ行きました。「ガンゼキラン」が花盛りというので、行って見たかったのです。一つの山全体が公園になっていて、ガンゼキランを見るには、かなりきつい道を上へ上へと歩かなければなりませんでした。
右膝人工関節、左膝手術勧められている、変形性関節炎。かなり迷ったけど、杖ついて必死で行きました。💦
行って良かったです。百聞は一見に如かず の言葉どおり。
青山文庫のあるところの近くです。入り口には保育園とお寺があります。

保育園の遊具が写っています。ここはお寺の山門付近の紅葉も美しいところです。モミジの種ができていました。小さなプロペラ型の種が風に乗って広がっていきます。

保育園の庭の隅に見事なハコネウツギがありました。


バクチの木

佐川にはお城があったのですね。


お城の説明

道に沿って、写したものから載せていきます。

シロバナヨメナ

ヒメボタン



フナバラソウという、変わったお花がありました。

ウツボグサ

ツクバネウツギの花のあと。

ササユリのつぼみのようです



牧野博士が奥さまの苦労を労って名前をつけた「寿衛子ザサ」(すえこザサ)




世の中のあらん限りやスエコザサ


牧野博士のお墓です。



春に先駆けて咲くバイカオウレンの花のあと。博士が最も愛した花と言われています。花は終わって、花ガラが残っていました。

やはりカンアオイでした。
花はありませんでした。よく探せば、あったかも。植物の名前を決めるのは難しい。


ついに目的のガンゼキランに会えました。







一面の花でした。

こちらは斑入りのガンゼキラン



ここから引き返しました。帰りは舗装された道を通りました。


ホソバキリンソウがありました。

ガクウツギ

ガクアジサイ

ヤマアジサイ

まだ写していたのに、抜かっていた花。

キレンゲショウマのつぼみ。もう少しあとで咲くようです。

スイガズラ(忍冬)

ニガナ

白ニガナ







よいお天気で、いい経験ができました。
来年の朝ドラが牧野博士になったので牧野博士が注目され、結構多くの人が来ていました。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。また見て下さいね。





















コメント一覧

かどちん
コメントありがとうございます。佐川の旧道の方へ入ったら、狭い道ですが案内標識があります。青山文庫の駐車場に車を止めて、歩いていきます。牧野博士のお墓はその山の中腹ぐらいにあります。よい季節になりましたね。来年になったら観光客でいっぱいになるかもしれないから、今年のうちがいいかも🎵
水仙
こんにちは

こちらの植物園のほうが五台山の植物園より牧野博士が身近に感じられそうですね。牧野富太郎のお墓参りをさせていただきたいです。青山文庫は十何年か前に行ったことがありますが、近くなのですね。司牡丹の側を通って行ったような記憶があります。
かどちん
@herbtea18 さんへ
ご丁寧にありがとうございます🍀牧野博士の出身地が佐川なんです。高知市五台山には本格的な牧野植物園がありますが、こちらは、博士が幼い頃すごして、いろんな植物とふれあったゆかりの場所として、自然の地形のまま植物園としたところです。私は以前から植物に興味があったので、今日は頑張って行って来ました。
よく行けたなぁと自分でも驚いています。たぶん、明後日あたりからあちこち痛くなるかも。
喜んでいただいて、さいわいでした。わざわざありがとうございました。
herbtea18
初めてコメントさせていただきます。
牧野植物園は牧野博士ゆかりの植物園なのですね。 初めて見るお花がいくつもありました~~ フナバラソウやウツボグサ、牧野博士が一番のお気に入りのバイカオウレンなどなど。 そしてガンゼキラン!! 素晴らしいですねヽ(^o^)丿
膝の調子がよくない中、頑張って見て回って下さったお陰で、珍しい草花を楽しむことができました。 有難うございます🙏

お疲れが出たのではないでしょうか・・・ ゆっくり休んでください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る