goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらり々と

ど忘れ

2017年03月10日 | 日記
眼科の検査で右目の視力が
急に落ちどうして?
白内障は少しありますが
検査をしても緑内障などほかに悪いところはなく
まぁ疲れ目かな(笑)
脳神経外科でMRIでの検査を予約していたので
今日行ってきました
2年前の結果と比べても特に異常はありませんよ
年を取るとど忘れは誰にでもある事心配しなくて大丈夫です
来年またいらっしゃいと言われほっ!
よろこんだのもつかの間
柱にぶつかって眼鏡の
フレームがポッキリ折れました
買い替えて一年しかたってないのに!
眼鏡屋さんに直行・・・修理と
新しいのを一つ買いました
眼鏡ができるまで一週間かかります
フレームの修理は3週間
間に合わせに買った眼鏡・・・小さくて見えづらいですよ
新しい眼鏡ができるまで何をしたらいいのかなぁ。



コメント欄閉じてます


コメント

信じたい

2017年03月06日 | 日記
先週兄から電話がありました
不用品を片付けてくる業者さんが
見つかったのでお願いしたよ
兄は24時間ケアの会と契約してるので
一人で何かをすることはないはず
業者さんが10時に来るので
それより前に兄宅へ
兄の住んでる地域では悪徳業者が横行してるので
警察や役所からケアマネさんや会の職員に
注意の通達があったそうです
業者さんが来る前にケアマネさんと職員の方が
合流し被害にあわなくて済みました
でも兄は
親切に片づけてくれる業者さんと信じきってるようです。

兄の家までバスで片道1時間半かかります
往復3時間・・・
ネットでバスナビを検索し乗り換え時間の
ロスがないように出かけますがかなり疲れます
今日銀行と確定申告を済ませたら終わりです
コメント欄閉じています。

押絵もどきの猫と女の子






コメント

我が家のさげもん

2017年03月03日 | 日記
今日はひな祭り
我が家のさげもん
かなり大きいので
しまうときが大変です

兄の家のお手伝いで
数日忙しくなります

コメント欄閉じています

コメント

花うさぎ

2017年03月01日 | 日記
押入れの中から新聞紙を丸めて
作った楕円形のかなり大きな
ボールが出てきました
燃えるゴミに出そうかと思いましたが
この大きさに丸めるのってかなり
手間がかかってるので何か作らねば(笑)
たかが新聞紙…捨てられない
土台に着物を着せ
ウサギの顔を作り耳には
縮緬の桜の花を切り取って貼り
小花を飾りました。。。大きさは17cmx15センチ
歪だけど私だけの花うさぎです



パソコン画 土筆


パソコン画 アネモネ

コメント (9)