goo blog サービス終了のお知らせ 

 島根  浜田チェンソーカービング日記&森林インストラクター

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちいさなフクロウに挑戦

2011年01月22日 23時34分46秒 | チェンソーアート
今晩はです。!!

今日は小さな可愛らしいフクロウをチェンソーで刻んでみました。とても可愛いですよ。
手のひらサイズ、場所も取りません。制作時間は、小さい分掛かりますが、出来てからの楽しみがたまりません。何体か作り置きをしようと思います。プレゼントなどに最高ですよ。

今回は試作品です。


小さなフクロウ

ミミズクフクロウ

2011年01月21日 18時17分01秒 | チェンソーアート
今日はみみずくフクロウを刻んでみましたよ。

中々難しい・・・でも可愛い感じに彫れたような、気がします。

木の材料はヒノキです。またまた部屋の中は香りでいっぱいになってますよ。

みみずく君は瑞穂町の方に納品です。 いつも有難うございます。

大きさ直径25センチ高さ30センチ

明日も刻みますよ

新年明けての初彫刻 材料檜

2011年01月11日 19時20分32秒 | チェンソーアート
新年明けての彫刻です。材料は檜で香りが何とも良い香りです。

大きさは、幅50センチ高さ50センチ部屋の中に飾ってます。
今年は作り置きをして置きたくて、いつも出来るたびに納品してましたから・・・

部屋に今ヒノキのフクロウは2体・杉1体作って飾ってます。乾燥もかねて!!

作品紹介・チェンソー講習会&アート講習会浜田

2010年12月19日 20時08分59秒 | チェンソーアート
無事に講習会終了。事故もなく、有難う御座いました。

作品は僕が刻んだ、ダブル・フクロウと来年の干支ウサギ刻んでます。

作品達は おみず会浜田市田橋町 たばせ屋さんの敷地ないに展示されてます。


皆さんの作品です。本当に素晴らしい作品ばかりで、本当に初めて、ですかって疑うほどの作品ばかりで・・・素晴らしいです。定番のフクロウですが!!参加者の人も人数オバーとかと、沢山の人に来て頂き、木の魅力に触れあって頂き、彫刻することで、又喜びも、増えた事でしょう。地元、拠点にする事で、これからも定期的に活動する事にしてます。一般の方にも、もっと参加される出来るようにしたいと思います。


クマさん西部農林振興センターのeさんの作品中々うまいです。チェンソーアートされて、今回2回目の作品作り、ぐっとだと思います。お子様にクリスマスプレゼントされるそうですよ。クマの頭にはサンタさんの赤い帽子かぶいて!(材料はヒノキ)香りが素敵ですよ。うらやましい~です。世界に一つだけの宝物です。!!

久しぶりの更新です。18日土曜日

2010年12月16日 04時08分45秒 | チェンソーアート
久しぶりの更新です。なかなか忙しくて、画像アップ出来なくてごめんなさい。 訪問されてる皆様に感謝です、いつもl拝見されて有難うございます。

お知らせです。突然ですが、今週土曜日18日・浜田市田橋町 たばせやにてチェンソーアートのイベント(講習会)をさせて頂きます。

場所は田橋町林道沿い~茶畑を過ぎて たばせや と言う看板表示が出てます。

見学は自由です。 興味のある方は是非お越しください。温かい服装で、。

材料は杉間伐材使用1200×500ぐらい一人一本 フクロウ&(ウサギ)来年干支



すこし、たばせや の紹介、地元でありいつも場所の提供させて頂いて有難う御座います。たばせやは旧旧家を解き立て替えた建物です、室内は土間のある部屋、二階建て薪ストーブも置かれ、トイレはバイオトイレを使用お風呂は最近作られて、なんと・・・ヒノキ風呂の薪で沸かすお風呂、台所は釜の有る台所です。釜で炊くご飯は格別においしいです。研修施設完備、泊まる事も出来ますよ。泊まる時はキャンプ用の寝袋を持参して行きます。(春、夏、秋、冬)四季通してイベントが開かれます。