goo blog サービス終了のお知らせ 

keserasera

まさに青天の霹靂!!
健康優良児だと思っていた自分が乳がんを告知されてからの備忘録。

1年検診(マンモ&エコー)3/26

2025-03-26 07:20:00 | 検査

今日は有明で1年検診。

昨年は、転移があるか調べる為、

下記検査などなど行なったけれど、

今後、有明では乳腺検査のみ行なっていく。


MRI 

→強い磁気の中で人体に電波を与え画像化し、病気の有無や病気の性質・広がりを調べる。


PET-CT

 →全身を一度に検査して微小ながんを早期に発見す検査方法。



①本日最初はマンモグラフィ検査

→乳房専用X線検査。

専用アクリル板でしっかり圧迫する事で乳腺の重なりが少なくなり、病変がみつけやすくなる。


右はインプラントで再建ため、

左のみ検査。


②超音波(エコー)

検査されながら自分でも画像が見えるので、

黒い影みたいな物が見えると

ちょっとドキドキする。


結果は、次回外来時に担当医から。


TS1⑧クール終了3/13

2025-03-13 12:47:00 | TS1療法

体調は良好。

水泳も継続。


手と舌感覚が益々鈍くなる。

(手に膜が張っている感じ)

指の皮が剥け部分拡大。

鼻の粘膜の出血

色素沈着

流涙量が多くなったので、

次回外来時に、眼科を受診予定。


右腕下部の痛みは何故か和らいできた。


まだまだ修行は続く〜


1年ぶりの美容室!

2025-03-09 08:51:00 | 備忘録

発毛状況:

点滴の抗がん剤終了後、2ヶ月(8月末頃)から発毛。

1ヶ月1㎝ペースで順調に伸びて、

現在5〜6センチ!

ただ、畝りが強く、クルクルしてるから実際より短くみえる。。

せっかく伸びた髪の毛は切りたくないところだど、

襟足がモサモサしてきたので

約一年ぶりの美容室へ。


以前の髪型まで戻したい。

職場にはまだウィッグを被っていく予定。

という事を伝えて、いざカット✂️


前髪は残しつつ、

耳周り、襟足をカット。

最後はヘアアイロンで畝りを伸ばしてもらい、

久々の直毛姿に‼︎

気分上々で帰宅するも、

お風呂に入ったらあっという間にクルクル。。

なかなか自分では再現できないのが残念。



〜抗がん剤で一度抜けて生え変わるとき〜豆知識


最初は一つの毛根から1本しか生えなかったりするからフニャフニャくるくるしてるらしい。

健康な人は一つの毛根から2-3本生えてて、毛同士が支え合ってしっかりしてるからクネクネせずにまっすぐ生えるらしい‼︎


3/5子宮がん検診

2025-03-05 08:23:00 | 検査

子宮がん検診で、地元のクリニックへ。

前回子宮膜が1センチ程に厚みを増していたので、

念の為細胞診に出された為、

更に厚み増してたら嫌だなと思っていたら、

「もしかして生理再開しました?

前回より子宮膜薄くなってます。」との事。

ホルモン剤飲んでいる為生理再開してないけど⁈

よくわからないけど、良かった。


次回は半年後に検診。