goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬 コロンの犬にも言わせろ ・ コロンズ・アイ

コロンは2012年9月、キャンティは2018年12月に旅立ちました。
今は、ポン太郎とロンが元気でやってます。

犬でも民主主義はわかるぜ! かんぽの宿はただでもいいから早く手放せ

2009-06-14 08:35:55 | 犬にも言わせろ!
なかなか攻撃的なコメントが多いですが
文面中下品な言い回しが多いので、検索エンジンに「非健全ブログとして登録されるのを防ぐため」
コメント非開示にしました。

総じて内容は「郵政民営化は間違い」「かんぽの宿安売りを認められない」「国民の意思は鳩山邦夫が正しいと言っている」
でした



さて、本質を見直しましょう

本質は、民主主義において、一度決まったことは進めなくてはならない。
「あれは間違いだった」とい論理を繰り返す人間(ブログも含め)は、言論の自由を謳歌しているのだから構わないが、もしそれが自分の意見を通したいと考えているのであれば、
「日本から出ていくしかない」

それもおかしいと言うなら、民主主義をやめるか再度郵政反対選挙で政権を取りこの国を変えるしかないでしょう。 時間がかかるが頑張ってください。


物事の本質は、民主主義で決まったことを淡々と進めること。
これ一点です。
たいしたことのない知識で現場を知らない人が「いいわるい」を言い続けていても無意味。


私の個人的に意思は【無意味だが】
「利権構造を解体する」という意志で郵政解体を貫ぬくべきだと思っている。
何度も言うが、この考え方に問題があるというのであれば「日本を出て行けばいい」と思っている。


もともと、アフォが箱物を国民の金で作るために、かんぽの宿をはじめ、必要のない事業をたくさん行った。これを一掃し健全な本業を行う事業体にする。

もし、転売しなかったら・・・・
かんぽの宿転売反対論者の中で、事業を安定化させるために新規に箱物施設を造ろうと計画する人たちがいることを忘れてはならない。


とにかく、年間50憶の赤字をたれ流すかんぽの宿を早く切り離すべきである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。