ラヂオ惑星モルファス

ラウラ・ヴィルラ・・・Sole sole(ソレ・ソレ)



1965年のサンレモ参加曲でまあまあ好みの曲は取り上げましたので1964年の落穂拾いに参ります。

ラウラ・ヴィルラ・・・すっかり忘れていた歌手なんですが、カンツォーネ好きの皆様はたぶんご存知かと・・・・・。私も多くの団塊世代と同じく、1964年のサンレモフェスティバルでジリオラ・チンクェッテイが優勝したのをきっかけにカンツォーネを聞くようになりました。確かテレビでもこの年のフェスティバルの映像が流れましたね?以前、このブログで取り上げたレモ・ジェルマーニの「Stasera no no no」の映像の印象やポール・アンカが歌っていた「Oni Volta」のメロディなどが鮮明な記憶になっています。
今回のラウラ・ヴィルラは、入賞しなかったのでテレビ映像は流れなかったと思いますが、当時盛んだった洋楽を紹介する番組で聞いたのだと思います。曲の印象はそこそこあったのですが、残念ながら限られたお小遣い(月500円)をはたいてシングル盤(450円)を買うほどではなかったようです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カンツォーネ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事