南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

プライズ・ワンピースフィギュア2013年4月&5月

2013-05-31 | ワンピースフィギュア(プライズ・くじ)








2013年4月23日(火)「ワンピース MASTER STARS PIECE THE RORONOA.ZORO とるナビ  MSP」が登場しました。


私は4月24日にtryすることができました。

筐体がデコられてます。

気合が入ってますね(笑)


入店時、既にゾロを獲得されたお友達に会いまして、「そろそろ来る頃と…」と言われました(笑)

いろいろアドバイスいただきました


「右アーム強いっすよ」とのことで、右ギリで持ち上げて横向きにズラす作戦開始(笑)

いや~、さぐり・試しplayをせずに最短距離をいけるのはありがたいです。


ただ私のは横にならず、縦向きになりました。

奥を持ち上げるべきか、手前を持ち上げるべきか、アームは右ギリがいいか、バランスよく真中持ち上げがいいか、歴戦の勇者達(笑)に相談してみました。


「奥持ち上げでしょっ!」
「ですよね~(笑)」


そしてMSPゾロは「ドゴッ」と落ちました。


10手ほど2k以内でGetでき、「あざ~す。あざ~ず。」と満面の笑みの私。

ディープインパクトさんとハンドルネームなしのお友達(笑)御指導誠にありがとうございました!


ワンピース MASTER STARS PIECE THE RORONOA.ZORO 


箱には「超造形フィギュア 大迫力ボリュームで登場!」と珍しい煽り文句が(笑)


グラメン版と同じく、刀を帯で締めるように固定します。


刀の銘柄まで説明書に載ってます。


まずは刀を鞘に納めた状態。


思ったほどはテカリはありませんでした。


ちょっと上腕の継ぎ目が目立つ?


バンダナは取れないようです。


秋水と三代鬼徹の二刀を持たせた状態に。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


一応自立しますが、左足に被せるスタンドも付いてます。


なかなかの出来なのでは。




すごい背筋です!


MSPゾロは約26cm

POPゾロより大分大きいですね。


どっちもかっこいいですね!

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


MSPルフィと。


さらにMSPエースも加えて。


3体とも造形師はKENGOさんとのこと。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


とりあえず、魚人島のコーナーへ配置しました。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


刀を持たせたかったのですが場所をとるので鞘にしまってます(汗)。

鞘に自由に刀を出し入れできて、ホント便利です(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです



こういうクスッと笑えるポスターが筐体等に貼られていると、やる気出ますね(笑)


私は4月24日にMSPゾロを橋渡しでGetし、翌日25日に再度同店を覗いてみたのですが、設定が思いっ切り変わってました(汗)







2013年4月25日(木)ワンピース ワールドコレクタブルフィギュア Vol.30が登場しました。


私は4月26日にtryしました。


トリプルキャッチャー置き石設定


ルッチが一番重いかもしれません。


運が良ければ、がっしり掴んで持ち上げてくれることも…


スパンダインも、魅力はあまりありませんがとりあえず(笑)


ワンピース ワールドコレクタブルフィギュア Vol.30 


ルッチ、カク、ジャブラ、スパンダイン、オルビア、サウロ、トム、オーロジャクソン号

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


オルビアの台座に固定用の棒を差し込む穴がなく…


サウロ用の台座が間違ってオルビアのに入っていたようです(汗)


ルッチ&カク

カクは、ダイアブロックか?というくらいあちこち四角っぽいです(笑)


スパンダイン&ジャブラ


尻尾(笑)


オルビア&サウロ

やはり子供ロビンも並べたい所


トム&オーロジャクソン号


少年フランキーと。


オーロジャクソン号&船長&副船長


オーロジャクソン号はクルーの所へ配置











2013年4月25日(木)「Recommembers ワンピース No.010海軍船の電伝虫 とるナビ」が登場しました。


私は5月2日にtryしました。


ちびちびとずらし…


なんとかGet.


海軍船の電伝虫


選考会第3位キャラクター


全高約18cmで他のRecommembersと比べ少し小さめです。


続々登場予定とのこと!






2013年4月26日(金)「フィギュアーツZERO Artist Special ポートガス・D・エース as クロヒョウ」が到着しました。

詳細はフィギュアーツZERO Artist Special ポートガス・D・エース as クロヒョウ







2013年5月9日(木)「ワンピース デスクトップシアターフィギュア~CHOPPER'S ADVENTURE~新世界編 とるナビ 」が登場しました。


私は5月11日にtryしました。


1個500~600円くらいで取りたいところですが…


なかなかそうはいかないんですよね…


なんとか3種Get.


ワンピース デスクトップシアターフィギュア~CHOPPER'S ADVENTURE~新世界編


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


チョッパー&偽チョッパー

ビックリしたチョッパーの顔がいいですね!


新世界へ向けてシャボンティ諸島で一味が再結集。


チョッパー&サウザンド・サニー号


深海にてクラーケンに襲われた際

「ランブル! 毛皮強化(ガードポイント)!!!」とチョッパーが防御しました。


チョッパー&5号


「ブラキオタンク5号発進~~~~!!!」

「じぶんは!! チョッパー司令官でありますっ!!」


飾り棚のそれぞれのコーナーへ。


2013年8月 「ワンピース デスクトップシアターフィギュア 〜SEA ANIMALS〜 全3種」でるようです!







2013年5月11日(土)フィギュアーツZERO トラファルガー・ロー -王下七武海 Ver.が発売となりました。

レビューはフィギュアーツZERO トラファルガー・ロー -王下七武海 Ver.&シーザー・クラウン記事へ






2013年5月16日(木)「ワンピース MEGAワールドコレクタブルフィギュアvol.1 とるナビ 」が登場しました。


箱の向きを変えながら並べるとつながるようです!


5月18日(土)tryしましたが、1軒目ほとんど将軍動かずgive up.

2軒目も将軍が重いためか、まぁ、動かないこと動かないこと…

コメントで、4k以上かかったとのコメントいただいておりましたが、さもありなん、でした。


それでもなんとか小さな希望の光が見えてきたような…


もうちょいか!?


ようやくゴトンできました(汗)

ヤフオク見ると、即決1400円前後でたくさん出てますね~~

…アハハハハハハハ……うわぁぁぁぁぁああん(泣)…


ワンピース MEGAワールドコレクタブルフィギュアvol.1

ずっしり重いです。


通常のワーコレ8個分の大きさです。

…だからといって獲得金額まで8倍近くまでしなくてもいいですよね(汗)


「ワンピース ワーコレ 300種 突破記念!!」とのこと。


部品多いですね。


台座なくても自立します。


肘から先の腕が開いたり閉じたりできます。


握り拳を手首で回転できます。


ムッヒも災難ですね(合掌…)


ですが、フィニッシュはフランキーの「フランキー・ラディカルビ~~ム」でした(笑)


デスクトップシアターフィギュア・ブラキオタンク5号と。

5号へ背中のキャラキャラを貸してます(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


キャラバンク フランキー将軍よりも大きいですね。


サイズ:約14cm

さすがにでかいです。


キャラバンク フランキー将軍と交代して魚人島のコーナーへ。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


存在感あります!






2013年 5月23日(木)ワーコレ ZOO Vol.2が登場しました。


5月24日UFOあらかるとで置かれているのにチャレンジしました。


けっこうミスりました(汗)


マツゲが第1号


この日は8種コンプせず、個人的な好みで4種のみ獲得しました。


ワンピース ワールドコレクタブルフィギュア ZOO Vol.2


箱の中には5月から始まるジャンプワーコレの宣伝チラシが入ってました。

結構力入れてますね~(笑)


マツゲ、バーボンJr.、ケンタロウス、ヒコイチ

カルーはワーコレ15弾(2011年6月)ので代用(笑)

台座の色が違いますね。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


マツゲ「おれは男は乗せねェ派だ」(笑)

ナミがマツゲと命名。

超カルガモ部隊(アラバスタ王国最速集団)のバーボンJr.&ケンタロウス


ヒコイチ&カルー

カルーが隊長です!


後日、残りも取りに行きました(笑)


UFOあらかるとにtryしたり


これでコンプ。


カウボーイ、ストンプ、イワンX


アラバスタのコーナーへ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


並び替えてなんとか収まりました(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


超カルガモ部隊、揃えて良かったです(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


ZOOシリーズ今後も楽しみですね!









2013年5月25日「一番くじ ワンピース~パンクハザード編」に挑戦しました。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです

詳細は一番くじ ワンピース~パンクハザード編~スモーカー記事へ






2013年5月25日フィギュアーツZERO シーザー・クラウンが発売となりました。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです

レビューはフィギュアーツZERO トラファルガー・ロー -王下七武海 Ver.&シーザー・クラウン記事へ






2013年5月26日(日)フィギュアーツZERO ONE PIECE FILM Z 決戦服Ver.(ルフィ・チョッパー・フランキー)が届きました。

レビューはフィギュアーツZERO ONE PIECE FILM Z 決戦服Ver.記事へ





2013年5月下旬から「P.O.P ワンピース Sailing Again トラファルガー・ロー」が発売開始となりましたが、凄まじい予約競争に太刀打ちできない私はプレ値でオークションで購入したのでした(泣)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです

詳細はP.O.P SA トラファルガー・ロー 再販まで待てず(汗)記事へ




コメントを投稿