広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
我家に縁がなくなって3年ですが、学生のお客さんが多いので、どうしてもこの時期
はセンターの話題が多くなる。
今年の現役生(高校3年)は、脱ゆとり世代なんですってね。浪人生はゆとり世代な
のですって。
2015年のセンター試験受験生は、学習指導要綱の改訂により、数学と理科の出題
範囲が変更になるなど、前年と異なる環境での受験となります。そこで、ライオン株
式会社は大学受験シーズンに先駆け「センター試験に関する意識調査」を実施した。
その結果、出題範囲の改訂に関し、新課程に対応した「脱・ゆとり世代」である現役生
の約6割はポジティブに捉えているのに対し、「ゆとり世代」である浪人生の約7割は
ネガティブに捉え、不安やプレッシャーの原因になっているとのこと。なんか可哀想。
試験制度の変更に直面する代の子供達は可哀想よね。その最後の子達って浪人しに
くいと思う。そのことを去年の今頃ブログに書いています。そう、長男は800点満点
最後の年のセンター試験だったのです。 →☆
3年後かな?センター試験そのものがなくなるんですよね。ここも浪人し辛いよね。そ
のことも一昨年の春にブログに書いています。→☆
一昨年の記事も拝見させていただきました。
私は、共通一次の前の年の受験で、「あとがない!」といわれて勝負に出て失敗しました!(涙)
(あっ、この時点で年齢ばらしちゃいましたね。>_<)
娘(現在小6)のころには、またシステムが変わるんですね。
どうなることやら・・・・(-_-;)
ところで「同じお題で・・・」の企画に初参加します!
記事内に、こちらのブログをリンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
我が家も去年受験生で息子はとにかく浪人したくないと言ってました。
親の方も浪人はさせれないと今でしょの塾にお世話になりがんばりましが第一希望はかなわず私立に行くことになりました。
本当に辛かったです。浪人してまた目指して欲しい気持ちと揺れ動きましたが浪人する塾代金を現役で投資したと考えあきらめました。一年間の親子のストレスも半端ないとも考えました。後1週間後のセンターを前に思うのは浪人生がベストを尽くして頑張って欲しいそれだけです。浪人生のこの受験が終わらないと我が家の受験も終わらない気がするのです。受験生ファイト!
それにしても受験場所がえらい不公平ですよね。
うちは市内の自転車でも行けるところですが,フェアリー♪さんの息子さんは広大らしいですよ。
雪が降らないことを祈りたいです。
1979年だから78年に18歳か、
と云うことはw
わたしなんて浪人中に遊びすぎました><;
お友達とか、同級生に幸あれ!ですねw
うちは、長男が修道大学、娘は比治山大学で
センター試験を受けたと思います。学校ごとに
受験場所が違うのですかね?
ほんまに雪が嫌ですよね。晴れさせましょう!w