将棋好きのパパの雑多帳

趣味の読書を子育てとともに徒然につづる雑多なブログです。

簡易バーベキュー

2007年04月30日 | 日記
昨日は家の駐車場で簡単バーベキュー大会をしました。
バーベキューといっても、外にテーブルとパラソルを立てて、ホットプレートを出した、簡易なものです。
天気が最高によかったので、もたれるイス(ビーチに寝そべるやつ)も出して、くつろぎました。当然アルコールも…(#^~^#)
そして、これまた当然!
縁台と将棋です。(笑)
子供達と何局か指したあと、初めて近所の子も巻き込んで指しました。
これをきっかけに、この近所で将棋ブームをおこそうと、画策中なのでした。フフフ…

ゲ・ゲ・ゲ

2007年04月29日 | 日記
昨日は家族みんなで映画を見に行きました。
いろいろな候補の中から選んだのは『ゲゲゲの鬼太郎』です。
そう、あのウエンツくんのです。
最近の小難しいような映画と違って、悩むことなく楽しく見れました。
特に西田敏行さんの輪入道がよかったですね。
ただ映画館の中でポップコーンを食べ過ぎたので、帰りの夕食はコンビニおにぎりになってしまいました。
映画の感想はと聞くと、
お兄ちゃん「ねずみ男が面白かったね。」
おとうとくん「…どこが面白かったかよくわかんない……鬼太郎の髪の毛」
だってさ。

ゴールデンウイークの予定は

2007年04月26日 | 日記
来月から将棋会館のセミナーに行くことにしています。
ただこれを機会に、他の将棋教室も見てみたいということになり、この休み中にどこか体験入学するつもりなのです。
この辺には、ほとんど教室がないので、大阪や京都や岐阜などを検討しましたが、とりあえずセミナーの帰りによれる大阪の教室にしました。
どうなることやら……

また、ゴールデンウイークの締めくくりの6日には県の少年王将戦があります。
どの程度のレベルなのかすら想像できませんが、頑張れば道は開けるはずです。

目指せ!倉敷。

やったね(^o^)v(^o^)v

2007年04月21日 | 日記
本日お父さんは会社の旅行のため、ママ&おばあちゃんのコンビで将棋教室、道場へ連れて行ったのです。
ですから、ここからは聞いた話。

ここのところ、お兄ちゃんにいいところをもっていかれていた、おとうとくんでしたが、道場で7級に上がりました。(祝)

そして、教室の方では……ついに……おとうとくん10級に上がったのです。さらにはなんと、お兄ちゃんも4連勝で同じく10級に!!!(祝祝)
二人揃って入門教室を卒業です!

習いだして1年、けっして早くはないのですが、今日は何もありません。ただ、おめでとう。本当によかったね。

たまには本でも

2007年04月21日 | 日記
今日会社の帰りに本を買いました。
『先崎学の実況!盤外戦』です。
久しぶりに将棋の実践書以外の本なのですが、ご存知、先崎先生のエッセイです。
しばらくは通勤時間を利用して読もうかなぁと思っていましたが、なかなか面白く、いきなり読み切ってしまいました。
将棋指しならではの「こだわり」が随所に感じられ、電車の中でクスっと笑ってしまいました。
またプロ棋士の素顔を垣間見たような気がして、親しみを感じた次第です。
ちなみに2006年5月の発刊の文庫本です。


阿久津五段勝利と父の憂鬱

2007年04月20日 | 日記
「朝日オープン将棋選手権の第2局は挑戦者の阿久津五段が羽生王者を71手で破って、1勝1敗のタイに戻した。」

3-0で羽生3冠だと思っていたので、驚きです。
見た瞬間は糸谷先生の反則負けぐらい驚きました。
しかし、こうでなくちゃ将棋がおもしろくないですね。少しワクワクしてきました。

「なにやってんねん!イトダニ」とお兄ちゃん。
これこれ、君に言われる筋合いはないぞ。(笑)
一度指導対局を受けたら、友達なのか?君の頭の中は?

おとうとくんは、またしても熱のため、2日前からお休み。
ただ元気はあるので、昨日は夜に対局しました。
しかし、パパ3連敗…
このまま終わる訳にはいかんと、もう一番。
なんとか勝って1勝3敗でした。
最近詰め将棋もサボっている子供達にこのザマじゃ話になりません。

夕飯の席でママがポツリ。
「おとうとくんが昼間に言ってたんだよ。『お父さんがもう少し強かったらよかったのにぃ。それならこのお家に将棋教室作って僕らも強くなれたのに!』だって。(笑)」

頑張ります。父
せめて負けないように…

駒落ちの疑問

2007年04月17日 | 日記
先日の道場もそうですが、昇級の一番は、少し強い人とあたる卒業試験のようなものなんですね。
そのこともあって、駒落ち定跡の勉強をしようと本を買って読んでいるのですが、実は駒落ち定跡こそ上手の思う坪なんじゃないか?という疑問が湧いてきたのです。

通常、下手は弱いし、経験も少ないのです。それに対して上手の方が勉強し、経験しているはずではないですか。下手より将棋を知らない上手はいません。
少し変化をつけられると、たちまち五分五分どころか、敗勢となってしまいます。
簡単に覚えられるような定跡は、既に上手が通ってきた道なんですよね。

相手の弱点さえ理解できれば、無理に覚えた、たどたどしい定跡もどきよりも、経験を重ねた得意戦法の方が勝率が高そうな気がします。

だからといって定跡を否定している訳ではありません。
上達の過程として読み、そこに登場する手筋を理解すれば良いわけで、完全コピーする必要はないってことではないのでしょうか。

とりあえず覚えた戦法に自信がつくようにやっていこうと思います。

たまには真面目に(^-^)。

兄弟それぞれ

2007年04月15日 | 日記
本日将棋教室。
いつものように、まず将棋会館道場へ。
お兄ちゃん5勝1敗、おとうとくん4勝1敗と、まずまずの出足。
しかし、これはいつものこと。

次に教室へ
現在お兄ちゃんが12級、おとうとくんは11級。
本日の成績が、お兄ちゃん4勝1敗、おとうとくん4勝1敗。
お兄ちゃんは、またしても前回と合わせて昇級したのでした。
これで教室もおとうとくんに追い付いて、11級に並びました。
もう弟の自慢をする必要はないよね。お兄ちゃん!

次回こそは揃って入門教室卒業といきたいところです(^-^)

その後、道場へ戻りましたが、おとうとくんの昇級の一番は3級の方でした。飛香落ちでしたが、残念。そのショックか疲れてきたのか、その後ボロボロ。女の子にも「ニ歩負け」し、散々でした。

頑張れ、おとうとくん。

クラブ活動

2007年04月14日 | 日記
お兄ちゃんも4年生ということで、クラブ活動を決めてきました。
希望どおりらしいのですが、「ゲーム・レクリエーションクラブ」というのだそうです。
何をするのかと聞くと、去年までは「昔の遊びクラブ」と言っていたそうで、すごろくやけん玉などを使って遊ぶらしく、また将棋をやってもいいそうで。
これはラッキー!
それらをみんなで順番に使うということなので、どこまでできるのかわかりませんが、とりあえず将棋を指す機会が増えそうです。
よかったね。お兄ちゃん。

ただし4年生からは4~5人しか入らなかったらしい。
なんでも漫画クラブやパソコンクラブが今のトレンドなんだってさ。
人は人、自分は自分だよ。
流されるな。

おめでとう

2007年04月12日 | 日記
本日おばあちゃんの誕生日です。
ユウカナパパ、ママからは、お花の鉢植えを子供達からもお花を渡しました。
また、子供達からは「もみもみ券」も…もち肩ですよ、肩。
その中に?
「しょうぎけん」??
おとうとくんの作品です。
渡しながら、「なんまい落ちにする?」「ひらてでもいいよ。」
おばあちゃん苦笑。

ちなみにおばあちゃん、駒の動かし方を知ったばかりだよ。
みんな将棋大好きだと思っているようです。

あるときは優しいおばあちゃん、あるときは母親にも、あるときは先生にも。
おばあちゃん、これからもボクたちのことよろしくね。