のんびりいこうよ どこまでも

11月のいろいろなこと

早いものでもう今年もあと少し・・・

1年で2回も転職するとは思ってませんでした(笑)

なんだかバタバタな1年でしたが 来年こそ良いそして楽しく平和な年にしたいものです

(あとダイエット頑張らないとです・・・

 

近所のオリーブの木 初めて実がなってるのを発見しました

ブラックオリーブだったみたいです

オリーブ好きだったら欲しいかも(あまり私は好きではないです)

 

無印良品週間だったのでお買い物しました 日用品など

お菓子など

不揃いバウムのチョコがけショコラバウム 美味しかったです

さらに追加で購入

お菓子や炊き込みご飯の素など

いただくのが楽しみです(12月現在は日用品以外残ってませんw)

 

2週間に1回 とある用事で銀座に行きます

私が用事があるビルから近くにブルガリのビルがありますが

こんなかっこよかったことを初めて知りました

いつも急いでいくため あまり周りを見てなかったので

今度はもうちょっと余裕をもって歩きながらあちこち見たいと思います

帰り際 綺麗な夕日見られました

 

オイシックスでお試しがあったので買ってみましたが

私がほしかったものと違うお試しを注文してしまいました・・・

こういうおっちょこちょいなところが仕事にも出てるんだろうなと悲しくなりました

でもシュクメルリは美味しかったです

ビビンバも美味しくできました

でも定期になると面倒なので もう買わないだろうなー・・・

 

体調がおかしいと思っていたんですが その日は朝からふくちゃんの通院

午後からはマンションの電気設備点検があるのと

夕方からとある会社の面接があって無理をしてしまいました・・・

翌日はやはり熱も少し出てかなりだるかったため 会社休みました

 

夜に母から近為さんのお漬物が届きました

体調悪くて食欲がないですが 嬉しいお漬物です

好きなお漬物ばかりなので食べるのが楽しみです(もう無いですw)

 

先日体調をかなり崩してしまい

(10月わりと無理していたのが一気に来た感じです)数日寝込みました

そんな時作っておいたレモンシロップがあると助かりました

ホットレモンで飲んでいました ビタミンとって暖かくして寝られます

 

また銀座に来ました ハリーウィンストンはクリスマス仕様になってました

他のブランド店もだいたいクリスマス仕様になってます

クリスマスは食事も普通だし 出かけないし 特に何もしないですが

ツリーとか町の様子を見てるとワクワクします

銀座三越のライオンは消防士になってました

来年またお世話になるほぼ日手帳 銀座LOFTで買ってきました

自分へのご褒美(ご褒美が多いw) 三越で買ったベルンのミルフィーユ

割とお手頃価格なのに美味しいので大好きなんです

退社する会社でお世話になった方々にも配りました 半年だけでしたが

優しくお仕事教えていただきました 仕事できなくて申し訳なかったです

 

とある朝日(たぶん5時半ごろ)

画像加工するとこんなに色が変えられるので 

ネット画像とかって真実なのかどうかと悩むことが多いです

こんなに綺麗な色合いにもできちゃう

最近はAIもあるので もっとわからないです

 

が珍しく体調も良く 機嫌も良いので 一緒に銀ブラしました

(ついでに年末ジャンボ宝くじ買いました

宝くじ売り場 有名な1番窓口で購入しました

宝くじ保管ポーチもいただきました 宝くじはこのポーチに保管しています

母はもともと銀座や日本橋が好きで 一緒に住んでいた時はたまに出かけていました

今母は千葉県に住んでいるため なかなか東京に出てこれなくて不満たらたらでした

さらにコロナ禍もあって 本当に久しぶりの都会だそうです

三笠会館でデミグラスソースハンバーグ食べました

美味しいけど ちょっと味が濃くて 

パンではなくご飯で食べたら良かったなと思いました

 

Amazonのブラックフライデーであれこれいろいろ買ってしまいました

その中でも欲しかったシャープの布団乾燥機

1万円超えのお値段だったのが8千円くらいに下がったので即購入

(もうAmazonではお値段が戻ってました)

今年の冬はお布団ホカホカで嬉しい さらにダニも退治できて嬉しい

我が家であるマンションはデザイナーズマンションのため ベランダにお布団を干せません

(そういう取り決めになってます)洗濯物も外から見える位置に干してはいけないため

ほぼ部屋干しになってます(割とベランダに虫もいるし 目の前は国道なので)

お布団はずっと干せなくて(たまに掛布団をなんとか隠しながら干す程度)

やっと買いましたー(笑) 今年からお布団はフワフワになるかと思うと嬉しいです

ちなみにデザイナーズマンションはおすすめしません(住んでると不便なことあります)

 

食料や日用品ばかり買っていましたが 久しぶりに自分の洋服を買いました

haco!でボーダーニットとタートルベスト

さらにGUでもっと安くなっていたバラクラバを購入

マフラーが邪魔だったりする時には便利そうです

 

ちょっとAmazonのブラックフライデーで買いすぎたので(衝動買い・・・?)

来月そして来年からは しっかり節約していきます

頑張ります

 


人気ブログランキング にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事