りこの庭

風と緑が心地よい我が家の庭は
私の絶好の遊び場です

6月の庭

2023-06-13 | 6月

 

たっぷりの雨で瑞々しい緑と

お花いっぱいのマイガーデン

 

ダリアやユリが今ピークです。

 

チドリソウはそろそろ抜かなくっちゃ~なんて思いながら

雨が上がる度に間引きしながら分量調節しています。

 

 

この辺りの花を紹介しますね。

シャンデリアリリー・スイートサレンダー

 

クルリンと反りかえった花弁でやや小ぶりの可愛い花が

シャンデリアのように沢山咲きます。

年々球根が増えて嬉しいです。

 

シャキッとして花持ちが良く害虫にも強いので

これから百合を迎えたいと思っている人に是非お勧めです。

 

百合は、テッポウユリ、スカシユリ桃花と このシャンデリアリリー

もう少ししたらデイリリ―も咲き出します。

 

手前の赤いバラは

パーマネントウェーブ

かなり古いバラで1932年オランダで作出されたバラのようです。

 

お父様がバラ愛好家だったお向かいさんから頂いたバラで

赤みを帯びた枝や葉っぱが緑の中でアクセントカラーになっています。

 

↓これもお向かいさんからで

原種アルストロメリア・プルケラ

アストロメリアの原産国は南米アンデス地方

やっぱり、そんな感じの色合いです。

 

 

これが園芸種のアルストロメリア

 

 

テウクリウム・ヒルカニカム

シソ科の植物です。

長い花穂がもっとカッコよく立ち上がると良いのですが?

 

アリウム・丹頂

 

北海道花巡りで見かけてから欲しくなり去年球根で植えました。

もう少し増やしたら見応えあるでしょうね。

 

ヤグルマソウの仲間アンバーボア―・デザートスター

 

 

レモンマリーゴールド

マリゴールドの原種・ハーブとして売られていました。

強いレモンの香りがする葉をハーブティーにします。

 

 

カリメリス

野菊と同じヨメナの仲間の園芸種

開き始めは丁字咲で次第に八重咲になるので七変化とも云うらしいです。

 

そして、この紫陽花

アナベル~♪

このフェンス越しのお隣さんにも株分けして

今年はこの辺りいっぱいになっています。

来年はもっともっとここをアナベルでいっぱいにさせたいな~と思っています~♪

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り~☂ | トップ | 雨の合間の庭仕事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kokoro)
2023-06-14 20:30:40
りこさん、こんばんは~

ブログを見せてもらいながら、雰囲気が私の花友さんの庭と似ているな~と思いました。
奥の緑が見えるところなんてそっくりだし、
1種類の花の広がりを見ていると、りこさんの庭もきっと広いのだろうな~と想像できます。
どの花ものびのびと咲いているように感じます。

私は横広がりにならないように間引くことばかり考えています。
好きな花はこのようにのびのびと咲かせたいですね。
Unknown (りこ)
2023-06-15 09:52:10
kokoroさんありがとう~♪
義父や義母が庭をしている頃は全く関心が無い私がこんなに花好きになるとは
これもブログのお陰です。
ブロ友さんや色んなガーデンの花巡りから庭造りのヒントを得て今に至っています。
庭の広さは約60坪、意外に皆さんそれより広く見えるようですが庭石と元の庭木の根っこで思うように植えられないのが悩みの種です。
本当は庭の半分を畑にしたい程、野菜作りにも興味あるんですよ。
でも贅沢はいえませんね。現状維持で頑張ります。
Unknown (アンジェラ)
2023-06-18 12:01:09
りこさんへ

 梅雨に入り、エゾハルゼミやかっこうが鳴いています。

りこさんガーデンは、お花畑みたいに綺麗でいつも癒されま~す!

ユリや原種アリストロメリア アナベルも咲き始めたのね✨
お花を見ると、気持ちかスーッとしてくるわね。

こちらもいよいよ🌹が咲いてきたわ😊
こんばんは~! (りこ)
2023-06-18 20:16:31
アンちゃんコメントありがとう~☆
梅雨の庭も良いもんだね~♪
恵みの雨でお花がつぎつぎと途切れることがなくて
今日はグラジオラスが咲いてきたのよ。

いよいよ北軽もエゾハルゼミが鳴きだしたのね。
昨日から30度越えの暑さ、まだ6月だというのにマイルワ!
去年の今頃の私たちの軽井沢旅行レイクガーデンもメチャ暑かったね。
アンちゃんガーデンもこれからが本番!
忙しくなるわね~♪

コメントを投稿

6月」カテゴリの最新記事