あがらんしょ(=おあがりになってお茶でもいかがですか)

人間社会から、やまんば村の自宅に夜遅いご帰還。「ほっと一息」コーヒータイムに
まぁまぁ「あがらんしょ}

みるくモーモ農場に牛の家族があらわれる!

2011-06-22 18:25:49 | 施設の事

みるくモーモのインパクトを強くするために農場を作ってみました。座れる牛のぬいぐるみ、なんとスツール(イス)で
80kまでなら乗ってOKです。

みるくモーモ農場と名付けました。

まもなく、子牛も誕生です。お楽しみに!

 


【しあわせをありがとう】歌謡祭にことしも参加

2011-06-15 18:17:43 | 施設の事

平成23年3月27日(日)いなべ市北勢市民会館(さくらホール)でチャリティー「しあわせをありがとう」歌謡祭が今年も開催され、今年も出場のご招待をいただきました。

今回は男子ははかま姿で、女子は振り袖姿で出場する計画をたてました。曲目は「黒田節」と「さくら さくら」で間奏で全員扇で舞いを披露することになりました。

扇には男子は日の丸、女子は桜の花びらをあしらいました。

着物は桑名市社協の貸衣装ぶのご協力がいただけて、こんな素晴らしい晴れ姿が実現しました。

着物姿が思いついたのは、成人式をやっていない人がほとんどだったからです。記念に残したく思い切りました。

 

 

 

 


万引きは犯罪です

2011-05-25 18:10:04 | 施設の事

【さらい】みるくモーモーが開店して1カ月半が過ぎました。この間、なんと小学生の低学年の万引きが3件ありました。

現行犯で見つけ、レジにて清算させましたが、悪びれた様子もなく「これおじいちゃんの」と堂々と言ってのけました。

「だめでしょ!}「お金を払って買うんでしょ」

お金は払いましたので警察も呼ばず済ませました。

これがよかったのかどうか、11円のガムでした。皆さんはどう思いますか。

警察に連絡して保護者に来てもらうべきだったでしょうか。こんなことが3件もありました。

たとえば11円のガムは6.8円で仕入れます。利益は3.2円です。万引きされたものが32円、21円とあったら、何のために
駄菓子屋をやっているのか悲しくなります。

見過ごしたことも多々あると思います。  対策はないものでしょうか。

 

Facebookをされている方は是非、「いいね」ボタンを押してくださいね。

 

 


障害者の障害者による駄菓子屋さん OPEN!

2011-04-13 18:12:05 | 施設の事

降って湧いたような話です。

突然に駄菓子屋をという話がショッピングセンターからあり、おどろきました。

これが3月の末で話で4月2日(土曜日)のイベント「ノックアウト市」にOPENしてほしいということで
めちゃめちゃ忙しくドタバタドタバタの毎日でした。

店名は障害者の障害者による駄菓子屋「みるくモ~モ~」です。

愛知県名古屋に本社がある「みるくモ~モ~」株式会社ののれん分け事業です。

「みるくモ~モ~」株式会社の社長さんを先頭に連日閉店時間まで陳列にみなさんが全力投球で
やってくれました。

ここに本当に感謝の意を表したいと思います。
ありがとうございました。今日で11日が過ぎましたが彼らの顔つきが日に日に輝き、レジ打ちも
堂に入ったもので今では3人もレジ打ちが誕生しています。
見ていただきたい気持ちでいっぱいです。
感謝感謝の思いです。

 

 





助成金に応募!

2011-02-14 17:10:04 | 施設の事

社)全日本冠婚葬祭互助会の第12回社会貢献基金に応募します。

みえ市民活動・ボランティアニュースという広報誌があり、2月号に募集が載っていました。

締め切りが2月末日なので大変ですが応募します。

「障害者福祉事業」の部門ですが、審査・選考の文のなかで「緊急性が高く、支援の対象者にとって効果的な事業又は活動であること」に願いを賭けます。

当施設のパン製造機械はすべて15年近いものばかりで(設立時9年ほどの中古機械をいただいたのです)あちこちに故障が起き始めています。

まず緊急的な機械はパン生地の発酵機ですでに故障のため一部修理してなんとか使っているものです。

発酵機無くしてパンは製造できません。

購入に100万円ほどかかります。

非常に緊急性の高い機械です。

申請書類・このブログを通して当施設の活動意義が理解していただけたら嬉しいと思っています。

結果はブログ上でお知らせします。

いつもこのブログを応援して下さっている皆さん、祈っていてください。

 


アビリンピック2連覇

2011-02-07 17:26:23 | 施設の事

第8回三重県障がい者技能競技大会(アビリンピック)の「喫茶・サービス部門」で昨年の優勝者岡幸子さんが見事2連覇を達成しました!

例年なら全国大会出場なのですが、昨年10月に横浜で開催された全国大会の各部門の金メダリストによる世界大会(4年に1度)が韓国のソウルで開催されるため、今年は全国大会はありません。

来年が長野県です。少し感激が薄いのですが何にしても2連覇という実績はすごいと思います。

この連覇を維持できるか、岡幸子にとっての試練が始まりました。

2位も獲得し「さらい」は皆さんから追われる立場となりました。

開会式の折り、岡幸子さんの業績(全国大会での努力賞)が讃えられ、今大会にも出場しているので切磋琢磨して頑張るよう感激の挨拶がありました。

  会場の様子  審査員は3名

 接客の様子

 2連覇達成!


賄い料理訓練

2011-01-24 18:16:51 | 施設の事

1月中旬より、作業時間を変更しました。
9:00-3:00だったのが、8:30-4:30の8時間作業となりました。

というのも、翌日の賄い料理は通所者が帰宅した後、私が買い物から料理までやっていました。3月よりの新通所者の皆さん6名は日中一時支援というサポートを利用している人が多く、利用内容は障害者の面倒、世話の親代りをしてくれている所といった物です。そこで一緒に賄いを作ったりしているというのです。

だったら、当施設でも賄い料理をやっているのですから、基礎から全員が料理を作る練習をすればいいこと!と思いつきました。やがて来る地域でのひとり生活、自活を目指し取り組めばいいことだと発想の転換をしました。

野菜を切ることからスタートしました。皮むき器で人参・大根・じゃがいもの皮むき、
包丁で料理、ガスをつけたり、てんやわんやの騒動でしたが、カレーライス、シチュー、焼きそば、けんちんうどん、混ぜごはん、焼きうどん、おでんとこなしていくうち、見る見るうちに腕をあげ、1時間30分をわいわいがやがやと明日への賄い料理に精を出しています。

包丁を怖がる男性に「大丈夫!1本落としたって後4本残っているんだから!」と
?な勇気づけをしたのがうそみたいです。


新春インタビューでご挨拶

2011-01-17 17:38:13 | 施設の事

「広報 くわな 1月号」の2011年に各分野で活躍した人たち7名の今年の抱負について語った「新春インタビュー」が掲載され、そのトップに当施設の岡幸子が堂々と載っていました。

本人にとってもちょっとした有名人になった気分でピノキオ気分みたいでした。

そのピオキオさん、4日前、帰宅路で6:30頃、自転車と人身事故を起こしてしまいました。

今は幸い後遺症もなく(頭と腰を打ったのですが)ほっとしましたが・・・

事故を起こしたにしては、その相手を施設まで連れてきたのは感心しました。

加害者の人が誠実だったのだと思います。

「勝って兜の緒を締めよ」が少しは解ったかな?


お正月飾り

2011-01-10 18:33:28 | 施設の事

2011年のフードコートのお正月飾りはこんな風になりました。

獅子頭・ジャンボ羽子板・凧・打ち出の小槌・御所車の正月花アレンジ・鏡もち・独楽などお正月お正月のパレードでした。

今度は3月の雛祭りの飾り付けです。


御祈祷済色紙

2010-12-27 17:36:21 | 施設の事

お客様から3年前より例年御祈祷済の色紙をいただいています。

今年も来年の色紙をいただきました。中心に来年の干支「うさぎ(卯)」が描かれ、その周りを十二支が囲んでいます。

御祈祷済のうさぎの置物もいただきました。

今年はアビリンピックの全国大会(全国障害者技能競技大会)にまで出場でき、努力賞を授与し、先日大会が開催された神奈川県の松沢知事より表彰状が贈られてきました

桑名市では障害者の世界では初めてのことでした。

桑名市広報1月号の「2011年新春インタビュー」に登場させていただきました。

来年もこの色紙に朝、手を合わせ2011年の幸運を祈ることにしました。

不器用なウサギたちですが未来に向かってぴょんと跳ねられればと神聖な気持ちで
貼らさせていただきました。