のほほ~んと行こう!

最近、ビリヤードブログになりつつある。。

波崎&銚子2018

2018-08-06 08:19:11 | 遊び
毎年行事の季節がやって参りました。
波崎&銚子旅行!

今年は、去年のブログのURLをダンナに送っておいたら、
プリントアウトして、メニューを参照していた(^^)

そして、自分の覚え書きのためにまたまたせっせと超大作のブログを。

7:10に出発、いつものローソンに寄ろうと思ったらなくなってた(>_<)
で、セブンイレブンに寄って私はポカリ、ダンナは日焼け止めなど買って
波崎海水浴場に到着したのが9:45。
今回は、高速が途中で混んでいたので少し時間がかかった。

昨年は雨&曇り模様だったようだが、今年はピーカン。
だけど、やっぱり東京の暑さとは違う。過ごしやすそう。

いつも通りサマーベッドとパラソルを借り、
お金を落とさないようにポッケには入れずすぐにバッグへ。

それでは、毎年恒例のダンナのお弁当シリーズ。


キュウリとカブの浅漬け(これは既製品みたい)と枝豆、焼きトウモロコシ


明太入り卵焼きと、明太焼きそば


これがなくちゃ海は始まらない!そうめん


ソーセージ、鮭のハラス焼き、鱈のムニエル→これは花火終わりの部屋飲みのときに

今年はピーカンだけどパラソル下の日陰は
風も少しあって暑くて耐えられないほどでもない。

そして今年は秘密兵器を入手!


カートだ。


安物なので、踏みしめられていない砂浜は車輪が効かないので
結構シンドイらしいし、ボード2枚は乗らないが、ないよりマシか。

10:30 1回目の入水
水温が去年よりちょっと高い感じで、だいぶスムーズに入水成功。
波があまり高くなかったので、長く乗れる波は少なかったけど、
去年より人が少なかったので、気持ちよく乗れた。

お天気も、水温もいい感じ♪



11:30頃 2回目の入水
環境がいいので、やる気も出るってもの。
ガンガン滑ってたのしー。
でもなんか、ダンナと同じタイミングで波に乗ろうとしたら、
私は失敗、ダンナはびゅーんとうまく乗れててちょっと悔しかった。

正午の気温31度、水温26度
15時も同じ

飲んだり食べたりが一段落した頃にちょっとお昼寝…
と思ったら爆睡してた。いびきをかいて寝てたらしい。
ダンナは1人で海へ行った様子。
1時間以上寝ていたかも。

14:30頃 3回目の入水
最初の2回で結構体力使ったので、だいぶ疲れてきた。
でもまぁいい感じで何度か乗って15時過ぎに撤収。

今年もシングル×2の予約だったけど、ダメ元で聞いてみたら
ツインが空いてるってことですかさず変更。
今年はお金も落としてないし、よかった~\(^O^)/

シャワーを浴びたらコインランドリーで水着を洗濯、乾燥
500円(洗濯300円、乾燥30分100円)でやってくれたらありがたい。
しかも、洗濯しに行くのも乾燥をしに行くもの、取りに行くのも
全部ダンナがやってくれる。ありがたい。
私はその間にお金の計算など。そして仮眠…
と思ったらまたしても1時間ほど爆睡してた。。

で、花火大会へ。
いつもの場所がきれいに舗装されていて駐車場になっていた。
停まっている車はゼロ。おそらく花火に備えて市が
計らってくれたのだろう。ありがたい。

フランクフルト、唐揚げ、爆弾(お好み焼きの巨大たこ焼き版みたいなやつ)
を購入してビールとともに花火鑑賞。



終了後はホテルで部屋飲み。
残りのおかずで私は持参していたバーボン+炭酸で
ハイボール2杯。

====

2日目は9:00ホテル出発、ファミマに寄って9:40到着。
正午の気温は32度、水温25度。

1回目に入水したとき、“絶対昨日より冷たい!”と思ったら
やっぱり1度違ってた。私の皮膚感覚は敏感なのだ。

それでも2回入水し、ボードを楽しめた。
人は昨日よりは多かったけど、それでも例年よりは減っている。
とにかく2日目は風がものすごく強かったので、
それだけでも体力が奪われ、ちょっと疲れた。

で、14:15に撤収

帰りは酒々井SAに立ち寄る。
ダンナは休憩なしでどこまででも走れるタイプ。
どちらかというとちんたら休憩するより少しでも早く
目的地に到着したいタイプ。
だけど、私が寄りたそうだったので寄ってくれた。

徳島帰省用のお土産を悩んでいたので、
いっそここで買ってしまえとお土産を選んでレジの列に並ぶも、
サッカークラブか何かの子ども達がずらーーーーーっと
レジに並んでいてちょっとげんなり。。
でもなんとかお土産を買い、ソフトクリームとかも買って
帰路につく。

★覚え書きシリーズ
・クーラーボックスは
 ハードケース(大):車に置いておく用
 ソフトケース(中):海用
 ソフトケース(小):花火用
でちょうどよい。海用にはお弁当も全部入る
・消費したドリンク
 ビール350mlが9本、缶酎ハイ1本、ノンアルが3本ぐらい?
・部屋飲み用に私はバーボンと炭酸、ダンナは焼酎を持参
・氷はフロントでもらえるが、家庭用のものしかないらしく、
2回目は、隣の食事処からもらってきてくれた。これは覚えておかねば
・完凍り2Lの水、完凍りの水、麦茶500mlを数本
・凍らせた水や麦茶は保冷剤代わりにもなるしあとで飲めるので便利
・ただし、完全に凍らせているとなかなか飲めないので、半分凍らせて
半分液体を入れる感じのが数本あってもいいかも
・ホテルの冷蔵庫には製氷室がないので保冷剤は再生できない
・保冷剤はもう少しあってもいいかも(ハードケースに入れておくとあまり溶けない)
・今年は日焼け止めを入念に塗ったりスプレーしたりしたからか、
ヒリヒリはない
・筋肉痛は、ある
・コインランドリーを使うのでハンガー&洗濯ばさみはなしでOK

2018年をチェックするときにその前の年まですぐにチェックできれば
うれしいかな、と思ったのでリンクを貼っておく
波崎&銚子2017

来年も元気に旅行に行ければそれだけでOKだ。
もう、そんな年齢。。

=====

昨年末ぐらいから薬を変えて、本当によく寝るようになった。
それまで飲んでいた入眠剤はまったく不要になったし、
海辺で熟睡、しかもいびきまでかいて…。
最近はビリヤードが忙しくてお昼寝しなくなったせいもあるが、
夜、ビデオを見ていても、ほとんど途中で寝落ちしている。
おかげでドラマの内容がさっぱりわからない。
いいことか悪いことかわからないけど、まったく不安なく
新幹線や高速バスに乗れるようになるかでは今のまま続ける。

波崎&銚子2017

2017-08-07 19:31:30 | 遊び
もう10年ぐらい(10年以上?)続けている行事。
波崎&銚子旅行

一昨年は父が8/8に旅だったため行けなかったけど。
今年は三回忌のための徳島帰省から戻ってきたのが8/2夜。
2日間で荷物や仕事をバタバタと片付けて。
あ、金曜日はビリヤード行ったけど。

そして、自分の覚え書きのためにせっせと超大作のブログを。

7:15に出発、ローソンに寄って波崎海水浴場に到着したのが9:20。

あいにくの雨&曇り模様。
一瞬、いつものパラソル&サマーベッドはやめようかと思ったけど、
やっぱりこれらがないと始まらないので借りることに。
海遊びは半分あきらめ、ビーチでの宴会。

毎年恒例の、ダンナのお弁当シリーズ。

バナナではありません


ロールタイプの卵サンド
とりあえず車内で腹ごしらえ


キュウリの浅漬け


右は牛丼のアタマ的なもの
左はさつま揚げとサバの塩焼き




コーンとベーコン入りスクランブルエッグ、
ソーセージ、手羽中、アスパラ、スペアリブの焼き豚風




ここ2年ほどの定番、そうめん
もちろん、スダチあり
海辺で食べるそうめんは絶品です


エビ入りカニクリームソースショートパスタ(エビ入りなのにカニ風味)
これは花火の後、ホテルで食しました

正午過ぎ 気温29.5度、水温25度
15時 気温29度、水温26度

気温と水温はそこそこなんだけど、
曇っていたのでなかなか入水の勇気が出ず、
やっとの思いで浸かったけどボディボードは2回ほど。
あんまり気持ちが盛り上がらず。
一度海に入ってからは、風もあったりして
浜辺でお昼寝してても寒いほどだった。

15時半ぐらいに撤収してホテルへ。
今年はツインが取れずにシングル×2とのことだったので
お金かかるなぁと思ってたら、チェックイン時に
「ツインがご用意できますけどどうされますか?」
とのことだったので、ツインに変更してもらった。
よかった~\(^O^)/

と思ったら…。

部屋に入ってシャワー浴びたら明日のために
すぐにコインランドリーで水着を洗濯、と思って小銭を探す。。

パラソルなどのレンタル用に海用バッグに1万円を入れてたので
6500円が残っているはず!
でも、どれだけ探してもない!
というか、お金とセルシンとコムレケアを入れていた透明のパック
ごとない!
なんで、なんで~。

よくよく、考えてみた。
いつもなら車から浜辺に行く途中で海の家でパラソルを借りるが、
今回は一旦浜辺に行ってから海の家に行ったので、短パンのポッケに
入れて行った。
そして、そして…。
きっとそのまま海に入ってしまった…としか考えられない。。

あー!なんてこと!
シングル×2→ツインになって6000円ぐらい浮いたと思っていたのに
6500円を私の不注意で失うなんて。

ショックすぎたけど、引きずらないために
相殺されたからトントンよ、と言い聞かせる。。

で、花火大会へ。
いつも観覧しているすぐ近くにビリヤード場があるので
ちょっとのぞいてから…と思って屋台の出ている道を選択したら…
混んでる混んでる。ゴールデンウィークの高速道路みたい。
もー、頓服服用寸前でしたわ。
ちなみに、ビリヤード場は閉まってました。
まぁそうかも、とは思っていたけど。
開けてたら人で人で大変なことになるんだろうな。

なんとかいつもの場所にたどり着き、
屋台で買った焼きそばなどとビールで花火鑑賞。
いつもながら、間近で見る花火は迫力満点です。
電線がちょっと気になるけど、尺玉だとカメラに収まり切らない。
それだけ近いってこと。



終了後はホテルで部屋飲み。
昼は海で缶ビール3本、
そして花火で缶ビール2缶飲んでるのに缶酎ハイ2缶飲んでしまった。

2日目は9:15ホテル出発、ファミマに寄って9:45到着。
正午の気温28度、水温27度。



お天気がさえない&人が多いこともあり、結局入水は1回。
ボディボードもちょこっとやっただけ。
最近、水に入るとき冷たすぎて全身浸かる勇気がなかなかでない。

13時過ぎ撤収、着替えなどして13時半に海水浴場を退出。
帰りに、近くの日川浜(にっかわはま)という海水浴場を視察。

波崎海水浴場は海の家が1軒だけ。
しかも昨年まであった、海の家のトイレが今年は設営されていなかった。
駐車場に設けられている仮設トイレは水洗じゃなくてがびーんだったのと、
とにかく駐車場から海までが遠い。年々浜が広くなっているとのこと。
海の家に行くにもトイレに行くにも一苦労なので
ほかにところがあれば、ということで。

パラソルなどのレンタル料は同じ、遊泳ゾーンは結構狭かった&
思いのほか人も多かったので、やっぱちょっと代替にはならないかなと。

日川浜の海の家の「ラーメン」というのぼりを見て突然ラーメンが食べたくなり、
帰りにコンビニでカップ麺を買って帰りの車中で食す。

まぁ、今回はお天気に恵まれなかったことや、お金を海に流してしまったことなど
もあって、盛り上がりはイマイチだったけど。
でも毎年お弁当を全部食べられなくて結局最後は捨ててしまうのだけど
今年は全部食べ切れたのはよかったな、と。
あんまりカンカン照りじゃなかったので、傷みもなかったし。

★覚え書きシリーズ
・クーラーボックスは
 ハードケース(大):車に置いておく用
 ソフトケース(中):海用
 ソフトケース(小):花火用
でちょうどよい。海用にはお弁当も全部入る
・消費したドリンク
 ビール350mlが10本、缶酎ハイ2本、ノンアルが3本
・完凍り2Lの水、完凍りの麦茶500mlやちっちゃいのを数本
2Lの水は帰ってきてちょうど溶けてたぐらい
・ホテルの冷蔵庫には製氷室がなかったので保冷剤は再生できないため
保冷剤はもう少しあってもいいかも(ハードケースに入れておくとあまり溶けない)
・毎年言ってる気がするけど、今年も「曇ってるから~」と思って
油断してたら、脚が焼けてしまってヒリヒリ。ちょっとは学習しろよ!
・コインランドリーで洗濯も乾燥もできるので(合計500円也)、
ハンガー&洗濯ばさみは持っていかなくてOKだった

毎年、行く前にこのブログを見ながら持っていくモノをチェック。
特にダンナは去年のメニューを確認したいみたいで、
立派に役目を果たしている。

人に読んでもらうことを意識せずに覚えていることをすべて書いてる。
年々、記憶力が低下しているので、覚えているうちにメモ書きしておかないと。


波崎&銚子2016

2016-08-08 09:14:57 | 遊び
去年は8月8日に父が旅立ったので行けず、2年ぶりの波崎&銚子。
今年も7/31は一周忌だったので、8/3までは徳島。
木・金で鬼のように仕事を片付けて参戦。
行動パターンも内容もほぼ毎年同じだけど、自分達の覚え書き用にブログにアップしておく。

6:45に出発、ローソンに寄って波崎海水浴場に到着したのが9:00ちょっと前。


いいお天気で気分も上々。
これぞ「ザ・夏の海」という感じでした。

それでは、ダンナが毎年一生懸命作ってくれるお弁当シリーズ。


エビマヨ


ハム、ソーセージ、コーン、アスパラの炒め物


トウモロコシ、サワラ、エビ入り卵焼き、ラム


枝豆ときゅうりの浅漬け


砂肝、ハツ、マッシュルームのアヒージョ


前回から定番となったそうめん。もちろんスダチを添えて

結構食べたなぁ。少し残ったのは夜の花火の後のつまみに。
チビきゅうりの浅漬けが夏の海にピッタリ。今年のヒット作。
思いのほかおいしかった。そうめんもなぜか海にあうんだよなー。

正午過ぎ 気温30度、水温25.5度
15時 気温30度、水温26度

水温が26度もあっても、入水するときは「う~」とうめき声を上げずには入れない。
入ってしまうと暖かいほどなんだけどねぇ。

ボディボードはまずまず。
風はオフショアだったものの、かなりの遠浅と人の多さで
思ったようには乗れなかったけど、まぁこんなもんかな。
毎年1回しかやらないのに去年飛んでるから2年ぶり。

最初は乗り方も忘れてるほどだったけど、何本かやっているうちに
うまく乗れるとやっぱり楽しくなってくる。

いつもは14:30ぐらいに撤収するのだけど、今回は16時近くまで。
夕方になると人が少なくなるので、乗れる回数が増えてくる。

撤収後、ホテルにチェックイン。
定宿のホテルはリニューアルしていて、コインランドリーが設置されてた。
いつもは手洗い、部屋に干して翌朝ギリギリ乾いているかどうかという感じだったけど
今年は乾燥もできて花火の前に明日の準備万全。やっぱりラクだね~。

花火大会は19:30~20:50。
前回同様、メイン通りを歩かずいつものポジションへ。
あ、いつものポジションが…。
少し階段があって舗装された秘密の穴場が、解体されて
だだっ広い駐車場になってた。。
仕方ないので、そのあたりにいす設置。
以前は4~5段分でも地面から上がっていた分見やすかった気がする。

ダンナが荷物番で私が買い出し。
混雑(立ち止まってる人もいるし)と手に持てる限界があってフランクフルトと唐揚げのみ。



静止画ではまったく伝わらないけど、今年も花火は大迫力でした。
新作もあったりして、少しずつバージョンアップしている感じ。
近くで見られるため、首が痛くなるほどの輪の大きさとおなかに響く爆発音。
これが銚子花火の醍醐味です。これはほんと、外せません。

途中、ちょっと微妙な具合にはなったけど、頓服はなしでOKでした。
熱心にビリヤードやり始めてから疲れることが少なくなったし
ちょっと健康になった気がする。

大満足でホテルに帰り、次はリオオリンピック女子バレー対韓国戦のテレビ観戦。
全日本の女子バレーはもう10年近くウォッチしているので、これも外せない。
残念ながら黒星スタートとなりました。。

0時には就寝。爆睡。

2日目は8:30にチェックアウトし、銚子駅そばのコンビニに寄って9時に海到着。
この辺もほぼ毎年同じ。時間も行動パターンも。


連日のド快晴。やっぱり海は抜けるような空がよく似合う。

正午 気温28度、水温27度

この日は割と風が強かったけど、オンショアで波が崩れる系。
やはり土曜より日曜のほうが人が多い。しかもちっちゃい子どもが多い。
前方に人がいないこと(&よけられる程度)を確認していざ波に乗ろう…
とすると前方に子ども出現であきらめる、の繰り返し。
子どもゾーンとボードゾーンと分けてくれるといいなぁ。絶対無理だろうけど。

ちょっと人の多さに閉口してしまい、13時に撤収。
帰りにガソリン入れて16時頃帰宅。

いつもそのまんまの格好で帰るから、帰り着いても座ることもできない。
ボードの掃除(ダンナ)や洗濯ものの整理などをして即効シャワー。
砂だらけの水着は20回水洗いしても砂はなくならない。
ある程度のところであきらめて洗濯機へ。

今年は2年ぶりでいろいろ変わっててビックリしたこともあったけど
2日ともお天気がよくて花火もよかったし、充実してました。

決まった行動パターンというのも、なかなヨシです。
波崎の遠浅度合いと子どもの多さとかで別の選択肢も考えようか、
という話もちらほら出てるけど。

<覚え書き>
★1回飛ばすといろいろ変わるものだなぁとしみじみ
 ・海水浴場の駐車場代が無料になってた(2014年は510円)
 ・海の家がひとつになってた
 ・いつも泊まっているホテルがリニューアルされててスゴくきれいになってた
  (今ランドリーも設置されててラッキー)
 ・昨年の花火は風が強すぎて途中で中止になったらしい
 ・いつも観覧していたヒミツの穴場は、だだっ広い駐車場になってた

・ハンガー10本、洗濯ばさみ6個持って行ってたけどランドリーあったから使わず
・消費したのはビールが350mlが12本、缶酎ハイが4本、ノンアルが2本
・完凍り2Lの水、完凍り麦茶500ml×3とちっちゃいの1
・翌日は保冷剤が終了していたのでロックアイスを購入
 凍らせ水や麦茶はもっとあってもいいかも。2Lのは帰ってきてもまだ氷が残ってた
・前回もそうだったけど今回も太ももの右側面が焼けてた。日焼け止め塗り残し注意!
  (あ、今年はスプレータイプだった。最初の1回だけ塗りであとはスプレー、これでOK)
・花火用いすのクッション、虫除けリング、蚊に効くカトリス
・今年は駐車場代が無料になってたこともあったりで前回よりも2000円ほど少なめでいけた

来年もたぶん父の3回忌があるので、帰省との日程が近くてバタバタするだろうな。
でも、ちゃんと健康でいられれば、忙しくても楽しめるはず。

波崎&銚子2014

2014-08-04 22:23:43 | 遊び
ほぼ唯一と言っていいであろう、毎年決まった行事。
銚子の花火大会の日程に合わせた前後のボディボード海遊び。
ほぼ、自分の覚え書き。毎年絵面はほぼ同じ。

お弁当作りは毎年のダンナの役目。




そしてボディボードを忘れずに。


飲み物も詰めて(まだ詰め途中)。


いつもの通り、巨大なクーラーボックス、中ぐらいの海用、そしてちっちゃい花火用。
花火の時の折りたたみ椅子も。

土曜日は6:35出発、ローソンによって8:40に波崎海岸に到着。
パラソル(1500円)、サマーベッド(1000円×2)は去年と同じ。
今年はパラソルがあらかじめ設置してあって、番号で選ぶ方式。
そのたびにパラソルを運んでドリルみたいので砂に穴掘って…
ってやるより効率的なんだろうな。
「ここ」って指定できなくなったけど、まぁ仕方ないか。

たらこ入り卵焼き。


今年の大ヒット、そうめん。これは来年もリピ決定。スダチは必須。


午前9時 気温27度、水温20度
正午 気温33度、水温24度

いつものコトながら、入水するときはかなり冷たい。水温24度でも。
ダンナは24度だと割と平気で入っていくけど、私は無理。
途中で引き返そうかと思うほど。気合い入れて入ってしまえば大丈夫なんだけど。

去年よりも遠浅感が増してるし、波がほとんどない。
だいぶ沖まで行っても水位は腰ぐらい。
なので、ボードでやっときた波に乗ってもすぐに膝がついちゃう。

4回ほど入水して14:30頃退散。
いつものごとくホテルにチェックイン→水着を洗ってシャワー→仮眠。
途中、廊下の子どもの声がうるさすぎて眠れず。

18:40頃ホテルを出て、緊急用トイレ場所(役所)を確認し、
大通りを避けてまずは一旦いつもの場所へ。
イスを設置してから買い出し。フランクフルトやら焼きそばやらは近場でゲット。
人混みを避けられたので19:30からの花火の20分前にはスタンバイ完了。
次回からはこのルートにしよう。

私にとっては天敵の「暑さ」「湿気」「人の多さ」の三重苦、いつでも頓服を
飲める準備をしているけど、花火が始まったらそんなこと忘れてた。
花火は毎年のことながらほんとに感動。
岸壁のすぐそばのポジションで、しかも人にまみれてとかじゃなくて
ゆっくりビール飲みながらつまみ食べながら見られるのが、銚子の花火のいいところ。
近さゆえの輪の大きさと爆音が迫力満点。
今年はいろいろ新作もあったような。
残念ながら、写真ではその迫力と感動はまったく伝えられません。



で、花火でテンションアゲアゲになりつつ、ホテルに帰って酒飲んで就寝。
0時になる前に床について、熟睡。普段運動してない分、疲れたかな。

翌日は8:15にホテルを出て、コンビニによっておつまみ補充、
9時ちょっと前に海に到着。パラソルとサマーベッドをレンタル。
この日はパラソルの番号札を渡された。ちゃんとパウチッコされてた。
昨日、客が使い終わったかどうかがわからなかったから、と。
1日でバージョンアップしてる。海の家もいろいろ工夫してるんだね。



午前9時 気温27度、水温21度
正午 気温26度、水温22度

正午になって気温が下がってる。。
お天気はよかったけど、昨日と同様、波はおだやかで
あんまりボード日和とは言えなかった。

波に乗れるには乗れるけど、波も風も強くないので
全然スピードがでなくて迫力なし。

毎年の行事として海で遊んで花火を見るってだけで十分楽しいし、
自然に文句は言えないからしょうがないね。

昨日は、徳島がエライ雨だったみたいだけど、こっちにいたら
まったくわからないほどいいお天気。
東京は35度ぐらいあったみたいだしね。

結局は2回の入水で、14:30頃に退散。
帰りはガソリンスタンドを求めてちょっと余分に走ったけど
17時前には帰り着きました。今年も楽しかったよ~。
来年も、この行事が続けられますように。

さて、覚え書き。

・ハンガーは12本で少し余った。洗濯ばさみは10個持ってって使ったのは2~3個
・花火用のいす、ちょっとおしり痛いです。クッションとか持ってく?
・ゴミ袋用のスーパー袋、おしぼり、割り箸など
・消費したのはビール14本、ノンアル3本、缶酎ハイ2本、麦茶4Lほど、お水
・麦茶は凍らせた900ml、半凍り500ml×2、普通の2L、お水は凍らせた500ml×2程度
・最後ちょっと日陰から出てしまっていた右側面がちょっと日焼け
・浜辺にいるときはできるだけサングラスかける。目薬持って行く。
・花火、ホテルからいつもの場所までは最短距離で。あとでおつまみ買いに行く
・今年はガソリン代、高速代などが上がってて約34,000円(去年から1000円ちょっとアップ)

来年はもうちょっと波があるといいな。

夏の楽しみ~花火&海遊び

2013-08-06 10:23:27 | 遊び
毎年8月第一週の土日の過ごし方は決まっている。
今年は8/3(土)、8/4(日)。
土曜日の早朝に出て波崎海岸でボディボード遊びを楽しみ、
夜は銚子の花火大会を鑑賞。ホテルに泊まって
翌日もボード遊びをして夕方ぐらいに帰るってのがおきまりのコース。

仕事はうまいこと一段落ついたので(っていうか、事前に土日がNGなことを
取引先に伝え続けていたので)、前々日からちょこちょこ準備。


車なので大荷物だ。
右から反時計回りに、2人分の荷物、花火のいすを入れるリュック、
ダンナの海用、私の海用バッグ、小さいクーラーボックスが花火用、
下のクーラーボックスが海用。
そしてこの上に巨大なハードケースのクーラーボックスを積み込む。

巨大なクーラーボックスを基地にして、飲み物や保冷剤をすべて投入、
海や花火に行くときに小さいクーラーボックスに移し替えるという作戦。
昨年から採用している方式で、これがなかなかいい感じ。

ダンナがいつも作ってくれるおつまみ弁当。




枝豆、トウモロコシ、ソーセージのトマトソース炒め、自家製ミニハンバーグ、
鶏モモの照り焼き、ソーセージステーキ、明太子入り卵焼き、焼き魚(サワラ)

今年は明太子入り卵焼きが大ヒット。明太子の火の通り具合が絶妙でおいしかった~。

で、当日は6:20に出発、途中コンビニに寄って8:30到着は昨年とほぼ同じ。
パラソルとサマーベッド×2を借りて(合計3500円!高い!)、
ほぼいつもの場所へ。監視本部のちょっと前の、海岸からはだいぶ遠い場所。

テントを持ち込む人たちが年々増えている。
小さく折りたためて保管も持ち運びも便利だし、安くつくからだろう。
でもちょっと私は無理だな。ここはけちらずに借りるべし。

日焼止めを入念に塗って、おつまみいただきます。


午前9時 気温29度、水温23度
正午 気温30度、水温24度

水温が23度あればかなり入水はラクなはずなんだけど、
やっぱり最初に入るときはかなり気合いが必要。

土曜日はオンショアだったため、波がすぐくだけてしまい、
ボードには適さなかった。それに浜へ戻ろうとする波の力が強く、
沖まで出て行くのがひと苦労。
結局3回しか海に入らなかったけど、これまでの中で一番体力が奪われた。


明日はいい波だといいなぁ、と思いつつ早めに退散。
ホテルに帰って体と水着を洗って仮眠。これもいつものパターン。
19時前にホテルを出たけど、屋台で食べ物買ったり人混みがすごかったりで、
いつものポジションまで行くのに30分近くかかった。
たぶん距離にしたら300mぐらいだろうか。
今回はフランクフルト、たこ焼き、焼き鳥、から揚げをゲット。

そして花火本番。今年のテーマは「あっぱれ銚子」だそうで。
約1時間半の花火、今回はすごく短く感じた。見入ってたらもう終盤って感じ。
やっぱり毎年、最初と最後はすごい。大きいのをこれでもかというほど連発。


利根川の岸壁すぐのところのポジションで見ているので空全体が花火って感じ。
近いと音の迫力もスゴイ。
隅田川や外苑と比べれば6000発はたいしたことないのかもしれないけど、
どの距離で見るのか、が花火の醍醐味だと思う。今年も大満足でした。

そして翌日は9時10分頃波崎海岸に到着。
昨日と同じセットを借りて昨日と同じような場所にポジショニング。

午前9時 気温33.5度、水温24度
午前11時 気温33度、水温24度
正午 気温34度、水温24.5度



日曜日は気温も高く快晴で、絶好の海水浴日和。
風もオフショアで、きれいに波が立ってくれた。
昨日の分までと、5回入水。でも体力は昨日ほどは消耗しない。
うまく乗れたのは数回だけど、かなり力強く、スピードも距離も出た。
遊泳区間だから仕方ないのだけど、さぁ乗ろうと思った瞬間に
前方に人が現れてしまい、乗れないことがほとんど。
水温高くていい波で人がいない、なんて虫のいい海岸はないよね~。

それでは、恒例の覚え書き。
自分のブログが役に立つんだな、これが。
去年のことは大概忘れているからブログ見て準備してる感じ。

・ハンガーは12本ぐらい欲しいところ、洗濯ばさみは10個あれば十分
・干したあと、水が垂れてくるところをタオルで押さえるとかなり乾きがいい
・花火いす用のリュックといす、虫除けスプレー
・ゴミ袋用のスーパー袋、おしぼり、割り箸、ジップロック
・クーラーボックスは巨大ハードケース、大小のソフトケースが必要
・ビールは14本、ノンアルが5本、缶酎ハイが2本
・500mlのペットボトルに水・麦茶を凍らせて持って行く
・麦茶は別途2Lが必要
・保冷剤はホテルの冷凍庫で結構復活する
・日焼止めをきちんと塗らないと低温やけどで大変なことになる
・今年は軽いほうでしかうまく乗れなかったので来年はちゃんとしたほうで乗る!
・フランクフルトなどむき出しのものはできるだけ最後のほうで買う
(メジャーなものはどこでもある、人混みの中持って歩くのがかなり大変)
・予算は高速代、ガソリン代、ホテル代など含めて毎年33,000円前後
 ビールやおつまみの持参が低予算旅行に大きく貢献!

来年も、いいお天気、いい波でありますように。

灼熱の川越

2012-09-08 09:10:50 | 遊び
先日、兄たちが東京に遊びにきていたときに一緒に川越散策に。
古い街並みが、小江戸と呼ばれているらしい。
気温は、おそらく35度を超えてただろう。とにかく、暑かった。
それに街並み散策だから、お土産屋なども開け放しで
中に入ってもエアコンの涼しさは味わえない。

本丸御殿を見て、時の鐘を見て、蔵造りの街並みを見て、蔵造り資料館から
ちょうど12時、時の鐘が鳴り響いているところも見ることができた。
自動鐘突き器ってほかにもあるのかしらん。





菓子屋横丁では川越オリジナル根付けをガチャガチャでゲット。
まるで観光客だな。いや、観光客なんだけど。

そして駐車場で持ってきていたお弁当。
街中があまりに暑かったので、木陰がやたらと涼しく感じた。

そのあとは鉄道博物館までお送り。
仕事もあったし、炎天下を歩き回ったので疲れてしまい、
私たちはここで退散。



彼らは鉄道博物館を数時間楽しんだらしい。それでも時間が足りないと言ってた。
本当に彼らはタフだわ。

また、行きたいところが増えたなー。
◆行きたいところ◆
日光東照宮、横須賀、那智の滝、偕楽園、鉄道博物館

今年も満喫~花火&海遊び

2012-08-12 18:00:55 | 遊び
毎年恒例の花火&海遊び。
オリンピックにうつつを抜かしていて遅くなりました。
自分の覚え書きのために長文になります。スミマセン。

土曜日は6:20に出発し、セブンイレブンに寄って8:30頃到着。
曇っていたのでパラソルは借りずサマーベッド×2(1つ1000円は去年より250円も高い!)
のみ借りて場所決め、そして日焼け止め塗り塗り。

その後はいつものパターン。
ビール&持参おつまみ→海(ボディボード)→日焼け止め塗り直し→ビール&持参おつまみ…
を4セットぐらい繰り返す。
でもやっぱり曇ってたからイマイチ。

午前9時で気温21.5℃、水温23℃(水温より気温の方が低い!)
午後3時で気温23℃、水温26℃

ホテルに帰ったら体と水着を洗って仮眠して花火へ。
場所取りのために少し早めに出て、屋台でフランクフルトとか買っていつもの場所に。
もちろん、ビール飲みながら。

去年は感動したけど、今年はどうだろうと思っていたら、
やっぱりステキだった。特に最初と最後は気合いが入っている。
今年も間近で見られてよかった~。




まったく迫力と感動が伝わらない写真でスマソ。

翌日は、快晴!
持参してホテルで冷やしておいたビールで2日目まで持ち堪えた。

午前10時 気温26℃、水温23℃



お天気も波も土曜日よりよかったけど、結構人がたくさんいてちょっと窮屈だった。
ボードは、自分のいる位置と浜辺の直線上に人がいると乗れない。
できるだけ人がいない場所を探すのだけど、浮き輪でぷかぷか浮いてる人が
ライン上に入ってきてしまうと、タイミングを逃してしまう。
もちろん、みんな楽しんでいるのだから、仕方ないんだけど。
遊泳区域でのボード遊びには、やっぱり限界があるなぁ。

今年はもう無理だけど、来年は平日にも行きたいな。

覚え書き
 ・ビールは350mlが15本、ノンアルコールビールが6本必要
 ・500mlのペットボトルを凍らせて持って行くと保冷剤&飲み水代わりにもなる
 ・針金ハンガーは10本、洗濯ばさみは5~6個でOK
 ・折りたたみ椅子は絶対に忘れないこと!
 ・曇っていてもパラソルは必須(1日目借りなくてひどいことに。日焼け止め塗ってても無理)

それにしても、翌日の月曜日はどしゃ降り。
1日違ってたら海遊びは無理だった。お天気の神様、ありがとう。

去年の海と花火(自分がすぐに見られるように再びリンク設置)
うれし、たのし、感動

海だ、花火だ~

2012-08-03 16:57:57 | 遊び
明日から1泊で、毎年恒例の海遊び&花火大会@波崎海岸&銚子。
何とか仕事を一段落させて、ようやく準備。
リュックの方には、花火を見るための折りたたみミニチェアーが2脚。



それにしても、このリュック・海用透明バッグとも25年以上前に買ったモノ。
この頃は、どうやらオレンジが好きだったみたい。
物持ちいいなぁ&大学生の頃は金持ちだったのかバブルだったからなのか、
そこそこなもの買ってるんだよね~。


去年の海と花火の感想はこちら
うれし、たのし、感動

お買い物@自由が丘

2012-02-25 17:09:45 | 遊び
木曜日、友だちと自由が丘にお買い物に。
愛用しているビール用うすはりグラスが1つ割れてしまったので、補充のため。

○松徳硝子のうすはりシリーズ


うちで使っているのは左から3番目のMサイズ。
もう、これを使い始めたらほかのグラスは使えない。
飲み口がすごーく薄くて、底も薄くてとっても軽い。
もちろん、割れやすい。洗い物のときにシンクでコトっと
倒れただけで割れてしまった。
でもまぁ、買ってからほぼ毎日、2年以上は使ったと思うので、元は取れただろう。

ついでに、こちらも。
[うすはり] 葡萄酒器 ボルドー

最近、友人への引っ越し祝いにリーデルの脚なしグラスを買ったので、
それに触発されて。
厳密なことにはこだわらないので白ワインでも日本酒でもOKそう。

お買い物の後は、自由が丘らしくない沖縄料理のお店で泡盛。
テビチやらミミガーやらソーキそばやらいろいろおいしかった。

たまにはショッピングもいいな。
もっと外に出ればいいんだけど。

RCサクセション

2012-01-22 18:34:32 | 遊び
久しぶりにCDを買った。いまだにダウンロードじゃなく、CDなんだけど。
友だちがFACEBOOKでRCのライブ映像にリンクを張ってたので、
なんとなく見ていると、なんか懐かしくなって。

高校一年生のとき、友人が持っていてよく一緒に聴いた、
「ハードフォークサクセション」。


入っている曲をざっと見たけど、記憶にあるのは「ぼくの好きな先生」ぐらい。
と思ったら、聴いてみるとどれもこれもよく知っている。
一曲終わると次の曲が口をついて出てくるほど。
ものすごーく、懐かしいにおいがした。

やっぱり、どうやらRCが好きみたいだ。
次はトランジスタラジオが入ってるの、買おうかな。


余談だけど、1曲ずつのダウンロード購入ってのはどうもしっくりこない。
最近の気に入ったドラマの挿入歌やCMソングならいいかもしれないけど、
昔アルバムで聴いていたものは、やっぱりそのままがいい。
この曲が終わったら次はこれ、っていう流れも含めて懐かしみたい。
昔は「あ、この曲はB面の1曲目だな」なんていう会話があった。
A面B面なんて、今の若い子たちは知らないんだろうな。。