ユミムミのスポーツ感想録

スポーツライトファンの、個人的視点ばかりの感想。

柔道世界選手権2015

2015年10月27日 | スポーツ感想
HDD整理に追い立てられ世界選手権を色々消化。

柔道世界選手権…夏じゃん。

消極的指導ってのは、「有効でない技で何回も潰れた選手に対し、守りに入ってない相手選手」に出すものじゃないと思うんですよ。
審判は技をかけた数を数えてるだけだった。柔道を見てなかった。
よくあるけど今回はいくらなんでも酷く、近藤は気の毒…だけれども、こういう相手が居るのはわかりきったことなので、「こっちが本当は正しいからこれでいい」ではなく、対策しなきゃいけないなぁ…。
いつもこのパターンなので日本柔道の対JUDOの課題だと思うんですけどね。
素人ウエメセだけどとりあえずかけ逃げタイプには一切付き合っちゃだめだ。切れ切れ。
浅見も決勝はかけ逃げタイプに当たって惜しかった。でも全体的には凄い良かった。

志々目もキレがあって良かった。安定感にはあと少しという感じか。
でも焦って巴ってけっこうよくあるけど何故なんだ。
このシチュエーションで決まったの見たこと無いのに。

中村美里の準決勝も、普通なら逆なのに日本人選手に指導。
かなり危なかった。
でも中村は勝つべくして勝ったみたいな、どれもそんな試合だった。
技だけでなく筋力が強いのかなー、形が微妙でも外国選手の予定通りにならないシーンが多かった気がする。

海老沼さんやられたー
気持ち良く敗けた。
まぁ残念だけど、研究され完全攻略されたような印象ではなかったので、本番の本番に向けて厄落とし出来たと…思える結果に来年なればいいな。
キレはますます増した感じがしてたんだけど。

中量級以上は敗退した選手も含め皆いい柔道だったと思う。
特にベイカーはなんとなくスロースターターなイメージがあったけど今回は序盤から積極的かつ効果的でいいペースだった。
かなり好感度が上がった。手のひら反しちゃおう。
準々決勝は惜しい…というか審判何じゃありゃ最後のチャンスの大外何故止めた?
指導やろうとして副審に止められたか?
恣意的っぽく嫌なタイミングだった。

団体も一つ気になったのが…
カクドンハン技いくつ出した??
ほぼ出してない…
自分で掛けたのは一回…だったような。もつれた程度のはあった、か。それでもほぼ無いようなもの。
吉田はけっこう出してたのに。
こんなのありか??

男子は接戦で課題上がりつつしかも優勝出来たのは良かった。
ちょっと姿勢が微妙だった選手が多かったけど、守るもの(チーム)があるということなんだろうか。
女子は自信を付けられたようなのが良かった。

リオでは指導とか有無を言わせない強さを!…というのは理想で、指導一つでも上回れるように最後まで詰めた練習が出来ますように。