へるしーな日々

            やーやの日記
             折々に、思いつくままに・・・
     

写真展へ

2013-02-17 21:43:03 | 学習

先日、県美術館の写真展へ出かけてきました。岐阜県写真協会写真展 です。

事前にもらっていた案内のプロフールを見ると、お顔を知っている方が二人おられました。
これは見ないと・・・とお仲間と出かけてきました。
お一人が作品10点以内ということで、32人の展示でした。一人一人の個展ともいえるような、見応えのある写真展でした。

途中で知っている出展者のお一人が偶然、会場にこられて何年振りかにお目にかかることができました。
その方Aさんとは40代の11年ほどを同じ会社で働いていたお仲間でした。所属は違っていましたが、東北旅行をご一緒したことがあり、そのことが今でも良い思い出となっています。
60代となった今も新しい職場で働いているというAさん、キラキラ輝いておられました。
思いがけない嬉しい再会でした。

いつもの癖で順番にゆっくりと見ていくと、ゆうに2時間以上かかりました。急に疲れを覚えて、おなかがすいているのに気づきました。
美術館内にあるレストラン シュエット で昼食をとりました。

 

 

 美術館の前の通りには、ガス灯 ↑ が並んでいます。夕方になるとぽっ~と明かりがつく、その灯り方に風情があるのですが、この日は夕方には時間があり見れませんでした。

通りの角にはトランペットと猫ちゃん、傍らに本もあります。美術館の前にある岐阜図書館の北にあるスポットです。

 

 

この日の午後は、市内に戻り 御宿正司・村瀬徹 二人展 油絵を鑑賞しました。
一日を通じて写真・絵画と美術にふれることの出来た有意義な時間でした。

 日記@BlogRanking おいでくださりありがとうございます


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (バジル。)
2013-02-19 18:41:52
義父の方は気軽に活ける写真展など よく催されているのですね。
こちらも探せばあるのかも知れませんが、そういう意欲もなく・・・。(^_^;)
yumemiruさんは写真クラブなどに入っていらっしゃるから
お仲間とのそういう情報もあるんでしょうね~。
良いな~って思います。
私も意欲的に探してみようかな?
ネコちゃんベンチでしっかり主張してるのが良いですね。
Unknown (バジル。)
2013-02-19 18:42:59
ごめんなさい変換ミスです。(^_^;)
義父岐阜
です。
一人10枚 (sazae3)
2013-02-19 19:30:15
お一人が10枚ほど出展してと言うのは良いアイディアですね。個展を開くと言う所まで出なくても何人かで集まれば多くの方々にも観て頂けますものね。
美術館内のレストランと言うのは良いですね。お値段が気になりますが・・美味しそうですね。
職場もご旅行もご一緒した事がある方は良いですねぇ・・羨ましいです。
花より団子 (ゆう)
2013-02-19 21:29:19
写真展のお話よりランチが目に入って気になりました。
美味しそう、器が素敵、籠入りの演出もいい。
白い大きなお皿に盛り付けてあるようですね。

ところでご報告があります。
郡山のダンナがこちら様の健康マシンに触発され
眠っていたウオーキングマシンで運動をはじめたところ
ふくらはぎの筋肉が戻りました。
体調もよくなり、血液検査の結果も良くなったそうです。
程よい運動が糖尿、腎臓に効果をもたらしたようです。
ありがとうございました。
バジルさんへ  (yumemiru)
2013-02-20 15:01:04
バジルさん こんにちは、
そうですね。サークルで写真展の情報など入ります。
見ることも勉強です。
案内してもらった写真展は都合がつけば出かけます。

図書館に面した道路なので、本も・・・鉄製のベンチに人と
猫と本があります。
ご覧いただきありがとうございました。
sazae3へ  (yumemiru)
2013-02-20 15:13:27
sazae3 こんにちは、
32人の5~10枚の作品ですから、結構な枚数です。
一枚一枚、くまなく見たので2時間はあっという間でした。
こういう企画もいいですが、作品の在庫がある人でないと
ダメですね~

館内のレストランのランチは、写真の大皿に炊き込みご飯と
茶わん蒸しもついて、1100円くらいの値段でしたよ。
お仲間三人でおいしくいただきました。
職場が同じだったAさんとは、偶然の出会いでした。
その旅行の頃からカメラを始めたようです。
ゆうさんへ  (yumemiru)
2013-02-20 15:24:04
ゆうさん こんにちは、
お値段もリーズナブルで、炊き込みごはんがついていました。
白い大皿に盛りつける演出が素敵でした。

ウォーキングマシーンの運動を始められて、よい結果が出たとは、
嬉しいことですね~
きっと、毎日欠かさずに続けておられるのでしょうね。
我が家も毎日続けています。
寒い今の時期は散歩がむずかしいので、室内の健康マシンに
助けられています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。