4月も10日になり桜も見ごろを過ぎてしまいました
散歩コースを変えちゃったので「サスケと桜」の写真も撮れず
(以前は小学校前を通っていたので桜の木があったのですが最近は・・・
子供が苦手です
)
最近のわたし・・・
娘がいなくなって・・・寂しいって言うんじゃないけれど
朝起きて娘の部屋のドアが開いているのを見るといまだに違和感?を感じてます
そしてもう一つ
春眠暁を覚えず・・・
って言うのに睡眠がとれていないような・・・眠りが浅いような気がしています
これも年のせいなんかなぁ
いつも「起きなきゃ起きなきゃ」って思っているようです
先日なんか
「やったぁ
目覚ましなる前に目が覚めた
」っておもって着替えて台所に行くとご飯が炊けてない
「しまった、炊飯器仕掛けるの忘れた
」ってよくよく時計を見ると2時半・・・
炊けてるわけありません、だって4時半にセットしてるんですもん
こんなことが数回・・・
睡眠足りてないからか体はシャキッとしないしなんだかイライラ・・・
暖かくなったのになぁ
心穏やかになる日が来るといいなぁ
そんな私、今週は通院week
まずは火曜日
毎月の膠原病科の通院日
で、結果・・・ 基準値
C3 58.0 (前回 58.0) 【65-135】
C4 4.2 (前回 4.0) 【13-35】
Hb 9.2 (前回 8.5) 【11-15】
Fe 20 (前回 19) 【???】 基準値より低いらしいです
血沈 23 (前回 21) 【0-15】
「相変わらず補体は低いけど試しにステロイド1mg減量してみようか」
「減らしてみて悪くなるようだったらまた増量する」と言うことで5mgになりました
「ちょっと紅斑出てるみたいやねぇ・・・これから紫外線気をつけて」 やっぱり言われた
はい、気をつけます
そして今日は婦人科・・・
「SLE」の診断の時に「卵巣のう腫」もわかったので経過観察です
こんなことでもないと婦人科って行かないから覚悟を決めて行ってます
「大きさ変わらず」 なので異常なしですね
あ、そして昨日はサスケの狂犬病の予防接種で獣医さんにも行きました
今年はあまり待たずに済んだのでガタガタ、ブルブル・・・は少しで済みましたよ
今日はこんな感じで寝ています

サスケにはこのベッドは暑いかな
にほんブログ村
散歩コースを変えちゃったので「サスケと桜」の写真も撮れず
(以前は小学校前を通っていたので桜の木があったのですが最近は・・・


最近のわたし・・・
娘がいなくなって・・・寂しいって言うんじゃないけれど
朝起きて娘の部屋のドアが開いているのを見るといまだに違和感?を感じてます

そしてもう一つ
春眠暁を覚えず・・・
って言うのに睡眠がとれていないような・・・眠りが浅いような気がしています

いつも「起きなきゃ起きなきゃ」って思っているようです

先日なんか
「やったぁ



「しまった、炊飯器仕掛けるの忘れた

炊けてるわけありません、だって4時半にセットしてるんですもん

こんなことが数回・・・

睡眠足りてないからか体はシャキッとしないしなんだかイライラ・・・
暖かくなったのになぁ

心穏やかになる日が来るといいなぁ

そんな私、今週は通院week
まずは火曜日
毎月の膠原病科の通院日
で、結果・・・ 基準値
C3 58.0 (前回 58.0) 【65-135】
C4 4.2 (前回 4.0) 【13-35】
Hb 9.2 (前回 8.5) 【11-15】
Fe 20 (前回 19) 【???】 基準値より低いらしいです

血沈 23 (前回 21) 【0-15】
「相変わらず補体は低いけど試しにステロイド1mg減量してみようか」

「減らしてみて悪くなるようだったらまた増量する」と言うことで5mgになりました

「ちょっと紅斑出てるみたいやねぇ・・・これから紫外線気をつけて」 やっぱり言われた


そして今日は婦人科・・・
「SLE」の診断の時に「卵巣のう腫」もわかったので経過観察です
こんなことでもないと婦人科って行かないから覚悟を決めて行ってます

「大きさ変わらず」 なので異常なしですね

あ、そして昨日はサスケの狂犬病の予防接種で獣医さんにも行きました
今年はあまり待たずに済んだのでガタガタ、ブルブル・・・は少しで済みましたよ

今日はこんな感じで寝ています


サスケにはこのベッドは暑いかな


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます