小さい庭に咲くお花たち

初めてのブログ挑戦です。
可愛いお花を見ていただきたいです。

正に梅雨です

2016-06-09 09:06:00 | バラの花
朝からどんより曇っています。
湿度が高いです。
中々パソコンに向かう時間が無くて、一昨日の画像です。

二番花のジュリアです。
中々枝が増えないです。
葉っぱが黒点病になったバラが写っています。



アプリコットネクターです。この子も二番花です。
ダラダラと一年中咲いているように思います。



一番花は絶不調だったパットオースチン、グラハムトーマスも今が来て沢山咲いています。
ゼネラシオンジャルダンと一緒に咲いています。



ゴールデンシャワーも大きくなってツルのアイスバーグと同じ位の高さで咲いています。



ミニバラのオレンジマザーズデイです。
密集地帯で負けています。
お花は小さいです。



いい香りの一重のクチナシです。
咲いたと思うとあっと言う間に枯れます。
クチナシの実を乾燥させたら、さつまいもの色が綺麗になる、
売っているようなクチナシになるのかしらね?

買うと高いんです。
毎年実がなっているのですが、失敗したくないので買ってきています。



一寸日照不足で倒れてしまったストケシアが咲きました。
この淡い紫色本当に綺麗です。
支柱でもしましょうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿