はい、今日は木曜日です。
とある雑誌(何を今更)の発売日という訳で、個人的に気になった内容を取り上げてまとめました。
雑誌の写真を無断で転載すると後々厄介な事になるので当ブログでは掲載しません。
最後にも書いてありますが、詳細は買って読んで下さいw
●緊急速報:ソウル・サクリファイス デルタ
2014年3月発売予定。生贄と救済の選択を拒む第3の勢力グリムの登場。
新たな魔物はグリム童話をモチーフにした独創的なデザイン…
って、「赤ずきん」とか「白雪姫」とかやりすぎだろ、これw;
●緊急速報:シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
・FFUSA ミスティッククエスト
・FFタクティクス
・FFX-2
・FFⅦ アドベントチルドレン
・クライシスコア-FFⅦ-
・ディシディアFF
・ディシディア デュオデシムFF
・FF零式
・ライトニングリターンズFFⅩⅢ
など、大量に楽曲が追加される模様。
「クエストメドレー」や「バーサスバトル」といった新モードの追加など。
●緊急速報:THE WITCHER WILD HUNT(ウィッチャー3 ワイルドハント)
世界中で高い評価を受けたファンタジーアクションRPGがPS4とXBOneで発売。発売時期は未定。
プレイヤー行動によってストーリーが分技するマルチシナリオ&マルチエンディング制で
広大なオープンワールドを自由に探索できる。
●緊急速報:モット!ソニコミ
グラビアモデルのそに子を360度全方位から堪能できる・・・
これに関しては直接紙面で確認する事を推奨する!
\オパーイ!オパーイ!!/
●東京ゲームショウ2013 見どころガイド
目玉はやはりPS4とXBOne。
ガンホ―がスクエニに匹敵する規模を有し、パズドラZなどをプッシュ。
一方でバンダイナムコゲームスが圧倒的なIPを武器に多種多様なゲームを出展する。
●進撃特報:進撃の巨人 人類最後の翼
お馴染みの人体模型風巨人もいるようですが、流石に全裸の中年風巨人たちは
ビジュアル的にキツい物があるw
これ3DSのゲームだから立体視をオンにしたら更にどギツくなるぞ;
●龍が如く 維新!
徳川慶喜や佐々木只三郎といった幕府側のキャラ紹介やバトルシステムの解説など。
龍馬/斉藤は一刀の型と短銃の型、格闘の型、乱舞の型を使い分けて戦う。
倒れた相手にゼロ距離射撃は衝撃的。なお、乱舞の型は刀と銃を同時に使って戦う。
また、幕末の暮らしを堪能する本編以外の遊びも充実。
謎の少女(遥)と親密になれば・・・?
●ダウンロードコンテンツ福袋
1.【iOS】マメクエ:魔界戦記ディスガイアのエトナ風の「マメエトナ」の入手
2.【Vita】ラグナロク オデッセイ エース:亜人ノ刃<ファミ通>の再収録と贋作武器セット
3.【Vita】コンセプションⅡ(以下略):最大HPが100上昇する「ファミ通の果実」が入手できるクエスト
●発売直前ソフト大収穫祭
・英雄伝説 閃の軌跡
・アーマード・コア ヴァーディクトデイ
・無双OROCHI2 Ultimate
・ゼルダの伝説 風のタクトHD
見どころはこれまで紙面情報が少なかった「アーマード・コア ヴァーディクトデイ」と
「ゼルダの伝説 風のタクトHD」の紹介記事。
前者は開発者インタビュー有り。後者はリンクを取り巻く人物関係の紹介など。
●ハンターライフ攻略 第1回 モンスターハンター4
ゲームの基礎知識や進行チャートとクエストデータの解説。
大型モンスターを狩る為の立ち回りの解説や序盤のモンスターの攻略データなど掲載。
でもゲリョスの攻略記事はあまり役に立ちませんでした…
文章で解説されている以上にウザい動きしやがるからw
毒とか盗みとか最悪だよな、アイツ…
あと先週号でも武器の解説はされていましたが、今号でも一部の武器について要点を解説しています。
●ファンタジーライフ リンク!
9月下旬に大型アップデートが行われるようです。有料コンテンツも追加。
アップデートにより各ライフマスターも仲間になるようです。
またデイリークエストも追加。報酬のマーズコインで運試しすると、ここでしか手に入らない装備が…
●ポケモンX・Y
ミュウツーの第2のメガ進化「メガミュウツーX」や新御三家の進化体公開。
新たなポケモンには多様な色違いポケモンが存在したり、♂と♀でかなり姿が異なるポケモンもいる模様。
また最大のニュースはトレーナーを自由にコーディネートすることが出来る事。
プロモ撮影も出来て女児プレイヤーへのアピールも抜群!
●パズドラZ
東京ゲームショウ2013でパズドラZの試遊台をプレイすると限定の体験版がもらえるとの事。
ゲーム記事については神殿ダンジョンに潜む天空竜の紹介やモンスターのタイプが6つあると解説。
美少女系は確認できませんが「覚醒ゼウス」は3DS版でも登場するらしい。
●真三國無双7 猛将伝
初回特典コスチュームの公開。
相変わらず世界観クラッシャーと思いきや討鬼伝コスの趙雲は違和感が仕事放棄w
●戦国BASARA4
ゲームシステムの紹介の他、参戦武将はシリーズ最多の40武将!
キャラクター紹介は徳川家康と本多忠勝。
●新着ゲーム通信
【3DS】「マギ 新たなる世界」
∟前回ダウンロードコンテンツだったキャラが最初から登場。
【Vita】「勇者のくせにこなまいきだ。G」
∟同名のモバイルゲームがGとなってパワーアップ。基本プレイ無料。
【PS3】「ラチェット&クランク INTO THE NEXUS」
∟シリーズ最新作。宇宙魔女ヴェンドラを追って全銀河に関わる恐ろしい計画に巻き込まれるとか。
【PS3/XB360】「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡 HDver」
∟3DSで発売されたゲームのHD版。ボスラッシュモードの追加。WiiUには移植なし。
【PS3/XB360】「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ2」
∟上記の続編。シリーズ初ドラキュラを操作してプレイ。写真を見る限り360度フィールドアクションか?
【Vita/PS3】「真・ガンダム無双」
∟ビグ・ザムが操作可能…って、ビグ・ザムがサマーソルトだと…!?
【Vita/PS3】「AKIBA'S TRIP2」
∟今度の妹は引きこもり・・・じゃなくてインドア派!交流を深めて添い寝しよう(エ?
【WiiU/PS3/XB360】「バッドマン:アーカム・ビギンズ」
∟新ガジェット「ショックグローブ」登場!…これってスーパー1のエレキハンドじゃね?
【PS3】「スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE」
∟「アウセンザイター」「ヴァルシオーネ」「ズィーガーリオン」「グルンガスト改」参戦!
以上、今週のファミ通(個人的に気になった記事の)まとめでした。
おススメは「モット!ソニコミ」のゲーム写真。そに子の豊満な肉体美を堪能して頂きたいw
その他の情報や連載漫画については、いつもの通り…
買 っ て 読 め !
とある雑誌(何を今更)の発売日という訳で、個人的に気になった内容を取り上げてまとめました。
雑誌の写真を無断で転載すると後々厄介な事になるので当ブログでは掲載しません。
最後にも書いてありますが、詳細は買って読んで下さいw
●緊急速報:ソウル・サクリファイス デルタ
2014年3月発売予定。生贄と救済の選択を拒む第3の勢力グリムの登場。
新たな魔物はグリム童話をモチーフにした独創的なデザイン…
って、「赤ずきん」とか「白雪姫」とかやりすぎだろ、これw;
●緊急速報:シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
・FFUSA ミスティッククエスト
・FFタクティクス
・FFX-2
・FFⅦ アドベントチルドレン
・クライシスコア-FFⅦ-
・ディシディアFF
・ディシディア デュオデシムFF
・FF零式
・ライトニングリターンズFFⅩⅢ
など、大量に楽曲が追加される模様。
「クエストメドレー」や「バーサスバトル」といった新モードの追加など。
●緊急速報:THE WITCHER WILD HUNT(ウィッチャー3 ワイルドハント)
世界中で高い評価を受けたファンタジーアクションRPGがPS4とXBOneで発売。発売時期は未定。
プレイヤー行動によってストーリーが分技するマルチシナリオ&マルチエンディング制で
広大なオープンワールドを自由に探索できる。
●緊急速報:モット!ソニコミ
グラビアモデルのそに子を360度全方位から堪能できる・・・
これに関しては直接紙面で確認する事を推奨する!
\オパーイ!オパーイ!!/
●東京ゲームショウ2013 見どころガイド
目玉はやはりPS4とXBOne。
ガンホ―がスクエニに匹敵する規模を有し、パズドラZなどをプッシュ。
一方でバンダイナムコゲームスが圧倒的なIPを武器に多種多様なゲームを出展する。
●進撃特報:進撃の巨人 人類最後の翼
お馴染みの人体模型風巨人もいるようですが、流石に全裸の中年風巨人たちは
ビジュアル的にキツい物があるw
これ3DSのゲームだから立体視をオンにしたら更にどギツくなるぞ;
●龍が如く 維新!
徳川慶喜や佐々木只三郎といった幕府側のキャラ紹介やバトルシステムの解説など。
龍馬/斉藤は一刀の型と短銃の型、格闘の型、乱舞の型を使い分けて戦う。
倒れた相手にゼロ距離射撃は衝撃的。なお、乱舞の型は刀と銃を同時に使って戦う。
また、幕末の暮らしを堪能する本編以外の遊びも充実。
謎の少女(遥)と親密になれば・・・?
●ダウンロードコンテンツ福袋
1.【iOS】マメクエ:魔界戦記ディスガイアのエトナ風の「マメエトナ」の入手
2.【Vita】ラグナロク オデッセイ エース:亜人ノ刃<ファミ通>の再収録と贋作武器セット
3.【Vita】コンセプションⅡ(以下略):最大HPが100上昇する「ファミ通の果実」が入手できるクエスト
●発売直前ソフト大収穫祭
・英雄伝説 閃の軌跡
・アーマード・コア ヴァーディクトデイ
・無双OROCHI2 Ultimate
・ゼルダの伝説 風のタクトHD
見どころはこれまで紙面情報が少なかった「アーマード・コア ヴァーディクトデイ」と
「ゼルダの伝説 風のタクトHD」の紹介記事。
前者は開発者インタビュー有り。後者はリンクを取り巻く人物関係の紹介など。
●ハンターライフ攻略 第1回 モンスターハンター4
ゲームの基礎知識や進行チャートとクエストデータの解説。
大型モンスターを狩る為の立ち回りの解説や序盤のモンスターの攻略データなど掲載。
でもゲリョスの攻略記事はあまり役に立ちませんでした…
文章で解説されている以上にウザい動きしやがるからw
毒とか盗みとか最悪だよな、アイツ…
あと先週号でも武器の解説はされていましたが、今号でも一部の武器について要点を解説しています。
●ファンタジーライフ リンク!
9月下旬に大型アップデートが行われるようです。有料コンテンツも追加。
アップデートにより各ライフマスターも仲間になるようです。
またデイリークエストも追加。報酬のマーズコインで運試しすると、ここでしか手に入らない装備が…
●ポケモンX・Y
ミュウツーの第2のメガ進化「メガミュウツーX」や新御三家の進化体公開。
新たなポケモンには多様な色違いポケモンが存在したり、♂と♀でかなり姿が異なるポケモンもいる模様。
また最大のニュースはトレーナーを自由にコーディネートすることが出来る事。
プロモ撮影も出来て女児プレイヤーへのアピールも抜群!
●パズドラZ
東京ゲームショウ2013でパズドラZの試遊台をプレイすると限定の体験版がもらえるとの事。
ゲーム記事については神殿ダンジョンに潜む天空竜の紹介やモンスターのタイプが6つあると解説。
美少女系は確認できませんが「覚醒ゼウス」は3DS版でも登場するらしい。
●真三國無双7 猛将伝
初回特典コスチュームの公開。
相変わらず世界観クラッシャーと思いきや討鬼伝コスの趙雲は違和感が仕事放棄w
●戦国BASARA4
ゲームシステムの紹介の他、参戦武将はシリーズ最多の40武将!
キャラクター紹介は徳川家康と本多忠勝。
●新着ゲーム通信
【3DS】「マギ 新たなる世界」
∟前回ダウンロードコンテンツだったキャラが最初から登場。
【Vita】「勇者のくせにこなまいきだ。G」
∟同名のモバイルゲームがGとなってパワーアップ。基本プレイ無料。
【PS3】「ラチェット&クランク INTO THE NEXUS」
∟シリーズ最新作。宇宙魔女ヴェンドラを追って全銀河に関わる恐ろしい計画に巻き込まれるとか。
【PS3/XB360】「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡 HDver」
∟3DSで発売されたゲームのHD版。ボスラッシュモードの追加。WiiUには移植なし。
【PS3/XB360】「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ2」
∟上記の続編。シリーズ初ドラキュラを操作してプレイ。写真を見る限り360度フィールドアクションか?
【Vita/PS3】「真・ガンダム無双」
∟ビグ・ザムが操作可能…って、ビグ・ザムがサマーソルトだと…!?
【Vita/PS3】「AKIBA'S TRIP2」
∟今度の妹は引きこもり・・・じゃなくてインドア派!交流を深めて添い寝しよう(エ?
【WiiU/PS3/XB360】「バッドマン:アーカム・ビギンズ」
∟新ガジェット「ショックグローブ」登場!…これってスーパー1のエレキハンドじゃね?
【PS3】「スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE」
∟「アウセンザイター」「ヴァルシオーネ」「ズィーガーリオン」「グルンガスト改」参戦!
以上、今週のファミ通(個人的に気になった記事の)まとめでした。
おススメは「モット!ソニコミ」のゲーム写真。そに子の豊満な肉体美を堪能して頂きたいw
その他の情報や連載漫画については、いつもの通り…