悠久なる雪月花-Blog Edition-

ライダーやプリキュアの玩具類とゲームを楽しむブログ。

【体験版】脱出アドベンチャー 旧校舎の少女

2012年07月26日 | 雑記
意外にダークホース!これ700円で売るの!?

ショートカットの眼鏡っ子が探究心の末に行きすぎちゃって密室に閉じ込められ、そこから脱出を図るアドベンチャーゲーム。
開発したメーカー「アークシステムワークス」さんはニンテンドーeショップで「おきらくシリーズ」などを手掛けているダウンロードゲームに関しては有名なソフトメーカーさん。
私も最近は「野球!!3D」でお世話になってますし、誕生日に弟から貰った「白と黒の迷宮」も手がけたメーカーさんです。
その他、色々なゲームを手掛けており、短時間でも楽しめたり、考えて楽しむゲームを提供してくれるので私にとっては最近の注目株なのです。

そのアークシステムワークスの新作が「脱出アドベンチャー 旧校舎の少女」
ショートカットの眼鏡っ子(2回目)が主人公で時計を修理するするのに必要なツールが内蔵された腕時計を武器に謎解きをするみたいな感じ。

先に「探究心の末に行きすぎちゃって密室に閉じ込められ」って書きましたが、体験版ではそのシーンをプレイできます。いわゆる物語の冒頭部分にあたる所です。
そもそも密室に閉じ込められるまでのお話で謎解きがいくつか用意されており、ゲームの進行はディースリー・パブリッシャー社の「THE密室からの脱出」シリーズに似ています。
ていうか、THE密室からの脱出をモチーフにしたショートカットの眼鏡っ子(3回目)ゲームでしょう、コレ。うん、そう思っとけ。

タッチペンで怪しい個所をタッチすると、その個所を調べたり、アイテムを拾ったりすることが出来ます。
アドベンチャー特有の探索シーンを経ていくと、怪しげな機械を見つける流れのようで、先に進むには発見した怪しげな機械を分解して修理するなどする必要があるようです。
探索→分解→謎解きという流れで1節が進んでいく流れになっている模様。

体験版をプレイしていて、パッケージソフトと大差のない出来栄えに思わず公式サイトで情報を確認してきましたが、このショートカットの眼鏡っ子(4回目)以外にも、黒髪ロングっ子まで登場するようですし、かなりのボリュームが用意されていると見受けました。

まあ、この手の謎解きゲームにありがちな「一度クリアしたら、2周目は作業」って所はこのゲームも同じようですが、毎度おなじみの引継ぎ機能がこのゲームにも実装されてるし、先の展開が気になる所ですので多分買っちゃうと思いますw