goo blog サービス終了のお知らせ 

悠久なる雪月花-Blog Edition-

ライダーやプリキュアの玩具類とゲームを楽しむブログ。

RD-15 イジェクター

2010年01月21日 | トランスフォーマー
【概要】
 メーカー:タカラトミー/ハスブロ
 発売時期:2009年9月5日
 標準価格:1260円(税込)

家庭製品に変形するトランスフォーマー…ではなく家庭製品がトランスフォーマーになっちゃったと言った方が適切でしょうか?
サムが、うっかり落としてしまったオールスパークのかけらの光を浴びてトースターがトランスフォーマーに変形。
しかし、前作もそうでしたがオールスパークの光を浴びて生まれたトランスフォーマーはディセプコンにしかならないのでしょうかねw

さて、玩具としてのイジェクターですが劇場ではチョイ役(それでもジョルトより出番は多め)でしたが、玩具の方では中々の秀品です。
サイズやお値段はお手ごろな反面、変形ギミックがそれなりに凝っていて、しかも見た目のユニークさを引き立てる動きが出来るなど、従来のフルアクションモデルにはない魅力を持ち合わせています。
■トースターモード









恐らくトースターが変形モチーフなのは今回が初めてだと思いますw
劇場版では日常製品にも変形してくれるので、新鮮な感じで遊べますね

■トランスフォーム





安価な商品ですが変形ギミック自体は凝っています
サイズも手ごろなので無意識に遊び倒せますよw

■ロボットモード









非常にユニークな外見をしています
腕も4本あるのも特徴的ですが、2本は隠し腕でも良かったんじゃないだろうか?




首の可動は不可ですが、口を開閉できるような作りなので、表情を変える事が出来ます






このようにバトルをイメージしたポーズよりも、コメディーっぽい動きの方が似合いますね
可動範囲は決して優れているとは言えないかもしれませんが
見た目のユニークさを生かすポーズは十分に取れるようになっています


以上、イジェクターでした
サムの家を半壊させる一因を担った「キッチンボット」がまさかの商品化だけではなく
非常に完成度の高い内容となっていました

ジョルト同様、映画ではチョイ役な感じでしたが
玩具では凄く良い出来だったというのは皮肉なんでしょうかねw?

【関連リンク】
トランスフォーマー リベンジ レビュー一覧