遊々青森

むつ湾をメインに釣り三昧!青森の自然を満喫してます。

 青森県道179号(泊から横浜)峠越えドライブ

2011年10月26日 13時27分04秒 | ドライブ

179 Mycar

県道179号線(泊~横浜)をドライブです。

地元の人も滅多に走らないルートなんでしょうね!

簡易舗装と言うんでしょうか?

あちこち傷んだ舗装は、補修されないまま何年か過ぎた様子です。

定期的に砂利は入れてるらしく、走るには支障ありませんでした。

数台の乗用車とすれ違いましたが、道幅が狭いので見通しの悪いカーブでは脇見はNGです!

≪ヒノキアスナロ≫

Konseirin Bunarin

ヒバと雑木の混生が多いようですが、ブナ林もありました。

≪栃の木≫

Toti

海抜400メートル前後の峠道は、東西の強風に曝されるせいか紅葉はイマイチでした。

でも、これはこれで味わい深い景色を見せてくれます。

≪落ち葉≫

Touge_miti_2

全線こんな落ち葉の路で気持ち良かったです♪

熊出没の看板がいくつもあり、不用意には入山出来ない雰囲気でした(怖)

≪峠道を越えると陸奥湾だった・・・

Jarihama

横浜漁港脇の砂利浜!殺風景で好いね~(^^ゞ

チョットだけ変な趣味!?・・・なんでしょうか?「わたくし」・・・( ̄~ ̄;)

≪おまけ≫

Kazenooka

原子燃料サイクル施設を一望できる丘がありました。

石油備蓄基地も全部見渡せます。

この風力発電、家にも一個欲しいですね~(-_-;)


友人が作業船で70オーバーゲット!

2011年10月19日 17時54分22秒 | ミニボートフィッシング

昨日、友人からの情報!

友人:「先日作業船に乗りましたよ!仕事を手伝いながらの釣りで、70オーバーゲット!続いて50チョイ!それに30位の小さいのを一枚!合計3枚釣りましたよ。(ニッ!(^-^)v)」

ウ~ン・・・羨まし~、

もう20日位海況に恵まれていないな~

ミニボートで釣りをする私は凪でないと出掛けることが出来ません(T_T)

私:「おッ・お~!良かったね~。」(┬┬_┬┬)


sea glass とメノウ

2011年10月18日 08時15分27秒 | ドライブ

Garasuhen Menou

先日、横浜町の浜に行ったときに拾ってきたガラス片(sea glass と言うそうです)と小石「メノウ、その他」です。

砂浜にポツリポツリと落ちています。

「sea glass」早い話、人が創りそして放棄したゴミに違いないのですが、「ゴミ」と言う概念を取り払うと・・・中に数個混じっているメノウの欠片と遜色無いように見えます。

この海岸ではメノウ片も沢山拾うことが出来ます。

数ミリから数センチまで、形や色もさまざまですが、中にはそのままアクセサリーになる様な綺麗に磨き上げられた物もあります。

今回は、色、形の整った物は少なかったです。

こんな物を拾って来たけど、どうするかは決めていません(^^ゞ

(テレビか何かで見た様な・・・何とかアート?「sea glass art」 かな?)


大湊線沿線

2011年10月15日 22時04分20秒 | ドライブ

Oominato Tetudou

青森県の「はまなすライン」は地図で見る通り、大湊線と共に海岸沿いを走る景観豊かな国道です。

厳しい自然が織り成す景観は、通人こそ知る絶景かも知れないですね!

呆然と眺めていると、何にも無いつまらない景色かも知れません。

しかし一度、車、列車から降りて歩いてみると、そこにある生活と自然との密接な関わりは「一枚の絵」を形成している様に見えます。

Kusabana2_2 Hamanasu

草花にも秋の景色が見え始めています。

Uinchi Haisen_2

野辺地から陸奥の間には、海岸の近くに、かつて船揚場として使われていた場所が点在します。

現在のように漁港が整備される前に使われていた物でしょうか・・・


林道ドライブ

2011年10月06日 15時09分36秒 | ドライブ

Karamatu

十和田市の梅から七戸町の上田まで続く林道があります。

所々に雑木林があるものの大方は杉林で、何の変哲も無い、まさしく林業用の道路です。

Rindousugi

伐採中の林もあれば、搬出中の林や新しく植林した林もあり、

ここだけ見ると、「林業が盛んなんだな~!」って思えてしまいます。

放棄林を見るのは辛いものですが、林業が盛んに営まれている林道だから・・・かな? 人工林もアリ!ですね。

Kuri

あいにくの雨でしたが、傘をさして道路に落ちたクリを拾ってきました(^-^)v

私にはこれ位の量で十分です。