裏店のそれがし日月抄 (うらだなのそれがしじつげつしょう)

城下の様子、おでかけ記録、それがしの生態記録など

旧の仙人峠(せんにんとうげ)

2012年07月05日 08時31分23秒 | 岩手県内おでかけの記
岩手県遠野市(とおのし)と釜石市(かまいしし)の間にある、

仙人峠。

むかしからこの峠は、交通の難所でした。

いまでは、新しく仙人峠道路が2007年に開通し、

だいぶ楽に遠野と釜石を行き来できるようになりました。


三年前の2009年8月に、旧仙人峠道路を通ったときの写真を載せます。
 
  
 
遠野市の足ヶ瀬駅近くにある休憩所まえ。
 
以前はここに、料金所がありました。

この道路は有料だった。
 
  
 
それがしが若い頃は、ここに売店がありました。
 
  
 
柵の向こうに、小さな川が流れています。
 
  
 
旧料金所あとから10分ほど走ると、仙人トンネルがあります。

全長2,500メートルほど。
 
  
 
釜石側の出口。
 
トンネルは狭かったので、大型車がすれ違うときはスピードを落として慎重に走りました。
 
冬は、スパイクタイヤの粉塵で視界が悪かったです。
 
  
 
釜石側のルートはトンネルを出てから、急勾配です。
 
  
 
坂を下るときは、エンジンブレーキを使いスピードが出ないように、

対向車線にはみ出さないように集中します。
 
坂を上る大型車は低いギアでゆっくり走りました。
 
  
 
突然目の前に、峠のライダーが駆け抜けていきました。
 
  
 
あの橋の上を大型車とすれ違うときは、緊張しました。
 
  
 
ちなみに、仙人峠マラソンというも年に一回開催されます。

下り側の車線わきには所々待避所があり、ブレーキが利かなくなったときはそこにつっこみます。
 
  
 
峠の終わり、大橋まで来ました。

大雨が続いて大水になったり、路面凍結のときは、峠越えはさらに困難を極めました。
 

新仙人道路が開通した現在、ほんとうに峠越えが楽に、そして所要時間も短くなりました。
 
もし新仙人道路がなかったら、震災復興もよりきびしいものとなったでしょう。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿