鉄道模型のワイズ模型店ブログ

TOMYTEC 2016年7月以降 新製品・再生産品 のご案内!

 今回は、TOMYTEC 2016年7月以降 新製品・再生産品 キハ54 500番台・神鉄1300形・ひたちなか海浜鉄道勝太駅発! 熱血デュエマ列車・営団2000形・島鉄キハ2500形・107系0/100番台および関連パーツのご案内でございます!

 週末には、「はまなす」・「スーパー白鳥/白鳥」の運行が終了いたします。1988年からの青函連絡の時代がまた大きく変わろうとしていますが、皆様の青函連絡の思いではどのような物がございますか?

 ご予約商品の商品情報を更新いたしました!

 今回は、TOMYTEC 2016年7月以降 新製品・再生産品 のご案内でございます!

鉄道コレクション キハ54 500番代 留萌本線 2両セット
鉄道コレクション キハ54 500番代 宗谷本線 2両セット
鉄道コレクション 神戸電鉄1300形 非冷房 2両セット
鉄道コレクション ひたちなか海浜鉄道勝太駅発! 熱血デュエマ列車
鉄道コレクション 営団地下鉄2000形 2両セット
鉄道コレクション 島原鉄道キハ2500形 標準塗装・復刻塗装 2両セット
鉄道コレクション 107系0番代 日光線 新塗装 2両セット
鉄道コレクション 107系100番代 両毛線 前期型 2両セット
TM-06R 鉄道コレクション 動力ユニット18m級用A
TM-10R 鉄道コレクション 動力ユニット 16m級用A
TM-14 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A2
TM-15 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A3
TM-23 鉄道コレクション 動力ユニット18m級C
TT-03R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 黒
TT-04R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 グレー
0230 パンタグラフ PS16P 2個入
0238 パンタグラフ PG16 2個入

 JR北海道で活躍するキハ54 500番台が登場いたします!

鉄道コレクション キハ54 500番代 留萌本線 2両セット
鉄道コレクション キハ54 500番代 宗谷本線 2両セット

 キハ54は、国鉄が1986年から製造した一般型気動車です。ステンレス製の車体で両運転台2エンジンと言う構成で、閑散線区向けとされました。
 四国向け0番台と北海道向け500番台の2種が製造されました。
 国鉄末期の財政逼迫という事情から廃車発生品の台車や変速機・運転台機器を使用し、一部にはバス汎用部品なども採用されています。
 500番台の内、527~529の3両は、宗谷本線急行「礼文用」として、0系新幹線の廃車発生品シートを装備し、識別のために窓上にも赤線が入れられています。
 北海道向け500番台は、2003年から2005年にかけて機器の更新工事が施工され、外観上では、台車が、従来のDT22からボルスタレス台車N-DT54に交換されているのが大きな特徴です。
 機器更新工事の他に、鹿笛の設置で、前面のタイフォンが撤去されています。

 今回は、機器更新後の姿をプロトタイプに設定し、前面のタイフォンは撤去、N-DT54台車を装着した姿を再現します。

 末端区間の廃線が予定されている留萌本線セットとして、504番と元急行仕様で幕部に赤帯のある529番の2両をチョイスします。
 
 宗谷本線セットは、在籍車から508番と512番の2両をチョイス。側面に”宗谷北線”のエンブレムが貼り付けられているのが特徴です。
 転換型クロスシートと集団お見合い型クロスシートを再現します。

 Nゲージ化パーツセットは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-15・トレーラー化パーツセット : TT-03R

 是非、最果てのローカル列車をお手元にいかがでしょうか?

 神戸電鉄で活躍する1300形の非冷房時代が登場いたします!

鉄道コレクション 神戸電鉄1300形 非冷房 2両セット

 1971年に誕生した神戸電鉄1300形は、2両編成5本の合計10両が製造されました。
 片側面に2枚の扉を配し、扉上部を山型に塗り分けた印象的なスタイルで、神戸のベッドタウンを駆け上がっていました。
 今回は、非冷房時代の懐かしい姿をプロトタイプといたします。

 ベンチレーターが並ぶ非冷房時代を再現
 車番は、1309 + 1310Pを印刷します。
 懐かしさを際立たせる幕の書体は印刷済みとなります。

 Nゲージ化パーツセットは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-06R・トレーラー化パーツセット : TT-04R・パンタグラフ : 0238

 神戸を南北に貫く神戸電鉄の在りし日の車両をお手元にいかがでしょうか?

 デュエル・マスターズのラッピング車両が登場委達します!

鉄道コレクション ひたちなか海浜鉄道勝太駅発! 熱血デュエマ列車

 ひたちなか海浜鉄道湊線は、茨城交通湊線が赤字のため、第三セクター化して2008年に登場した路線です。
 茨城交通港線時台には海水浴臨時列車が上野駅から直通していたこともありました。

 「デュエル・マスターズ」は男子小中学生から絶大な支持を受けているトレーディングカードゲームで、TVアニメも放送(毎週日曜 朝8時30分からテレビ東京系)され人気沸騰中です。
 主人公の切札勝太(きりふだかった)とJR常磐線勝田駅にちなみタイアップ企画で実現したひたちなか海浜鉄道の「勝太駅発!熱血デュエマ列車(トレイン)」を鉄道コレクションで製品化します!

 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります!
 動力ユニット : TM-23・トレーラー化パーツセット : TT-03R

 是非、ひたちなか海浜鉄道のラッピング車をいかがでしょうか?

  日本最古の地下鉄 銀座線で活躍した車両が登場いたします!

鉄道コレクション 営団地下鉄2000形 2両セット

 営団地下鉄2000形は1959年から1963年まで104両製造された銀座線の車両です。
先頭車2000形と中間車1500形等と連結し6両編成で1993年まで運行されました。
 01系導入後の1986年~87年頃には先頭車6両編成で運行されている時期もあり、編成ごとに様々なバリエーションが展開されました。
 銀座線での引退後は日立電鉄や銚子電気鉄道で台車交換、パンタグラフ取付、両運転台化等改造され活躍しています。

 今回は、先頭車2両セットとなります。
 3セットで実車同様の6両編成が再現できます。

 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-10R・トレーラー化パーツ : TT-03R

 是非、01系と共に在りし日の銀座線をいかがでしょうか?

 懐かしの“赤パンツ”塗装復活いたします!

鉄道コレクション 島原鉄道キハ2500形 標準塗装・復刻塗装 2両セット

 島原鉄道は長崎本線と接続する諫早駅から島原外港までの43.2㎞の路線を有しております。
 島原鉄道は、非電化私鉄では珍しく急行列車を運行していることも特筆されます。国鉄時代には1980年まで気動車急行「いなさ」・「出島」に併結して諫早から博多までの乗り入れも行っていました。

 キハ2500形は1994年から製造され、現在、後継のキハ2550形と共に主力車両として活躍しております。
 18m級新潟鉄工所NDCシリーズの一員です。
 2013年に自動ドレン分油器・除湿装置にヒーターが設置され、これに伴い、形式末尾に「A」が付加されました。

標準的な塗装はイエローの車体にブルーのアクセントの帯となっておりますが、キハ2505Aはかつてのキハ20系がまとっていた”赤パンツ”塗装と呼ばれる、クリームとレッドの色合いに塗り替えられ、2018年まで活躍する予定です。

 今回は、標準塗装のキハ2501Aと”赤パンツ”のキハ2505Aを2両セットで発売します!
 方向幕シールが付属予定です。

 Nゲージ化パーツは以下の通りです。
 動力ユニット : TM-23・トレーラー化パーツセット : TT-03R

 783系や885系の「かもめ」と共にいかがでしょうか?

 JR東日本107系が登場いたします!

鉄道コレクション 107系0番代 日光線 新塗装 2両セット
鉄道コレクション 107系100番代 両毛線 前期型 2両セット

 107系は、1988年から1991年にかけて、日光線および両毛線用に製造されたJR東日本の通勤形車両で、当時使用されていた165系を置き換えて、乗降効率化と輸送力過剰による短編成化に柔軟に対応させる点が主な投入理由になっています。
 車体は105系を基本としながらも側面窓は下降式1枚を採用、前面のライト周りのデザインも変更されています。
 走行機器類や分散型クーラーなどは165系の再生品を使用しています。

 日光線の107系0番台には『NIKKOU』の頭文字であるNをモチーフに、杉並木の緑や神橋の赤などの色を使った塗装が特徴的でしたが、2009年の春からアイボリーとクラシック・ルビー・ブラウンを使用したレトロ調なデザインに順次塗装変更されました。
 また、クモハ107の前面に砂箱が取り付けられているのが特徴です。

 100番台は新前橋電車区(現・高崎車両センター)に配置されたグループで、主に両毛線、吾妻線、伊勢崎線、信越線などの高崎支社管轄で運用されている車両です。0番台との違いとして、砂撒装置や霜取パンタグラフを装備しない代わりに耐雪ブレーキを装備しています。
 100番台は、前期型と後期型があり、設計変更が行われたため側面の窓配置が異なり、後期型では戸袋窓が廃止されています。

 0番台は、2013年に205系600番台に活躍の場を譲り、全車除籍となりました。

 0番台日光線新塗装セットは製造当初より霜取りパンタグラフが取り付けられているN4編成からN8編成をプロトタイプとし、前側のパンタグラフへ伸びる配管を新規金型で再現します。

 100番台前期型セットは、側面のドア間の窓が2枚の前期型を再現します。

 Nゲージ化パーツは以下の通りとなります。
 動力ユニット : TM-14・トレーラー化パーツセット : TT-03R・パンタグラフ : 0230

 北関東で活躍する107系をこの機会にいかがでしょうか?

 下記関連パーツが同時に登場します!

TM-06R 鉄道コレクション 動力ユニット18m級用A
TM-10R 鉄道コレクション 動力ユニット 16m級用A
TM-14 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A2
TM-15 鉄道コレクション 動力ユニット 20m級用A3
TM-23 鉄道コレクション 動力ユニット18m級C
TT-03R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 黒
TT-04R Nゲージ走行用パーツセット 車輪径5.6mm 2両分 グレー
0230 パンタグラフ PS16P 2個入
0238 パンタグラフ PG16 2個入

   スタッフ一同皆様のご来店をお待ちいたしております!!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事