湯野温泉。てくてく散歩で「へぇ~!」見つけ隊

山口県にある里山湯治湯、湯野温泉。一昔前、商店だった場所を使って、小さな小さなお店を時々やってます。

2ヶ月ぶり、「とん ことり」です

2016-10-24 16:52:39 | 日記
今日は2ヶ月ぶりに湯野にやって来たことさんの「とん ことり」の写真だよ。首を長~~くして「まだかな、まだかな」と待ってるのらなのに
「2ヶ月ってあっという間にくるんですね~」とさらりとことさんが言った。「へぇ~すぐなんだ」・・・ちょっとへこむ。
物を作るって、時間がかかるから、「どんなの作ろうかなあ」と考えてると、あっという間に時間がくるみたいなんだ。




写真アルバムと封筒型熨斗袋。立体的にしてあるオリジナルな作品。



これはカードケース、蛇腹になってるのがみそで、コンパクトに収納できて多数いれられるんだよ。



定番のサシェ。少しだけクリスマス柄の布を使ってるよ。







小さなギャラリーは早くもクリスマス。大型のハウスしかけ絵本を置いて、家の中と外の風景を作っているよ。
今回も切り絵でクリスマスオーナメントを作り吊り下げて。


お客さんいらっしゃいませ



お久しぶりです。22日、23日に湯野温泉の街角「とん ことり」を2ヶ月ぶりに開きました。あいにくのお天気でしたが楽しい時間を過ごせ
手作り談話に花がさきました。いつも綺麗に作品を管理してもらってて感謝です。( こと)


 のらのひとり言
とん ことりの日は、のらにとって楽しみの日なんだ。特に広島の色々な話が聞けるので面白い。今はどこへ行ってもカープ一色なんだって。
調子もいいみたいで勝ってるし。それに便乗した商品があふれてて、パッケージにはほぼカープ坊やがついてるらしい。ちなみにのらは
カープ坊や箱型ティシュをもらった。・・・・・カープが・ん・ば・れ(急遽応援 


 ことの広島散歩  折鶴タワーの続き・・・






展望台に上がると、タワーの目玉ともいえる折鶴を飛ばせる場所があります。(折り紙代金が別途かかります。)
ここで鶴を折って、足がすくむような透明の床から下に鶴を飛ばす(落ちていく)のを見ることができます。入場料を含めると少し高いなあとは思いますが
やってみました。


湯野温泉への行き方・のんびり型

2016-10-17 11:22:14 | 日記
湯野温泉は山口県の周南市にある小さな温泉街。・・といっても田舎の里山風情のある場所にある温泉街なので
本当に温泉が好き、ゆっくりしたい、そんな人たちに人気なのだ。
「湯野までの道?」 のんきな行き方伝授。

  「徳山」下車。(前は必ず停車していたけど、ここ最近、よく確認しないと通過ってことも多々あり。)


   在来線下り(山陽本線)に乗り、「戸田駅」下車。公共の乗り物を使うとき、これが一番いいと思う。






ここから防長バスに乗って15分くらい。バスの便もかなり少ない。


乗ってしばらく走ると、左手に道の駅「ソレーネ周南」が見えてくるよ。西の玄関口として平成26年オープン。
観光情報、周南ブランド品などなど・・・楽しみな休憩場所だよ。牧場直営のソフトクリームが美味しいと評判。だが、バスでは立ち寄れない。
山陽自動車道「徳山西」インターが近い。



湯野温泉の入り口に立っている看板。これを過ぎてしばらくしたら、「湯野温泉」の停留所、降りるよ。(芳山園のホテル前)

降り立って、回りを見渡したら滑らかな山がぐるりと見えて、田畑、川・・と自然が目に飛び込んでくるけど、人は・・・? 
ここはすでに温泉街の中なので、散策しながら楽しんでください。
ちなみに湯野温泉の湯は「美人湯」と言い伝えられているんだよ。美肌効果のある成分が多いんだって。また神経痛、リウマチ、皮膚病なんかにも効果があると
いわれているよ。


 のらのひとり言
「これっ」といった話題も「おおっ~!」という驚きも、そうそう田舎ではやってこない。ただただゆるりとした時間が過ぎ、何にも起こらない日々が日常の毎日。
それこそが一番の幸せ・・そうだよね~。でも湯野温泉のいいところを探して歩くのらとしては、あまりに被写体がなく、道に生えてる雑草でさえ被写体に見えてくる。
「それでいいのだ~」昔の歌を口ずさみながら、今日ものらは散歩する。



 ことの広島散歩
広島はカープが勝ってそれはもう大騒ぎです。そんな中、静かに沈黙を保つ平和公園の近くに出来た新しい観光スポット「折り鶴タワー」の展望台に上がってきました。
上から原爆ドームを見ることができる唯一の場所。上から見下ろしていいのかな~、そんな疑問もなきにしもあらずですが、喧騒を離れた心静かな場所です。










先週末のアンサンブル・ドゥマンの演奏会に沢山のご来場ありがとうございました。来年22年目に向かい、もう練習が始まっているようです。
来年もますますパワーアップして楽しめるものにしていきたいと言われてました。










湯野温泉ガイドブック

2016-10-11 08:05:16 | 日記
湯野はすっかり秋の気配、朝晩はちょっと冷える。これからとってもいい季節を迎える。
頭をたれる稲穂が広がる田。たわわに実った柿、栗。空は透き通るように青く、空気は澄んでおいしい。食べるものも環境も、全てにおいて
実りの秋という言葉がピッタリの景色になってくる。観光もこれからがシーズン。旅館やホテルで泊まりは勿論、広島からは日帰りで行ける温泉としても
マニアの間では有名なんだよ。この何もない田舎がいいんだって。本当の意味で癒しを求めてる人、ゆっくりしたい人には人気だよ。



探検しながら、散歩中「TENGU NO SATO」(2014年7月発行)というガイドブックから見つけた泊まれる宿を紹介するね。それぞれ独自に
案内のホームページがあると思うから、よりくわし~いことはそちらでお願い。



ここは「紫水園」。4000坪の敷地内に日本庭園をもつホテルだよ。温泉街の中心位置にある老舗中の老舗。お泊りは勿論、立ち寄りでも
ランチを食べられ、温泉に入ることができるよ。四季折々の料理もみのがせない。 



国民宿舎「湯野荘」。地元食材を使った、おふくろの味でおもてなし。いろいろな浴槽で楽しめるよ。





あっちに見えるのが「芳山園」。ここも老舗だよ。湯野温泉のバス停からすぐの所にあるんだ。名物たこ釜飯をはじめとして四季折々の料理が楽しめるよ。
夜市川のせせらぎが風情あるホテルだよ。 


「若竹旅館」。湯野温泉足湯の近くにある家庭的なおもてなし旅館。ぱっと見一軒屋みたいな佇まいだけど、風格のある旅館で有名だよ。
写真が無くてごめんね。 


もしかしたら、ガイドブックに載ってない隠れ家的な旅館、宿があるかもしれないので、もっと詳しくは
湯野観光協会  0834-83-2002に聞いてみてね。


 のらのひとり言
お散歩するにはもってこいの季節だなあ。色々歩いてると「おっ!」みたいなことが、すご~~~くまれにはあるけど・・(あまりない)
一瞬を  出来ない腕の無さもあり。 ローカルな湯野紹介はやっぱり温泉あってのもの、みんなもそれを密かに・・・みたい。
のらの間違いで「ブログの写真が消えた事件」をおこしたが、また最初から湯野風景を見て歩くのも悪くは無い。
今月22、23日とん・ことり開店だよ。


 ことの広島散歩
世界遺産の宮島。そこで生まれた宮島の焼き物「宮島御砂焼」。先日テレビ番組「世界不思議発見」で紹介されたんです。
早速「山根対厳堂 ギャラリー耀さんへ行ってきました。






スタッフの人・・たまたま知り合いだったんです。その節はお世話に・・・・。


ご飯茶碗を買いました。ちょうど探していたのでタイミングがよかったです。


お知らせ 

第21回 「弦楽合奏団アンサンブル・ドゥマン 定期演奏会」  
 10月15日(土) 広島県民文化センター  18:30開演 入場料500円
   芸術の秋に楽しい音楽の夕べ。堅苦しい感じではないのでお子様に、生の楽器の音を聞かせられるというお声がたくさん・・・。
   年に1度の演奏会です。  お問い合わせ 児島さん082-254-6015  徳永さん082-284-5624

 

常照院までお散歩

2016-10-03 12:26:02 | 日記
ここんとこ長雨が続いてて、晴れ間のない毎日。「秋だからこんなもんだ。」と言ってる人がいたけど、確実に秋が訪れているらしい。
秋は美味しいものが沢山あって今から楽しみ。黄金の稲がたわわになり、栗が実をつけてる風景写真見たよね?里山の一番美しい季節がやってきそうな予感。
今日は常照院というお寺に行ってみよう。











ここは明治20年、2つの禅寺が合併して新しく建立された所だよ。聞いたところでは本尊は釈迦如来で普賢・文殊両菩薩を脇侍とする三尊像が安置してあるようだよ。
(中は閉まってて見えなかったんだ)
ここに着くまでの石段がすごくいいよね。上に何があるんだろう?・・想像をかきたててワクワクする時間が石段を上がるごとに高まるよ。
   か~ねが鳴るからか~えろ 昔はここから聞こえてくる鐘の音が家に帰る合図だったんだ。家に帰らんと遊んでると
近所のおじいさんやおばあさんに「子取りにさらわれるよ。早く帰り。」子どもたちは一斉に家に向かってもうダッシュ 
のらもつられてもうダッシュした。
近くには夏目漱石「坊ちゃん」のモデルと言われてる弘中又一の記念公園があるよ。




紫水園旅館近くの「ジュリアン」というカフェ?いやいやお食事処が少し前にオープンしたけど、料理も美味しくてバランスがいいと評判になってるんだよ。
フリーペーパーの記事があったから見てみてね。




 のらのひとり言

携帯電話などないむかしは、外遊びで頼りになるのはお寺の鐘の音だけだったよね。「鐘が鳴ったら帰るんよ。」親との約束も、遊びの楽しさには負けていた。
そうちょっと、もうちょっとと思ってると意外に時間は過ぎ去って、気がつくとあたりは薄暗い。農作業をしてる大人によ~く叱られたものだ。
「子取りが来るよ。」「さらわれるよ。」は帰りなさいの合図。しかし毎度のこと、少~しばかり慣れてくると反抗してみたくなる。
「子取り?いやいや怖くないよ小鳥でしょ。」生意気にも、ことりという単語をおきかえて強がってみる仲間もいた。でもそう言いながらも足はかけっこ状態。
どこで遊んでいても、どこでも見守り隊がいてくれた。だから安心していつも鐘の音を少~し過ぎた頃家に帰る。



 ことの広島散歩

カープ坊や探しもそろそろ終わり・・・見~つけた







児童図書館内にあったよ。ズッコケ3人組という児童書の紹介の隣にあったんだよ。作者の故郷が広島なんだ。
ズッコケ3人組とともにここでも特集組んでたので一応 






本通り。アンデルセンがあった場所にある特大のパネル。全試合の結果とともに選手の写真。お気に入りの選手と記念写真・・・しかしここでも
順番待ちで中々シャッターチャンスが難しい。カメラ○○もたくさんいるし・・・。ここの通りで先日ちょうちん行列があったんだよ。
人・人・人でごった返しだったそう、ことは行ってないです。



がちゃぽん

















湯野、水車の里お散歩続き・・

2016-09-26 10:55:03 | 日記
湯野の温泉街より少し(いやいやかなり)離れた場所にあった「水車の里」。のらなのにちょっと楽して ビューんで
行った続きだよ。写真でもわかるかな?かなり広い。もう少し案内するね。


うまく自然を利用して・・・なんかかっこいい。こんなピッタリな風景にしてしまうなんて。名前も意外にオシャレでしょ。



はは~ん、ぬかりなくテレビ放送されたんだ。・・・こんな風に立て札が立ってると、わかりやすくていいような・・そうでないような・・。
自然とマッチしたような立て札であってほしいなあ、ちょっとだけ、のらはそう感じた。



前回書いた「宿」だよ。泊まれるのかは今だ?? だって人いなかったんだもん。山の中だから仕方ないよね。
こんなすてきな自然、ぜひ大切にしてほしいし、しないといけない、そう思わせるような場所だよ。





 のらのひとり言
湯野は温泉が有名なんだけど、特に賑やかな「○○通り」みたいな所もなく、温泉街は昔からあんまり変わってない。
変わってるとしたら、専門の趣きある個々の商店が継ぐ人なく店じまいをして無くなってることかな。
どんな形であれ、湯野を盛り上げる?(たぶん)水車の里みたいな、自然豊かな所を活かした所、おもしろいよね。
そんな自然豊かな湯野とは対照的な広島の街中。ことさんのお散歩参加も是非是非と頼んでるんだ。中国地方横つながりで
行くこと増えたらいいなあと思って・・!!



 ことの広島散歩
広島カープの盛り上がり風景、カープ坊やこんな所で見~つけた・・つづき・・



今回ぜひお薦めが・・紙屋町にある広島銀行本店の建物全体を使った、垂れ幕でカープを盛り立てている風景。これは圧巻です。
カメラ小僧やカメラ女子、他もろもろの自称カメラマンが写して行くスポットになってます。





本通りの中もたくさんぶらさがってます。



自販機は・・もちろんほとんどでカープ坊や。