HITOMIのおくに(ちょこっと日記)

瞳にうつる たくさんのもの・・・日々を(出来れば面白く)書きたい、ちょこっと日記です。

受験日まで欠席

2009年01月23日 |  子ども・親バカ
昨日の某新聞夕刊トップにあった記事
■この時期、小学校のある平日の昼間も、進学塾がにぎわっている。私立中学校を受験する子どもたちが、学校を休んで通っているためだ。一方、受験組が多い都市部の小学校では、6年生の教室ががらんとしている。こんな状況に、小学校の教員らは疑問を感じているが、強い指導はできないでいる■

新聞に取り上げられるまでになってるんだ、って思った。

今、住んでいるところは公立優勢なので、私立中学を受験する人数は少ない。
長女が5年前に受験した時は、クラスでたった3人だった。
それも、みな隠しに隠して(笑)
近所に住む同じクラスの子が、実は同じ中学に入学するなんてこと
入学式に知ったくらいだもの。

そんな経験もあったし、長女が私立なら妹たちも続くだろうって周りも思ったらしいから
ワタシはあけっぴろげにすることにしたんだけどね(笑)
お陰で、その後は人の目を気にしなくて良くなった(^^ゞ

本題、本題(笑)

長女の時に、夫から学校を休ませるよう言われた。
そこまでしないといけないのか、と思ったけど、風邪やインフルエンザに罹って
たった一回のテストを棒に振りたくはなかったので、承諾した。
長女の時は受験日が1月末だったから、結構長く休んでしまった。
担任の先生にお伝えしたら
「お気持ちは分かりますが、学校としては’はいそうですか’とは言えません。
 欠席、という形になりますので。」
と言われた。
当たり前だよねぇ~学校が何の場であるか考えれば、先生のおっしゃることも、ごもっとも。

だんだん、受験日が早くなってきたから、欠席日数は少なくなったけど(^_^;)

ただね、うちの娘たちは、正規の塾授業には行ったけど(マスク&完全防備)
朝から塾の自習室でお勉強、なんてことはなかった。
体調管理が目的なら、むやみに外や人の多い場所へ行くのはご法度だからね。
うちの場合は、朝起きてから塾までは自宅で自習。
もちろん、自分の机か食卓で、ワタシが微妙に監視(爆)
それは、子供の性格により、勉強の場が変わるってコトw

逆にね、中学受験者が少ないってことは、環境的に恵まれない(体調管理として)ってこと。
学校に行けば、熱があるにもかかわらず登校してる子もいるし
咳が出ててもマスクなしだし、娘がマスクしてるとからかうし←違うか。
人数の多いモードが優勢。
ま、受験自体、本人が受かればいいって感じだから、人のことは言えないんだけども(-.-)

とりとめなく書いてしまったけども、ワタシはどちらにも若干の違和感を感じちゃったのです。
なんか、ちょっと違うだろー的な。

じゃ、おまえはなんなんだよ?・・って言われても、困っちゃうけど~(汗)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お受験ママ | トップ | 私学美術展 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
w(◎o◎)w (セニョ~ル)
2009-01-24 13:52:18
初コメです(^^ゞ


ほえ~、そこまで徹底するんでっか~w(◎o◎)w

親御さんも大変ですが、受験生本人が一番きついでしょうねぇ・・・(>_<)
返信する
いいと思います (sacra-sac)
2009-01-24 20:13:22
親として子供を私立中学に入れたいというブレない固い意志があって 後悔したくないという決意があるなら Youさんたちのやり方は考えに考えた上でのバランス感覚のある最良の方法だったと思います。
結局自分の子供は親が守ってやるしかないですものね。
長女さんはその頃を振り返って今何と言っていますか?
中学高校のように全体が受験モードなら気が楽なのにね。
息子の高校はセンター試験が終わった後は各自の受験スケジュールにあわせて自由登校になりました。
 
返信する
☆セニョ~ルさん (You)
2009-01-28 17:28:50
初コメ、ありがとうです^^
・・この前のO☆Sさんがセニョ~ルさんだと思って、すごく簡単なお返事しちゃったんですけど(汗)
誰なんだろう???(◎-◎;)

ワタシも大阪に来てからホント、色んなことを知りました。
実家にいた頃には考え付かなかったことまで、こちらでは当たり前であったりして。
戸惑うことも多かったんですが、少しずつ慣れましたね~^^;

子供のことを考えてのことですけど、年端もいかない子供に「勉強勉強」というのも辛いものです。
でも、親として一番いい方法を選んでいるつもりなんです。
そこには葛藤も多々ありますが(^^;
ゴールではなく、始まりなんですけどね。
返信する
☆sacra-sacさん (You)
2009-01-28 17:44:34
そう言って頂けると、嬉しいです。
これでよかったのかと、葛藤も多いですから。

長女は、休んで良かったと言っています。
時間があったから、自分のペースで勉強も出来たし、体調管理も上手くいった、と。
そうですね、周りの雰囲気全体が受験モードなら、目指すところが一緒で考え方も似通っているでしょうから、気が楽ですよね。

ご長男さんは、自由登校なんですね。
大学入試は、自分の頃とは変わっているので分からないんですが
ご長男さんが志望校に無事合格されることを祈っています。
長女の学校は、高3の一学期に悪い成績を取らなければ
2学期から自由登校らしいです。
その分、今の授業はハイペースらしいですけどね^^;
返信する

コメントを投稿