つれづれなるままに

日々の雑記

道の駅多古・芝山仁王尊

2007-03-29 22:11:31 | 日常あれこれ
千葉県の名産太巻きを味あうため、春の強風の中、道の駅多古へ出かけました。
卵の太巻きは「道の駅多古」のHPから見てください。




到着するや否や買い物に。まずは太巻きとおいしそうなパンを。
あとは野菜類を買いました。新鮮でとても安い。花類も信じられない安さ。
1時間くらいショッピングを楽しみ昼食を2階のレストランで取りました。
ガラス張りで見晴らしが良く、今は菜の花の黄色が目に入ってきます。


芝山仁王尊へ



枝垂れ桜がほとんどで3分咲きくらい。







この近くにある殿塚・姫塚古墳より出土した埴輪が展示されている
「はにわ博物館」。
記念行事の時らしく入場は半額の300円でした。






境内には椿もたくさんあります。  







  牡丹の蕾





帰り道にはこのような光景。まさに竹の秋!


道の駅で買った350円の花のケース。



コメント (2)

本郷界隈吟行

2007-03-22 13:30:35 | 日常あれこれ
第3水曜日の句会が、春分の日にあたり休日ということで吟行になりました。
(カメラは吟行の折には句が作れないので、持参しないのですが、
今回は同行の皆様の迷惑にならない程度に撮影しています。ピンボケで見ずらいですが…)

まずは集合場所。




本郷も「かねやす」までは江戸のうち   という有名な看板前。




角を曲がるとこの説明板があり菊坂です。





テレビでも放映されていた、江戸時代より続いている有名な金魚屋さん。



また、本郷通りに戻り、東京大学の赤門へ。赤門附近は後期試験発表後であり、人の往来がにぎやかであった。正門まで構内を通り抜ける。
正門から見た安田講堂が2年前と違った感じを受けたが。











本郷通りのお店やさんに干してあった魚の骨
これはパリッと揚げてたべるのでしょうか?





一葉ゆかりの質屋さん



この界隈はこのようなプレートがたくさんあります。
5、6年前に来た時にはなかったような気がします。
菊坂も近代的な建物が多くなりました。


文京シビックセンター25階からの眺望です!





コメント (2)

春の夕方の雲

2007-03-09 00:10:13 | 日常あれこれ
買い物帰りに家の前の公園を見た。
今日は穏やかな春の夕日が公園を染めている。
まだ葉をつけてない木々の後ろの雲がとてもきれい。




何かほっとするような雲。



まだ、白梅が少し残っている。




公園、午後5時の日差し。さっきまでワンちゃんたちがたむろっていた。
コメント (2)

今年の土雛

2007-03-03 00:36:35 | 陶芸
今日は3月3日。今年のお雛様です!
26日に焼き上がりました。色具合はまあまあと言ったところ。
釉薬のかけ方が雑だったようです。






猫雛は可愛さは表現できましたが、
始めて使った近江グレーの土は失敗だったかも。





お雛様はもっと可愛さをイメージしたのだが出来なかった。
土の色はイメージした通りの色が出てくれた。


コメント