こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2008/08/19 【メロン】の生育日記(2) ≪わが家の【メロン】作り≫

2008-08-19 20:51:52 | Weblog

■ 女房殿、走って出かける
快晴。いつものように起き、体操、庭木の水やり。浴槽の残り湯をサイホン
を利用して排水しているので、これが結構時間がかかる。


日課を済ませ・・・
おっと、ゴミ出しを忘れていた。


出遅れたらゴミ箱に入りきれないくらいの量になっていた。車は相変わらず
スピードを出して通りすぎる。安全を確認して走行していたらそんなにスピ
ードは出せないはず。当町でスピードを出して走れる道路ってそんなにな
いはずだ。

9時前になりいつもどおり女房殿は走って出かけた。きょうは「美術クラブ」
の練習日。テーマは人物画で、近くの席の人を自由な素材で描く。

女房殿作 「Tさん」 制作中


Mさん作 「Oさん」 制作中 タッチが素晴らしい


15時頃より一時雨の予報だが、まだ降っていない。
18時からの通り雨に期待して、畑へ出かける。


【なすび】の更新剪定。太い茎を3本残し、適当に切る。


20080819 18:09 18時からの通り雨もなし。水やりをして帰宅。

■ 【メロン】の生育日記(2)
≪わが家の【メロン】作り≫

1.今年植え付けた【メロン】の種類
 1.1 【アムスメロン】
   皮に溝のような縦じまがあり、あらい網目が入る。果肉は甘く、淡
   緑色を示す。やや楕円形で果皮は濃い緑色をしていて、網目が荒く
   溝のような縦じまがあるのが特徴。果肉は淡緑色で甘みもあり果汁
   も豊富。
 1.2 【プリンスメロン】
   高貴な血統メロンとマクワウリの庶民性が上手くミックスして色、
   香り、甘味のバランスがとれたポチャッとしたメロンが誕生した。
   かつてはメロン市場のシェアNo.1を誇ったが、1970年代以降にさま
   ざまな品種が登場したことで生産高は減少。果肉は緑~オレンジで
   甘みが強く、大きさはやや小ぶり。
 1.3 【マルセイユ赤肉メロン】
   灰緑色の中に緑色のストライプが入る。糖度が高く肉厚。肉質は
   粘質で香りが良く他の青肉のメロンがあっさり甘いのに対しお口の
   中に、心地よい甘さが持続する、とってもあまーいメロン。
 1.4 【ローランメロン】
   果肉は鮮やかな緑色で厚さ3.4~4.0cm。メルティング質で多汁芳香
   あり。果肉発酵も少ない。糖度は16度と高く安定し、食味は最高。
   果皮は灰緑色で完熟後も黄化しない。

2.連作障害
 2.1 あり。【メロン】は連作を極度に嫌う。5~6年同じ場所での
      植え付けはさけること。接ぎ木した物なら連作可能
 2.2 「ウリ科」【きゅうり ●スイカ ●メロン ◎南瓜】が近縁作物
  (●土壌障害による連作障害を起こしやすい ◎連作障害が出にくい)

3.植え付け場所
 3.1 F6~H9、スイカ5本と同居
 3.2 J8~L9
 3.3 M6~N7、⑥の下側には、植え付け時【ごぼう】があった
 の3ヶ所
            
  
4.土作り
 4.1 2007/秋   稲わら・刈り草・落ち葉・米ぬかなどと土とを混ぜ、乾燥
            しないようマルチをかぶせておく。
            

 4.2 2008/01/10 【鶏糞】を全体にまき、荒耕する。
            【反省】鶏糞まきは、植え付け10日前にする。
            

 4.3 2008/04/15 床作り
            

5.植え付け
 5.1 2008/04/16 【アムスメロン】3本植え付け
            

 5.2 2008/04/23 左から【プリンスメロン】2本、【ローランメロン】
            【マルセイユ赤肉メロン】を植え付け。 
            

            苗を植え付け
            

            左右に肥料【綿実油粕】を一掴みづつおき、キャップを
            かぶせる  
            

6.管理
 6.1 2008/04/30 メロンの摘心。
  ①本葉の摘心をする
    イメージ図、本葉5枚を残して摘心する。
            

    実際の作業は、矢印の芽を
            
    摘心する。こんな感じ。
            

  ツル・葉が大きくなってくると、どれが子ヅル・孫ヅルかわからなく
  なるので、以下の2つについて摘心している
  ②ツルは畝からはみだしたら摘心する
  ③玉つけツルは葉を2枚残して摘心する。

 6.2 2008/05/09 開花
            

 6.3 2008/05/15 マルチ敷き、敷きわら、キャップの交換
            メロンの床に草が生えないようマルチかけをする。
            

            また、つるがのびのびと広がるように敷きわらをする。
            

            この頃遅霜が心配。つるが延びて大きくなってきたの
            で、キャップを取り替える。
            

 6.4 2008/05/30 生育状況
            

 6.5 2008/06/07 生育状況(生まれたてのメロン)
            

 6.6 2008/06/08 生育状況(順調に育っている)
            

 6.7 2008/06/09 ツルが畝からはみ出しそうなので摘芯する
            

 6.8 2008/06/12 生育状況(直径5cmくらい)
            

 6.9 2008/06/18 【メロン】の「たまごい」(追肥) 
            【スイカ】が握りこぶし大の大きさになると【スイカ】【メ
            ロン】床に「たまごい」をする。
            「たまごい」は【綿実油粕:園芸化成=5:1の混合】と
            

            隠し味のこれ。JAで「スイカが甘くなる肥料」といって
            買ったもの。
            

            【スイカ】【メロン】の畝の端のマルチを外すと、白い根
            が見える。
            

            ここに「たまごい」をおく。 
            

 6.10 2008/06/25 生育状況 【アムスメロン】 メロン4種類中これが
            一番生長が早い。
            

 6.11 2008/06/26 生育状況 【マルセイユ赤肉メロン】 女房殿の収穫
            判断は、メロンの付け根の葉(左上)が少し黄色くなれ
            ば収穫できるとのこと。
            

 6.12 2008/07/13 【アムスメロン③ 】【マルセイユ赤肉メロン⑦】が青枯
            れしてきた。原因は不明。
            

 6.13 2008/08/08 【メロン】収穫は終わり。

7.収穫の判断
 
【2008/06/28 女房殿の秘密ノート】より
            

 ①開花後45日~50日が収穫時期
 ②果皮の産毛がなくなりツヤが出て香りが漂い始める
 ③離層ができる
 ④緑色から黄白色に変わり、よい香りがする
 ⑤結果枝の葉にマグネシウム欠乏症状が出て、葉が黄化渇変する

 簡単な収穫の判断は①と④だけを見る。今年に当てはめると【アムスメロ
 ン】の開花は2008/05/29なので2008/07/13以降で果実が緑色から黄白
 色に変わり、よい香りがしたときになる。
 【プリンスメロン】の収穫時期の判断は簡単。実がツルからはずれたら収
 穫する
            

8.初収穫日・外観・大きさの比較
 8.1 【アムスメロン】
  2008/07/06 初収穫、直径13cm・高さ13cm。
  最大のものは2008/07/27収穫の、直径15cm・高さ17cm。
            

 8.2 【プリンスメロン】
  2008/07/04 初収穫。直径12cm・高さ12cm。
  のっぽさんは2008/07/29収穫の直径13cm・高さ17cm。最大のものは
  2008/07/31収穫の、直径16cm・高さ16cm・重さ2kg。
             

 8.3 【マルセイユ赤肉メロン】 写真右。左は【アムスメロン】
  2008/07/06 初収穫。
            

 8.4 【ローランメロン】
  2008/07/20 初収穫。直径13cm・高さ13cm。
            

9.味の比較 

 9.1 【アムスメロン】
   近所では好評。家に来られるお客様に冷えた【アムスメロン】を食べて
   いただいている。皆様静かに黙々と食べられるので味はどうなのかな
   と思っていると、どのお方も「おいしい」とおっしゃって下さる。
   植木屋さんのお父さんは「おいしいメロンいただきましたそうで、おお
   きに」と云ってくださった。親子の会話で、わが家の【メロン】が話題に
   なり感激。
   作りやすく果肉がとても美味しいですよ。皆様もお作り下さい。
            

 9.2 【プリンスメロン】
   甘~い、喉が痛くなるような甘さ。収穫時期によりしつこくない甘さのと
   きもある。家で食べる時は「わた」を残す、この方がうまい。            
            

 9.3 【マルセイユ赤肉メロン】 写真左側、右は【プリンスメロン】
   私の好みで、4種類中一番いい味と思う。   
            
 
 9.4 【ローランメロン】 写真手前側、奥は【プリンスメロン】
   【真桑瓜】に似たような感じがした。
            

 9.5 総合判断
   いろいろな方の意見や、収穫時期による味の違いを考慮すると、
   【アムスメロン】と【プリンスメロン】がそれぞれの持ち味があり、
   共に一番おいしい。
   来年はこの2種類のみ作ろうと思う。

                                      以上

■ きょうのタマちゃん



      時々 


この記事についてブログを書く
« 2008/08/18 【メロン】の生... | トップ | 2008/08/20 晴読雨耕 »

Weblog」カテゴリの最新記事